過去ログ倉庫
1104075☆ああ■ ■ 2025/10/27 22:54 (iOS18.6.2)
来年は賞金もお小遣い程度だし思い切ってメンバーの入れ替えして欲しいな
1104074☆ああ 2025/10/27 22:53 (Android)
>>1104071
またか
こういうのは札幌サポでは無く 高嶺のサポなんだよなぁ
1104073☆ああ 2025/10/27 22:52 (iOS18.7)
>>1104022
FC東京と名古屋でもルヴァン杯優勝してるんだな
1104072☆ああ■ 2025/10/27 22:50 (Android)
>>1104029
試合に出られるかどうかは日頃の練習で自分の価値を証明してポジションを取らないといけないんだよ。実力の世界だからね。
練習でそれが出来ない奴が試合で活躍できる訳がない。
まぁたまに試合だけ凄い変な奴もいるけど。笑
1104071☆ああ 2025/10/27 22:47 (Android)
水戸が昇格したら高嶺も連れていってくれ
これ以上J2にいるべき人材ではないだろ
1104070☆ああ 2025/10/27 22:44 (iOS18.6.2)
FW放出、監督補強、あとは何?
1104069☆ああ 2025/10/27 22:43 (Android)
とりあえず、高嶺が走る・高嶺が戦う・高嶺が規律を守る、になってる今の状態はさっさとどうにかして欲しい
1104068☆ああ 2025/10/27 22:33 (iOS18.6.2)
どうせ1年半もJ2にいるなら大胆に若返りを図ってほしい。チームの成長を楽しみたい。
30歳以上の選手には厳しい判断を…
高齢化が進むボランチ、GK、スピードと突破力のないサイドの選手…
縦に早いサッカーをもう一度観たい
1104067☆ああ 2025/10/27 22:29 (Android)
>>1104059
野々村は秋春制になりカレンダーがヨーロッパと完全に同期するにあたり これからは国内での競争から世界との競争になると言っていた
それにつれこれから先は「クラブを勝たせるGM」が出て来て そういうGMは競争原理で高給になって行くのが理想とも言ってたな
そういうGMはビッグクラブへ自然と流れ 札幌みたいな弱小地方クラブはそれなりのGMしか雇えないんじゃないか
1104066☆ああ 2025/10/27 22:19 (Android)
>>1104062
神戸が手を引いたあたりから何か違和感があったよな
そんなキャリアの選手が神戸では無く札幌へ?と
1104065☆ああ 2025/10/27 22:19 (Android)
>>1104054
強化部長ではあるけど全ては社長へお伺いだから決定権はないよな
だから社長がGMも兼務?と思われても無理はない
1104064☆ああ■ ■ 2025/10/27 22:18 (iOS18.5)
>>1104033
それな、勝ってくれコンサドーレ
1104063☆ああ 2025/10/27 22:17 (Android)
>>1104059
平均だろ?
うちなんか平均以下だろう
1104062☆ああ 2025/10/27 22:08 (iOS18.7)
>>1104052
バルセロナ出身とゆうのを勝手にバルサのカンテラ出身と勘違いして先走りオファーしたんでない?
選手としての経歴なんて全く大した事ないのにJ1残留の切札として連れて来ちゃうのがな…他所のチームと比べて外国籍選手が全く戦力になってないってマジどうかしてるぜ
1104061☆ああ 2025/10/27 22:01 (Android)
>>1104050
まぁ馬場がいても開幕4連敗はしてるからね…
それよりも宮と浦上が開幕からいたらと思うよ
全てはタラレバだけどね
↩TOPに戻る