過去ログ倉庫
1106947☆ああ 2025/11/03 14:13 (iOS18.6.2)
>>1106901
結構やってるチームあると思うけど・・・最近増えてるよね
1106946☆ああ 2025/11/03 14:12 (Android)
>>1106942
ああ、確かに似てるね。
あのどん底だったチームが、Denaによって再生されたもんね。
南場オーナーはマッキンゼー出身で、ずば抜けて頭いいもんね。そういうビジネスをバリバリやっていた人がフロントにいたらどれだけ心強いか。
1106945☆ああ 2025/11/03 14:10 (iOS18.6.2)
昨日千葉戦を観戦しました。千葉はガチンコで対決すると個のチカラで強みを発揮するんだけど、対策するとやりやすいチーム。
選手の力量はキーパー除いてかなり高いと感じたけど、いかんせん戦術よね。相当戦術レベルが厳しいチームだと感じた。スパチョークとか高嶺あたりを取られると、いよいよ降格争いに巻き込まれると思う。
千葉は攻撃絶不調のチームだったからね。
監督かコーチは替えないとヤバいと思う。
1106944☆ああ 2025/11/03 14:09 (iOS18.6.2)
ののさんが、ゴン中山、小野、稲本辺り獲得したのセンスあるよなー。
チームをまとめる影響力があるし、小野がいれば、今の監督は岩政なんだからミシャの事忘れて、言われたことやらないとダメだぞとか言ってくれそうだもん。
1106943☆44 2025/11/03 14:05 (Android)
男性
自己満みたいなオレがリーダータイプの選手がこのチームにはいるからまず初めにそこの改善からだな
1106942☆ああ 2025/11/03 14:01 (Android)
TBS時代のベイスみたいだ
スタジアム問題もあるし
1106941☆ああ 2025/11/03 13:56 (Android)
>>1106939
フロントっつうか社長な
1106940☆ああ 2025/11/03 13:55 (Android)
サッカーに集中できていない選手なんて練習を見てたらサポーターでも感じるものはあるよ。
グラウンドおりたらプライベートは知らんけど、そのプライベートを引きづったままグラウンドに入って来てるような甘い考えの選手を改めさせる厳しい監督、厳しい先輩、厳しい同僚が居ないとダメ。
昔と違って厳しくするとすぐ“パワハラだ”と言う奴もいるけどな
1106939☆ああ■ 2025/11/03 13:54 (Android)
>>1106934
造反してこの成績ってほんと恥ずかしい連中だわ。
どうせそいつらはフロントのお気に入りだから来期もその次も引退まで札幌にいるんだろうな。
1106938☆名将 2025/11/03 13:54 (iOS18.6.2)
ちゃんとした監督なら、スタメンはバカヨコとマリオの2トップ
仮にも昇格目指すチームが、荒野スパチョーク長谷川なんて選んでる時点でもう勝負になってない
1106937☆ああ 2025/11/03 13:49 (iOS17.4.1)
本当にみんなが思うように在籍長い生え抜き組の意識が変わらん限りどうにもならんと思う。宮澤、荒野は引退しないなら1度他のチームも見て欲しい
1106936☆ああ 2025/11/03 13:46 (iOS18.6.2)
>>1106933
それ凄く良い意見だけど、社長がやったらダメ
GMを置いて任せないと
1106935☆ああ 2025/11/03 13:46 (Android)
>>1106932
僅差でなぜあの得失点差になるのか?
1106934☆ああ 2025/11/03 13:45 (Android)
>>1106929
造反組は何をしたかったのか?
1106933☆イカヅチトモキ 2025/11/03 13:44 (iOS18.5)
やはりこのチームに蔓延する生温い雰囲気。過去在籍していた、稲本西大伍小林祐希等の様々なクラブを渡り歩いて外からやって来た選手が指摘していた。編成でいえば宮澤、荒野、深井がいなくなってからでないと変わらないし、変われない。
石水さんが示唆する強化費と選手保有人数スリム化、選手編成に関してもどこまで膿を出し切れるか?昨年は切る選手を本当に間違えた。まずは選手と長年黙認してきたコーチの整理から。どれだけ本気で変われるか、石水さん頑張って。
↩TOPに戻る