過去ログ倉庫
38840☆ああ 2020/01/27 19:19 (iPhone ios13.3)
それくらい立地が重要って話だったんだけどな〜
38839☆ああ 2020/01/27 19:17 (iPhone ios13.3)
色んな意見や希望があるみたいでけど、岡田オーナーはもっと先のビジョンを思い描いていて、もっと多くの人達を動かそうとしてる。
松山以上に今治の人達は動きそうになかったけど徐々に歩き出してる。結局、地域が動かないと根付かないと思います。
38838☆かみやふぁん 2020/01/27 18:54 (SO-04H)
皆さん!
マスコット総選挙の投票してますか?
今年も伊予柑太が参戦しています。
中間発表では全体の49位。
j2だけで見ると下から二番目です。
伊予柑太が今年もj3勢の中に埋もれてしまっています。たかがマスコット総選挙されどマスコット総選挙。j2のマスコットの順位を眺めていると、あら不思議!今年のj2順位予想に似たランキングになっています。
シーズン開幕前に、まずはファンのパワーを示そうじゃありませんか!一平くんも含めてマスコット達は愛媛のストロングポイントです。TwitterとLINEで1人1票お願いします。アプリはjリーグアカウントが必要ですが毎日1票投票できます。学校、職場、友人、親戚、みんなに呼びかけて伊予柑太を押し上げましょう!選手にハードワークを求める前に、まずはファンがハードワークしましょう!
伊予柑太に投票お願いします!
38837☆ああ 2020/01/27 18:50 (iPhone ios13.3)
北条だったら行ってない。それが答えじゃないかな?ニンスタ以上に時間も交通費もかかるスタジアムはいくらでもあるよ。
結局はサッカー熱が低いだけ。
38836☆ル・コルビュジエ 2020/01/27 18:44 (SO-01K)
たしかに愛媛FCは細かなところまで行き届いてない感はありますよね。
発信のスピードしかり、ホームページも準備中のページが1年続いたり、小さなことだけどそこらへんの対応って凄く大切だと思います。
スポンサー様に対しての対応だったり、法人会員様に対しての対応だったり。
人数が少ないのかな?そこらへんの事情はあるかもしれませんが頑張って欲しいところですね。
38835☆にわかサポ 2020/01/27 18:09 (iPhone ios13.3)
愛媛FC、FC今治共にキックオフ(方針発表)が昨日でしたね!
FC今治は昨日の段階でニュースとして掲示しており、非常にスピード感がある対応です。
また、スポンサーのコメントを一つ一つ丁寧に取り上げておりスポンサーとっても広告が期待できる内容になっていました。
ビジネスは、スピードと丁寧さが重要と思いますが、こうした事例からもFC今治の経営意識の高さがうかがえます。
一方、愛媛FCは、、、、
ホームページに未だ掲載なしのようですね。
38834☆ああ 2020/01/27 17:55 (iPhone ios13.3)
堀之内にスタジアムを作れれば、企画も変わってくるんだけどね。動員数だけじゃない相乗効果はあるよ。
ニンスタじゃできることが限られる。自分はニンスタに近いから観戦行くけど、北条だったら行ってない。この層が割と多いはず。
松山は市の中心に街中があって、集客するにはうってつけだと思うんだけどな。
もどかしいよね。
38833☆ああ 2020/01/27 17:38 (iPhone ios13.3)
専スタは立地もないし、観客動員が無いからおそらく無理でしょうね。ニンスタでどうにかするしかない。神戸はアクセス抜群でもイニエスタ来るまで入ってなかったし、仙台も観客伸びずに2019大赤字。愛媛にサッカー文化が根付かないと厳しいでしょう。その点、アルビはすごい。今治に一歩も二歩も先を越されちゃいましたね。
38832☆ああ 2020/01/27 17:15 (iPhone ios13.3)
まあ、すべての根幹はスタジアム問題かな。やっぱりニンスタで街の一体感を出すのは難しいよ。堀之内の話があったときに、仮に移せていたらもう少し良い景色が見れたと思う。たらればではあるけどね。
38831☆ああ 2020/01/27 16:01 (iPhone ios13.3)
降格と昇格ではありませんよ。
38830☆ああ 2020/01/27 15:53 (S4-KC)
近いうちに愛媛ダービーはあるだろうけど、先ずは今シーズンをしっかり戦い抜いてもらわないとね
38829☆ナイトフライ 2020/01/27 15:02 (VPA051)
まあ 愛媛FCの一ファンとして
心情を言えば
もどかしい
例えば愛媛も
新スタジアム検討委員会…とか
集客向上連絡協議会とか
そう言えばJ1昇格支援連絡協議会?
正式名称覚えてないけど
あれどうなったの
なにはともあれ なにか動いてくれよ
今治に抜かれるの
見てるだけなの
38828☆ああ 2020/01/27 12:35 (iPhone ios13.3)
クラブ理念や計画、実行力など完全に手が届かないとこまでに来ましたね。今回のJ3参戦で話題性だけでなく、岡田さんがオーナー就任当時から5、10年後のビジョンをしっかり発信して有言実行してる。今回、ユニチャームを取り込んだことが物語ってる。
38827☆ああ 2020/01/27 11:47 (iPhone ios13.3)
男性
今日の愛媛新聞
FC今治の方針説明会の記事が写真・絵(スタジアム構想)付きで大きく掲載
愛媛FCは、レディースの写真はあるが、トップチームは小さめ
話題性の面でやむを得ないが、想像以上に形勢は不利のようです
愛媛FCの問題は、観客力とスタジアム問題(この2つは一括りにはできない)に降格リスクが加わってきたことですかね
鶏が先か卵が先かと言う感じですが、降格可能性も現実的で、一層手をつけにくくなった感じがします
いずれにせよ、それなりの地位の人が動かないとどうにもならないのではないでしょうか
38826☆ああ 2020/01/27 07:50 (SC-02K)
fc今治は声だして応援する人数が少ないから愛媛fcが応援で圧倒してほしいな
↩TOPに戻る