過去ログ倉庫
1106507☆ああ 2025/11/02 20:22 (iOS18.6.2)
プロなのに道1部の大学生よりレベル低い選手いるのはなぜ
1106506☆ああ 2025/11/02 20:21 (Android)
>>1106491
それだと会社で売上が増えないと社員の気合いのせいと思うのと同じ...
1106505☆ああ 2025/11/02 20:21 (iOS18.6.2)
四失点したって五点とればいい
こんな考えはもうこのリーグでは通用しない
長崎だって水戸だって勝ってなくても負けてないよ
最悪失点しなければ負けないんだよ
そのぐらい守備って大事だよ
ポエマーだし言ってることわけわからん時はあったけど岩政さんはクラブが1番突かれたくないところをどうにかしようとしてくれてたのかなって思った
ミシャサッカーからの脱却、そんなに悪いことか?
J1に本気で戻りたいならまずはミシャサッカーから脱却しないといけなかったのでは?それこそ鹿島や広島、町田も神戸も守備が堅いから強いんだよ
この一年何してたんだろうか
1106504☆ああ 2025/11/02 20:19 (iOS18.7)
>>1106494
貴方、いつも口悪いですね。
1106503☆ああ 2025/11/02 20:19 (Android)
>>1106495
一部は深井の収入になるんだよ。
退職金を増やしてあげようとしているんだぞ。
1106502☆ああ 2025/11/02 20:17 (Android)
>>1106497
温かい番茶を飲むと良いよ!
1106501☆ああ 2025/11/02 20:17 (iOS18.6.2)
キーパーもボランチもサイドもいないジェフに、ここまでやられるか?
J2思ったより強い
1106500☆ああ 2025/11/02 20:17 (iOS18.7)
>>1106493
フロントもコーチングスタッフもプロフェッショナルにならないとダメなんよ。
他所クラブと比べてプロで通用しなかった元所属選手のスタッフとか多すぎなんでない?
昔からの顔馴染みばかりで友達感覚抜けてない気がする
1106499☆ああ 2025/11/02 20:16 (Android)
>>1106496
そう。
岩政は守備ラインを低めにし、1対1では容易に当たらずに、さらに相手攻撃枚数より守備枚数を増やすことで失点を減らそうとした。
伝統的な日本式に近い。
柴田は守備から攻撃の移行を重視するのと守備ラインを上げたのと守備枚数同数局面が増えた。
1106498☆ああ 2025/11/02 20:13 (Android)
>>1106496
ここは「ミシャサッカーは守備しない」って冗談をホントに信じちゃう人達だから、ミシャの頃の守備の話しても「え?そうなの?」位にしか思わんよ
1106497☆おお 2025/11/02 20:10 (iOS18.6.2)
誰か心の保ち方を教えてくれい
1106496☆ああ 2025/11/02 20:09 (Android)
>>1106474
ミシャ時代の方が前から守備してたような気がするんだけど。
岩政さんになってリトリートやりだしたから、前からの守備が無くなったんじゃ
1106495☆ああ 2025/11/02 20:08 (iOS18.7)
>>1106342
まだまだ記念グッズで最後の最後まで稼ぐつもりだと思うぞ
1106494☆ああ 2025/11/02 20:07 (Android)
>>1106484
また出たなんでも三上のせい
三上悪者にしないと病気にでもなるのか?笑
試合に出れないのはソンユンのせい
そこに京都からオファーが来て移籍を決断したのもソンユン
それを無理やり拒否すればやる気を無くすのもソンユン
選手は所詮自営業なので、自分の出番がありそうな場所に移るのは当たり前の事
その後運悪く怪我人が重なり仕方なく補強
そんな「怪我人出るかもしれないから」って理由で、生活掛けてる選手引き留められる訳ないのは、普通に考えたら分かるだろ?怪我人が確実に出てソンユン試合に出せるのまで見えてたら、三上だって出さなかったぞ
でもそんな未来見える奴なんて誰も居ねぇんだよ
1106493☆ああ 2025/11/02 20:02 (iOS18.6.2)
なんかここ近年
練習とかからヘラヘラしてるように見えるよね
仲良しこよしの少年団みたい
↩TOPに戻る