過去ログ倉庫
1102379☆ああ■ 2025/10/26 10:41 (Android)
>>1102375
そもそも札幌の成績低迷は23年の金子移籍後から言われていた訳で、データ的にもペナルティエリアへの侵入回数が激減しているっていうのが出ていた。
まともなフロントなら24年のシーズン開幕までにしっかり補強に動く状況だったのに明らかな戦力不足でミシャに今年は厳しいシーズンになるから皆さんの力が必要とか言わせる始末。
夏の補強っていっても残りシーズン約1/3だし慌てて獲得しても大した戦力も取れず。というかミシャサッカーなんて特殊なことやってんだからさ。やばかったら後で補強すれば良いやって判断はおかしいのよ。当初の黒字化計画も赤字で降格と良いところなし。
この一連の流れはなにをしてんだってレベルだと言わざるを得ない。
1102378☆ああ 2025/10/26 10:36 (iOS18.7)
先週勝ったんだっけ
負けた気になってたわ
1102377☆ああ 2025/10/26 10:26 (iOS18.7)
>>1102375
ですよね。そりゃ三上クビになるわなって感じです。
1102376☆ああ 2025/10/26 10:25 (Android)
>>1102343
そうだよ
1102375☆まめ 2025/10/26 10:24 (Android)
>>1102372
ほんとそれ、去年夏の補強大失敗が痛すぎるよね
その外国人3人にお金使いすぎた結果、大幅赤字だもん
大崎も最初は当たりと思ってたけど、結局J2ですら試合全然出てないし結構肝心な所で致命的なミスするし
成功したのはミンギュだけか
去年残留のライバルだったはずの柏・京都は今やJ1で首位争いしてるし
プレーオフ行ける行けないとかじゃなく、そもそも去年何としてでもJ1に残らなければいけなかった
1102374☆ああ 2025/10/26 10:13 (Android)
>>1102367
意見どうこうではなく書き方の問題かと。
組織の問題と個人の問題をごちゃ混ぜにして、でも分かった風に書いてる。感情面で自分に結論があって、それに言い訳くっつけたというのが透けて見えるんだ。だからどうしても論理的から離れて、結果説得力が無くなりイジられる。
勿論ここならどんな意見書いたってツッコミはくるけど、ツッコミ所の多い少ないは影響するから。
1102373☆ああ 2025/10/26 09:59 (Android)
>>1102351
自分自身で文句を言ってそれを証明してますねw
1102372☆ああ 2025/10/26 09:58 (iOS18.7)
マリノスは降格圏内からしっかり補強して一気に抜けだしたな。お金の使い方って大切だわ。
去年の京都も上手だった。
それに比べ、、、
サンチェス、キング、カンって何なの?
J2でも出れないレベルって相当だろ。
最早助っ人じゃ無い。
この3人いたらエリアス呼べたわ。
マジで三上、、、
1102371☆ああ 2025/10/26 09:50 (iOS18.7)
甲府は今シーズン昇格の可能性無くなった事に対し、フロントがXでツイートしてたね。
コンサは実質可能性無いけど、今季はどこ目指してるんかな。
1102370☆ああ 2025/10/26 09:49 (Android)
>>1102368
選手の才能に頼った単発な輩出では無く クラブとして蓄積されたノウハウでコンスタントに送り出してる実績がなければJ1の有望株を預けては貰えないからね
ウチは育成クラブとしてまだまだだよ
1102369☆ああ 2025/10/26 09:36 (iOS18.6.2)
>>1102347
まぁ残留争いも昇格争いも無縁だからね
選手達も来期どうしようかなって
感じじゃないか?
高嶺以外は
1102368☆ああ 2025/10/26 09:30 (iOS17.7)
>>1102353
ウチはブラジル代表としてW杯に送り込んだ実績がありますよ
1102367☆ああ 2025/10/26 09:25 (Android)
>>1102364
違うけど 何?
意見あるなら言えば?
1102366☆ああ 2025/10/26 09:18 (iOS18.5)
2位の水戸との試合めちゃくちゃ楽しみだけどな
今の現在地を知るうえでも
1102365☆ああ 2025/10/26 09:15 (Android)
>>1102363
あれは情報を聞くというよりも一種の「コント」みたいなもので、エンタメとしての面白さはあったからね。中身がなくてもみんな割りと聞いていたと思いますよ。
↩TOPに戻る