過去ログ倉庫
38879☆ああ 2020/01/28 05:55 (iPhone ios13.3)
熱を感じるのよね。J3参戦で攻勢に出てくるのは分かってたことだけど、愛媛は対抗出来る策は無しなのか?出来ないのか?もしかしてヤバイと思って今から考えるのか?
38878☆ああ 2020/01/28 05:34 (iPhone ios13.3)
2019平均入場者数
J2愛媛 3,780
J3北九州 6,049
熊本 5,533
群馬 3,594
今治 3,101
38877☆ああ 2020/01/28 04:37 (S4-KC)
↓1万3000人じゃなくて、1万人程だっね
38876☆ああ 2020/01/28 04:29 (S4-KC)
G大阪戦は1万3000人ぐらい入ってたけど、愛媛のサポーターよりも、G大阪を見るために初めてニンスタに来たような人達と、遠征して来たG大阪のサポーターが多かったからかな
愛媛に強い集客力がある訳ではなく、入場者が多い試合は、対戦相手のおかげだよね
だから、街中にスタジアムを造ったとしても、入場者数がそれほど増えるとはとても思えない
愛媛FCが、そんなスタジアムの運営を任されたら、維持出来なくなるんじゃないかな
38875☆名古屋住み愛媛サポ 2020/01/28 03:49 (iPhone ios13.3)
男性
追加
初のチケット完売で10381人がガンバ戦入りましたよ!
日曜日の夜7時30キックオフで!!
シシーニョ加入すれば徳島からも見に来てくれる人もいるだろうからぜひ加入してほしい!
38874☆名古屋住み愛媛サポ 2020/01/28 03:26 (iPhone ios13.3)
男性
ニンスタに客が入らないって言いますけど!
天皇が来た時、ガンバ大阪戦、1万人入ってますけど?
ガンバ戦愛媛FCの応援行きましたよ!!
今年も京都とかジェフ戦は入るかと思いますよ?
愛媛FCが勝ち続ければ客も入るかと思います!!
ネームバリューも大切ですけどね!!
地元にjチームがあるっていい事だと思いますよ!!
38873☆えあ 2020/01/28 00:52 (iPhone ios13.3)
競輪場の改装は絶対にありえません。
競輪場のおかげで松山市がどれほど助かっているか。
松山市の予算の5分の1は
毎日行われている競輪のおかげだと言われているほどですからね
38872☆ああ 2020/01/28 00:46 (iPhone ios13.3)
男性
理想は置いといて、堀之内は遺跡とか渋滞とか駐車場不足とか色々あるし、そもそも他の用途に先んじてスタジアム建設はハードル高すぎて議論がそれ以上進まないと思う。
それなら、もっと別のアイデア出してみたら面白いのではないでしょうか?
土地とお金がいるし、素人考えだから難しいのは百も承知ですが、この板でのアイデアならタダだし、そこから何か生まれるかもしれないし
例えば、松山中央公園の競輪場改良して兼用にするとか(形は似てるし、フィールドの大きさも近しい)、松山駅周辺を再開発中で車両基地も無くなるので駅に隣接して作るかとか、総合公園切り開いて作るとか(物理面では一番ハードル低そう)、Google map見て伊予鉄沿線で土地探すとか…
無理は承知で言ってますから、あまり真に受けないでくださいね
38871☆ああ 2020/01/28 00:31 (SC-03L)
今治は今治のやり方なんですから我々は愛媛FCを支援していくしかないんです。数ヵ月前愛媛が負け続けたときここの板で今治があるからみたいな発言には本当に腹が立ちました。
↩TOPに戻る