過去ログ倉庫
43963☆@@ 2020/11/29 22:50 (S4-KC)
見応えは無かったけど、21位のチームとしては逆転勝ちは上出来かな
43962☆青島■ ■ 2020/11/29 22:21 (SHV38)
男性
来季
他所様の事は言いたくないが現実、群馬、山口、秋田、J3A位昇格クラブ辺りをJ3に降格させないとJ2に生き残れない。近場の2クラブがJ1昇格して遠隔地のクラブがJ3から来ることを考えたら来季もコロナ+五輪過密日程+移動負担が重なり苦戦が予想されます。勝てなくても勝ち点1を取るサッカーで2022年を迎えたい。2022年もJ1級が4クラブ落ちてくるが再来年の事は考えまい。まぁ今年の第4節で勝てば首位もあり得る…そんなワクワク感を来季こそは味わえるように期待します。
43961☆あい 2020/11/29 21:51 (SC-52A)
変なこと言っちゃた気がする。
申し訳ないです
43960☆あい 2020/11/29 21:29 (SC-52A)
降格しないのは当たり前。
当たり前なんですけど、降格って今年以外は常に隣にあるんですよ。
15年間降格なけりゃいい方ですよ。(昇格ないのもあれですが)
すごい事ですよ。15年も回避なんて。
普通に選手方が素人目から見たら凄いプレーしてるじゃないですか。
でもそれって、プロだから当たり前なんですよ。
そうなるんですよ。
それと同じ。
43959☆あい 2020/11/29 21:23 (SC-52A)
ある程度の下を把握しないと落ちますよ。
いつまでたって上を目指してのサッカーしてそれに結果が伴わないのにそのサッカーを続けて降格。スタンスを変えないのはいいと思いますが、本末転倒ですよ。
降格危機ならば、それなりの戦いをしないとダメですとよ。
43958☆あう 2020/11/29 21:10 (iPhone ios14.2.1)
いやいやプロチームが下見てどうすんのよ笑。ましてやサポーターがそんなこと言ってどうすんの。水戸も同じようなチームだがフロントの努力は他サポにでも分かる。試合後の秋葉監督のインタビュー見て、水戸のサポが「うちは降格しないだけスゴい!」なんて言わないでしょ
43957☆愛媛 2020/11/29 20:44 (SO-01J)
本当に、この間J2を死守していることは、凄いことだと思います。
43956☆ああ 2020/11/29 20:37 (SC-52A)
悠長なこと15年って言いますが、降格してないだけいいですよ。
岐阜も落ち、群馬も落ち、熊本も落ち、富山も落ち、讃岐も落ち、町田も落ち、大分も落ちて、その歴史の中で落ちてないんですからね。上がるという考え方だけでは、ダメですよ。多方面から見ないとね。そりゃ上は目指すべきですけど、何よりも落ちないことが大事。落ちたら、目標達成に時間は尚更かかるわ、目標だって変えないといけなくなるよ。
43955☆ほほ 2020/11/29 20:31 (SC-52A)
それでチーム強くなるんですか?
金を払ってあげてるっていう、すごい上から目線な考え方ですね〜。金とってるって、お互いの理解の上なんですから、言いようないですよ。
サッカー選手はプロ選手じゃなくて、エンターテイナーってことなんですね。
43954☆.. 2020/11/29 20:08 (iPhone ios14.2)
3点目が見たかったのは私も同じです。
ただ、水戸さんは一人減りましたが、削ったのは前線で守備の枚数は退場前と変わりませんから数的優位だから攻めるべきだ!っていうのはどうなんでしょうね。
まして水戸さんは得点力がJ2トップ。下手に仕掛ければこちらのバランスが崩れて最悪失点、もしくは不要なカードやケガの可能性もあります。
個人的にはサイドに丹羽をおいたことで数的優位性を失ってしまったのは采配として疑問は残りますが、結果としては満足しています。
43953☆あい 2020/11/29 19:49 (iPhone ios14.2.1)
サッカーは見る人のためのエンターテイメントだろ。客から金取ってスポンサーから金集めて運営してるプロなんだから。まずは勝ってからなんて悠長なこと言ってるから15年経っても何も変わらない。金払ってる俺らが厳しく言わないで誰が言うんだ?
43952☆伊予坂46 2020/11/29 19:38 (Chrome)
僕はどちらも好きです。三点目取りに行くも守り切るも
ただ今日の試合であれば、狙いにいってほしかったですね〜
二点目取りーの、その後相手1人減りーのなら
遅い時間帯での勝ち越し点なら守るのは納得…と思いましたが、
相手に合わせて1点だけ取り、あとは守り切るという戦法もあるな〜と
まあ結果が違っていればこの議題も変わっていたでしょう…
43951☆ああ 2020/11/29 19:28 (iPhone ios14.2)
後半の戦い方そんなに酷かったですか?
現地観戦でしたが、ボールを保持しながら何度か相手ゴールに迫る場面もありましたし、愛媛FCのサッカーが出来てる様に思いましたが。
43950☆あああ 2020/11/29 19:22 (SO-01L)
正直、リードしてからは面白さを欠いていましたが
地獄の9連戦、コロナで5人いない、大志お休み
是が非でも勝点3が必要な試合
これらを考えれば、超ベターな試合運びだったと思います。
43949☆lp 2020/11/29 19:18 (d-01J)
たいして成績もないのに観客主義にするな。
川崎とか浦和とかはそれなりの成績はあるしわかるけど、
愛媛の段階で言うのは早すぎる。
観客が見てて楽しいサッカーで18位か、
泥臭くてもいいから勝利して5位か、
それなら私は後者を選びます。
解説者が言ってるとか言いますけど、
何百人あるうちの一人です。
そんだけいれば、いろんなサッカーの考えを持った人がいます。
しかし、身の丈の合わないサッカーをして失敗するのは違うと思いますね。
↩TOPに戻る