過去ログ倉庫
42462☆ああ   2020/10/05 21:45 (iPhone ios14.0.1)
どうしたら今後存続できるのか?
消滅するのか?

3点でお答え下さい。
返信超いいね順📈超勢い

42461☆ああ   2020/10/05 21:40 (iPhone ios14.0.1)
あの試合の時の監督もあやふやなことを言っちゃったね。ダサい。
返信超いいね順📈超勢い

42460☆ああ  2020/10/05 20:34 (iPhone ios13.7)
森保監督の時だったと思ってたけど西野監督の時でしたか。すっかり勘違いしてました。
質問にお答えいただきありがとうございます。
人の意見を聞けて面白いですね。
無関係コーチさんは川井監督に似てますね。
返信超いいね順📈超勢い

42459☆無関係コーチ 2020/10/05 18:12 (moto)
おそらく近い意見かと思います。
同点で残り時間少ない中、勝ち越しを狙いに行くことで逆に勝ち越される可能性があきらかに高いなら引き分けを狙う指示を最後には出すかもしれません。
森保さんのときの条件を鮮明には覚えてませんが、ワールドカップ西野さんのグループ最終節での負けてるのに他会場の結果に委ねるのは反対というか自分には怖くてできないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

42458☆ああ  2020/10/05 17:39 (iPhone ios13.7)
無関係コーチさんに質問です。
最終節に勝点1以上の件の続きです。

必ず勝ちに行くのではなく、試合状況に応じて勝ちを捨てても良い。との認識ですか?
少し前に森保監督がリーグ突破の為に勝ちを諦めてバッシングを受けましたが、森保監督と同じような状況であれば同じような指示を出す可能性があると言う事ですか?
ちなみに自分はリーグ突破の為であれば捨てる試合があっても良いと考えてます。
返信超いいね順📈超勢い

42457☆ミカエル 2020/10/05 15:38 (Chrome)
16:19
@@←ぐるぐるメガネさん

今掲示板を見ました。
わたし、批判されるのが怖いっていつ言ったんですか?
私の考えが正論なんですか!?←やだっ嬉し(∀`*ゞ)テヘッ
ただ監督が批判されてて可哀そうだな〜と思っただけなのに…@@さん、なんか怖いですぅ〜

それに、投稿の返信が遅れたからって私をお山の大将だなんて…これもまた嬉しっ!(^^)!
私は今後、あなたのお山の大将なんですね!
よし、さっそくですが…
八七金さんのから揚げ!を買ってきてくれませんか!?
さんりん亭さんでもいいですよ!
どちらも美味しいんだよなぁ〜
好きな人ーー!?(^O^)/
返信超いいね順📈超勢い

42456☆ミカエル 2020/10/05 15:38 (Chrome)
16:19
@@←ぐるぐるメガネさん

今掲示板を見ました。
わたし、批判されるのが怖いっていつ言ったんですか?
私の考えが正論なんですか!?←やだっ嬉し(∀`*ゞ)テヘッ
ただ監督が批判されてて可哀そうだな〜と思っただけなのに…@@さん、なんか怖いですぅ〜

それに、投稿の返信が遅れたからって私をお山の大将だなんて…これもまた嬉しっ!(^^)!
私は今後、あなたのお山の大将なんですね!
よし、さっそくですが…
八七金さんのから揚げ!を買ってきてくれませんか!?
さんりん亭さんでもいいですよ!
どちらも美味しいんだよなぁ〜
好きな人ーー!?(^O^)/
返信超いいね順📈超勢い

42455☆無関係コーチ 2020/10/05 15:15 (moto)
☆ありゃま 2020/10/05 14:51 (S5-SH)
無責任コーチの質問です
愛媛FCユース所属選手がトップチームに
昇格する為に必要な能力を教えてください。
ポジションごとにご教示頂けませんでしょうか?
GK以外でお願いします。
余談ですがミライモンスターで青森山田の特集
スゴかったですね。
毎年1名、青森山田、興國、明治大学から
スカウトできれば強い愛媛がと夢見れる。

