過去ログ倉庫
37819☆ああ 2019/12/12 22:47 (iPhone ios12.4.1)
在籍選手の契約満了情報はほぼ出たのかな?
後はレンタル組と引き抜きの動向くらいと考えても良いの?
返信超いいね順📈超勢い

37818☆ああ 2019/12/12 22:34 (SC-02K)
神谷上手い
神谷が最初に来たときの愛媛での試合は神谷だけ別格に見えたぐらいの上手さやったぁ
返信超いいね順📈超勢い

37817☆えい 2019/12/12 21:51 (SO-04K)
男性
神谷は去年終盤にやった4-3-3で左ウイングをしてからサイドに張りすぎるようになった。もっと中で受けて下川を生かしていればもっと輝けてたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

37816☆ああ 2019/12/12 20:19 (iPhone ios12.4.1)
来季、佳希覚醒しないかなー。
フィジカルの強さ、体の使い方、FWとしての資質はかなり良いものを持っている。
ワントップでなかなか試合に絡めてなかったことも多かったが、来季は期待したいな。
返信超いいね順📈超勢い

37815☆efc 2019/12/12 19:44 (SO-02K)
16:45
川井監督は、パスサッカーを中心としながらも、
個々のやりたいプレーを尊重している監督ですよ!
これは、ある選手が言っていました
神谷選手のドリブルを封印した訳ではありません。

また、田中選手と神谷選手の左足の上手さについて
かかれてますが、神谷選手と田中選手では、プレー
スタイルが違うので、区別すべきではないと思います
返信超いいね順📈超勢い

37814☆ふた 2019/12/12 18:05 (iPhone ios13.1.3)
男性
今年はJリーグ全体的に移籍加入情報が遅いですね~
長崎とか湘南とかレンタル移籍が多いチームがシーズンまだ終えてないからかな?
返信超いいね順📈超勢い

37813☆海鮮大王◆WZn8W/MibU 2019/12/12 17:29 (S4-KC)
5歳

動画は2018年のハイライト。小池選手もいて、ちょっと懐かしい。
タラレバだけど、このまま続けていれば結果は大きく変わっていたかも。

返信超いいね順📈超勢い

37812☆ああ  2019/12/12 17:08 (iPhone ios13.1.3)
てか今年の敗因は小池と安藤を慰留できなかった事が最大の原因
返信超いいね順📈超勢い

37811☆ああ  2019/12/12 17:03 (iPhone ios13.2)
加入の続報がないね。
返信超いいね順📈超勢い

37810☆ああ 2019/12/12 16:59 (iPhone ios12.4.1)
神谷は、前半戦に決めれるシュートをポスト、ファインセーブで外しすぎたかなって印象。
あれが決まってたら二桁はいってただろうな。
ただ、後半戦からは落ち着いて決めれるようになってたし、本人としても少し掴んだ部分はあるんじゃないかな。
まあ、どこいっても応援するよ。
返信超いいね順📈超勢い

37808☆orange 2019/12/12 16:02 (iPhone ios13.1.1)
はぁ?って送られても2018シーズンのちゃんと見たらわかると思うけど、この時の神谷はサイドに張ってないよね?だからサイドの選手は縦にスピードよく上がっていけてて、俺がいいたいのは今季の話ね。
それに去年はボール受けてるのが大体センターの位置だってこともわかる。
システムが同じの広島の川辺.森島みてたらよくわかるけど、柏.ハイネルの動きうまく使ってるんです。
だからカウンターがうまく刺さってるわけで。
今季の神谷にそれはなかったよね?
返信超いいね順📈超勢い

37807☆ああ  2019/12/12 14:46 (iPhone ios13.1.3)
1324
はぁ?

返信超いいね順📈超勢い

37806☆orange 2019/12/12 14:44 (iPhone ios13.1.1)
左にいいパス出せないもなにも神谷自身がサイドに張ってて下川の上がるスペース消してるだけ
シーズン終盤の数試合はシャドーらしくボール受けに来てたけどね笑
返信超いいね順📈超勢い

37805☆ミギー 2019/12/12 13:24 (Chrome)
神谷は、右には良いパス出すけど左には出せない?
9割は右に出す。
下川とのバランスが悪いのか?
左に出してペナルティーエリアに入っていかないと進歩はない。
返信超いいね順📈超勢い

37804☆海鮮大王◆WZn8W/MibU 2019/12/12 10:23 (S4-KC)
5歳

今シーズンの神谷選手を一文字で表すと「並」

出来れば、来シーズン、愛媛FCでブレイクするところを見たい。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る