過去ログ倉庫
41584☆ああ 2020/09/03 19:22 (S4-KC)
2失点目
ゴール前の山ア選手と岡本選手に、町田の10平戸選手と16安藤選手がパスコースを切りながらジリジリと詰めている
ペナルティーエリア内、彼らの後ろに田中選手がいてパスをよこせって合図してるけど、
全体を見渡せるポジションにいたのだから、動いてパスコースを作ってあげないと無理でしょ
41583☆あああ 2020/09/03 17:13 (S5-SH)
後半からツートップで中川の起用を
お願いします。
降格レベルのチームのベテラン勢を使うよりも
伸びしろある新戦力使いましょう!
41582☆ああ 2020/09/03 16:42 (iPhone ios13.6.1)
シーズン中にこう言うこと言うのナンセンスだと思うけど岩手のモレラト選手いいよね。
圧倒的なフィジカル.ボール奪取力もあってスタミナも十分ある。そんでなんと言っても左足の精度がいい。シュート力も目を見張るものがあるしいいボランチだわ。
動きすぎてしまうのが偶に仇になることもあるが笑
タイプは違うけどシシーニョがいれば問題ないのかもしれないが
やっぱりゴリゴリ系のボランチ欲しい。
41581☆Efcよろしこ◆.gAyE.NUEI 2020/09/03 15:45 (iPad)
男性 50歳
誰が言う?
ゴール前での岡本っちゃんのパス判断、ミスでの失点の繰り返し。
まあ、最終ラインとキーパーの責任がほぼほぼだけどひとつ欠けてませんか?
岡本っちゃんに今は強く蹴れ!とか右とか左とか、そう言う指示を瞬時に出せる選手がいないんだよね。
岡本っちゃんもあれだけパスされたら困るよ、、、、、指示なんだろうけど。
やはりCBにリーダーシップを取れる選手がいないとこのサッカーは通用しないよ。
とりあえず、なにかしないとさ。
勝ち負け云々よりこれ、サポーター、スポンサー、間違いなく減るよ!
監督〜〜〜、今治行って色々相談したらどうですか?
同じ愛媛のクラブとしてなにか参考になる事を聴き出せるかもですよ。
岡田さーーーん、少し時間いただけませんかーー
マジで。
41580☆ああ■ 2020/09/03 15:35 (iPhone ios13.6.1)
次の緑戦で本当の実力がわかるよ
相手は伝統のポゼッションサッカー
しかもユース育ちの若手も沢山いる
本当に楽しみ
41579☆ああ■ ■ 2020/09/03 13:47 (iPhone ios13.6.1)
持ってるでしょ。
41578☆ああ 2020/09/03 13:46 (iPhone ios13.6.1)
この状況下でベンチにも入れない選手は危機感を持ってほしいですね
41577☆ああ 2020/09/03 13:10 (iPhone ios13.6.1)
「失点シーンの他は脅威は感じなかった」と川井監督も嘆いてますね
41576☆ああ 2020/09/03 12:58 (iPhone ios13.6.1)
2月の今治とのTMでは清川選手はまだかな?
って思ってたけど中断明け辺りからはまだフィジカル面や守備での不安はあるものの十分戦力になってる。
これはもちろん清川選手のメンタリティや努力もあったんだろうけど、若手をしっかりと見出した川井監督の功績でもある。
川村選手も同様に。
開幕前は選手層が薄いと思われていたが若手の戦術理解度を高め、個ではまだ不安がある選手も戦えてる。
ミラーゲームになるとこの負の側面が垣間見える事があるがパスサッカーの恩恵は意外と大きいと考える。
ただできればもう少し若手の台頭が欲しいところ。
特に前線の若手はいないのでやはり中川選手の台頭は愛媛のムードのためにも必要。
41575☆あああ■ ■ 2020/09/03 12:57 (iPhone ios13.6)
後方から繋ぐサッカーをスタイルなわけだから、相手は前からプレッシャーに来るのは周知の上。
少しドリするとか、縦にへのするどいパスを入れるとか、相手を背に受けてボールを受けてもターンしていなすとかしないと、基本中の基本が今ひとつできていないから、中々改善されないんじゃないかと個人的には思うが。
41574☆ああ 2020/09/03 11:54 (iPhone ios13.6.1)
なんか岐阜みたいになりそうで怖いんだよな。
パスサッカーで支配率は高めてるけど
最後の精度を欠いて、失点を重ね結局降格。
岐阜は面白いサッカーをしてた。
愛媛も一見魅力的なサッカーはしてるけど
すごく重なって見えてしまうんだよな。。
走って球際激しく泥臭く戦う愛媛が好きだったな。
41573☆ああ 2020/09/03 09:42 (S4-KC)
森谷の巧みなボールさばき
詩温の絶妙な飛び出し
長沼の強引なドリブル
見応えのある局面は幾つも有ったけど
ディフェンスのミスは即、失点につながるのに
まさかの展開で台無しになるとは
まるでアマチュア
次は頑張れって言いたいけど
今は、言葉が出ないわ
41572☆.. 2020/09/03 07:07 (iPhone ios13.7)
失点は監督云々以前のミスだけど、GKも含めてビルドアップするならボールの逃し方は徹底してないと町田さんみたいなプレスが早い相手だとああいう事故的な失点は起こるよね
もう3年目だからそこはしっかりチームに落とし込んでもらわないと厳しいよ
早い時間に先制されても落ち着いたプレイで前半のうちに追いつけたときはいけると思ったけどなぁ…
41571☆ああ 2020/09/03 06:40 (iPhone ios13.6.1)
次はさすがに加藤くんかな。
岡本にはさんざん世話になってるが。
41570☆ああ 2020/09/03 02:24 (iPhone ios13.6.1)
今年は得点取れてるのにね。1点差の負けとか多いし。なんていうか…もったいない。負けを引き分けにしたり、引き分けを勝ちにしたりできてた可能性だってあるかもしれないのに…。まぁそれができないからこの現状なんだろうけど。
監督解任とか言うつもりないけど、なんかこうもっと闘志溢れる試合を見せてもらいたい。
↩TOPに戻る