質問ありがとうございます。
これはクラブによって考え方が全く違うデリケートな問題でお答えは難しいというかわからないというのが正直なところです。
別の答え方にはなりますが、例えば青森山田や興國には日本中の中学3年生が集まりますので、その県だけのエースというわけではありません。
愛媛の中学3年生は昨年も10名以上が県外へ進んでいるのではないでしょうか。
近年でも愛媛から青森山田や興國や東福岡や大津をはじめとする強豪校、広島ユース、ガンバユース、京都ユース、千葉ユース、徳島ユース他に進んでいます。
まずはそのように県外に出る選手が全員愛媛に残るようになれば変わってくると思います。
返信超いいね順📈超勢い

42454☆無関係コーチ 2020/10/05 15:00 (moto)
☆あああ 2020/10/05 14:17 (SO-01L)
無責任コーチへ質問
愛媛FCは今後どうしたら強いチームになりますか?

質問ありがとうございます。
強くなるための一般的な要素をあげますと、人件費の高い選手を高い金額を支払って獲得、そのためにはクラブ予算の半分と言われるスポンサー収入増加を目指す必要があります。
または、魅力あるサッカーをしている、このチームに行けば成長できると感じてもらって安い給料でも来たいと思ってもらうことです。
現在のクラブ予算規模ではある意味順位通りになっていて、上記2つは今現在もクラブとして取り組まれていることと思いますが劇的な変化が難しいのはどこのチームも同じです。
例を上げればヴィッセル神戸はその2つを同時にある意味無理やりなくらいに上を目指した例だと思います。
どのようにしていくかどうかは社長次第と思います。
強いチームを目指すのかどうかも含めてどんなビジョンでもその方向性を見せてほしいと思っています。

返信超いいね順📈超勢い

42453☆ありゃま 2020/10/05 14:54 (S5-SH)
ごめんなさい。
お名前を読み違いました。
無関係コーチさんでした。
乱視ですので失礼をお許しください。
返信超いいね順📈超勢い

42452☆ありゃま 2020/10/05 14:51 (S5-SH)
無責任コーチの質問です
愛媛FCユース所属選手がトップチームに
昇格する為に必要な能力を教えてください。
ポジションごとにご教示頂けませんでしょうか?
GK以外でお願いします。
余談ですがミライモンスターで青森山田の特集
スゴかったですね。
毎年1名、青森山田、興國、明治大学から
スカウトできれば強い愛媛がと夢見れる。
返信超いいね順📈超勢い

42451☆無関係コーチ 2020/10/05 14:43 (moto)
引き分け以上でOK、ただし負けられないという試合は本当に難しい判断が迫られると思います。
できるだけ早くリードしたい、できれば複数得点差でリードしたいので通常の一試合と同じように考えてまずはゴールを目指します。
その中で、リーグ戦とは最終節終了時の通算の結果であることを考えると、この試合には引き分けてもリーグ戦の勝者になると考えます。
そして、攻撃するために相手コートへ侵入すればするほど、自陣の選手の数が減ることになり、カウンターからの失点のリスクが増大していきます。
引き分け以上で終えるには、攻めたほうがいいのか守りきったほうがいいのか、どちらが相手が困るのか、そのときの力関係と時間帯を考えてどちらに重きを置くべきかをその場で臨機応変に判断することになるので、事前のミーティングで2つのプランを準備しておいて選手に説明しておくことが必要と思います。
返信超いいね順📈超勢い

42450☆あああ 2020/10/05 14:17 (SO-01L)
無責任コーチへ質問
愛媛FCは今後どうしたら強いチームになりますか?
返信超いいね順📈超勢い

42449☆ああ 2020/10/05 11:48 (iPhone ios13.7)
土曜日、台風心配だね。
返信超いいね順📈超勢い

42448☆ああ  2020/10/05 07:57 (iPhone ios13.7)
無責任コーチへ質問
少し意地悪な質問をします。
愛媛FCの監督になったつもりでお答え下さい。

最終節に勝点1以上取れたら優勝、勝点0なら3位の状況になったとします。
貴方は選手にどのようなプレイを指示しますか?
レギュレーション変更により2位以上昇格、PO廃止と仮定します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る