過去ログ倉庫
39072☆ミギー 2020/02/02 18:10 (Chrome)
やっぱりDFの真ん中を誰がやるかが気になる。
樹雷人じゃ役不足だな。
39071☆ああ 2020/02/02 17:46 (iPhone ios13.3)
私もリーグ戦の様にメンバー固定して勝ちにこだわって欲しかったです、、
今日改めて感じたのは、1軍と2軍のレベルの差がありすぎることです。。。
あと、左ウィングの補強が急募かと、、
下川と比べたらダメですが、ユース上がりや高校上がりの選手では流石に周りについていけて無かった、、
39070☆ああ 2020/02/02 17:27 (SC-03L)
そりゃあリーグ戦じゃないですから全員試さないと
でも今日の出来でレギュラーは何人か定まってきましたね。
39069☆ああ 2020/02/02 17:23 (iPhone ios13.3)
フェスティバルだったから、極力全員出すみたいな、決まりがあったのかな?
できれば、1試合通してベストの布陣での試合がみたかった。
39068☆ああ 2020/02/02 17:11 (iPhone ios13.3)
眞紀人心配。
目の前だったけど、ちょっと普通ではなかった。
軽傷を祈るのみ。
39067☆ああ 2020/02/02 17:10 (S4-KC)
FC今治は練習試合で新潟との打ち合いを3-2で制している侮れないチーム
それでも、愛媛には今治に勝って、J2で上位を目指すという気概を示して欲しかったね
39066☆ああ 2020/02/02 16:52 (iPhone ios13.3)
DF陣が心配かな。
負傷か体調不良かわからないが、
既に緊急事態の域に達しているのではないか。
まだ3週間あるから、なんとか間に合わせてほしい。
39065☆ああ 2020/02/02 16:49 (iPhone ios13.3)
昨シーズンのレイソルが言うのはまだわかるが、うちはギリギリ残留だったのでJ3相手にとは言えない。
39064☆愛媛FCを愛する者■ 2020/02/02 16:42 (d-02K)
16:26
脳震盪を舐めている訳ではありません。
私が言いたいのは、全治8ヵ月の前十字靭帯損傷のような長期離脱を余儀なくされる怪我ではあってほしくないということです。
ただ、脳震盪でも長期離脱があることも知っているので、私はすぐ復帰できるような軽い脳震盪のことを言っています。
言葉足らずでした、申し訳ありません。
忽那選手の軽傷を願っています。
39063☆ああ 2020/02/02 16:38 (iPad)
今治は先日新潟に勝ってるしそれほど弱くはないはず。
ペースは握れたのだから後は決定力だな。
前からそこが問題なのだが。
39062☆ああ 2020/02/02 16:27 (S4-KC)
愛媛のペースだったのに、J3のクラブ相手に結果を出せないのでは、やはり心配
頑張らないと、このままでは再び厳しいシーズンに成るかもしれないね
39061☆埴輪 2020/02/02 16:26 (SH-M08)
16:22
脳震盪の怖さ知らないんですか?
知識ない人間が適当なこと言わないでください
1回調べてみてください
脳震盪であってほしい、とか、なかなかクソな発言ですよ
ほんとに腹たった
39060☆ああ 2020/02/02 16:24 (SC-03L)
あんまり詳しくは言えないですがシシーニョは異次元でした。
加入したら期待値はかなり高いです。
39059☆埴輪 2020/02/02 16:23 (SH-M08)
忽那は個人的にめちゃ良かったです!だからこそ心配
吉田晴はちょっとまだ馴れてない感があったな
有田は相変わらず途中出場なのに、誰よりも走らないし、シュートも外す
スタメンは面白いことしてたね、あとはとにかく決定力
39058☆愛媛FCを愛する者■ 2020/02/02 16:22 (d-02K)
16:17
忽那くんは、脳震盪であってほしいな。
普通に足取りはしっかりしていたし、大きな怪我ではなさそう。
眞紀人は、下腿三頭筋orハムストリングの肉離れかな。
靭帯だったり、骨だったりを故障している感じはなかったので、筋肉系かなと勝手に思っています。
どちらも軽傷であってほしいものです。
↩TOPに戻る