36498☆いあいあ 2019/09/18 22:45 (SO-01J)
観客について
批判的な意見になりますm(_ _)m
ずっと平均観客数の少ない状況が続いています。
もう少し危機感をもつべきだと思います。もう少し具体的な策がいると思っています。また、何か企画できる、一番変える力をもっている運営の方々はもう少し何か集客面で出来ることがあるのではないかと思います。(偉そうで申し訳ないですが)
観客平均数もj2最下位です。
初めは難しいと思いますが、少しでも多くの人に来場していただき、愛媛FCを好きになってもらえれば、それだけ愛媛FCを他の人にアピールしてくれる人も増えるでしょう。
いまの2000人では地力が足りないように感じます。
そこの2000を4000にできれば、もう少し良いループになると思います。。。何かきっかけはないものか。。
長文失礼致しました。
36496☆トラ夫 2019/09/18 00:50 (ASUS_Z01RD)
男性
たくさんご意見ありがとうございました。
「フラッグ嫌なら離れてみては」
というご意見が多数であれば、私はゴール裏サポーターとして失格ですね。
これからは離れて観戦しようと思います。
コアサポさんたちの「密集しよう!」は他の方にお任せします。
「プレミアも振り回さない」
というご意見は、すでに満員のスタジアムだからこそ振り回さないのかなと思います。
国内他チームのタオルマフラー応援は見ててうらやましいですけどね。
フラッグは試合以外には用途がほとんど無く、タオルマフラーの方が視界の妨げになりにくく、応援に使うとなれば販売数も伸びるかなと思ったり、考えてみたんですけどね。
今後も自分なりに応援を楽しみたいと思います。
ふなっしーでどれだけ集客できるか楽しみです。