過去ログ倉庫
54934☆?? 2021/08/15 17:22 (iPhone ios14.7.1)
おい!小暮!!
54933☆ああ 2021/08/15 17:04 (iPhone ios14.7.1)
まだ三原がメンバー外になっただけでも良しとしよう!
とりあえず今日は勝とう!
54932☆ああ 2021/08/15 17:04 (iPhone ios14.7.1)
さぁ、今日こそ勝つぞー!!!
川村も戻ってきてるし、ここで勝って勢いつけていこうぜ!!
54931☆ブラッド俺ん家 2021/08/15 17:02 (Redmi)
小暮相変わらず使うなー。なんの罰ゲームなん?
ホント結果出してくれ。
相手の左サイドキレキレやから愛媛の右サイド瞬殺されそう。
DF力ある西岡の方が期待出来る。
ホント負けたら承知せんで。
ってか負けたら最下位か。
實好さんも小暮使い続けるし、もしかしたら地雷なんじゃないかと思ってきた。
最下位になるようなメンバーじゃないで。
このモヤモヤを裏切るような結果出してくれ。
54930☆ああ 2021/08/15 16:53 (iPhone ios14.7.1)
なんかモヤモヤするスタメンですね
小暮はいつ見切るつもりなのか
ベンチに西岡がいるのに茂木はCB、さっぱり
54929☆ああ 2021/08/15 16:50 (HWV32)
ゲストのワッキーは市立船橋高校出身ですよね
市立船橋高校の監督は当時は布監督ではないですか?
FC今治への配慮がないですね!
54928☆ミギー 2021/08/15 16:38 (Chrome)
選手の起用は監督に任せて、
取り敢えずスタジアム応援に行く。
54927☆ああ 2021/08/15 16:36 (HWV32)
逆天王山
今日負けたら覚悟します。
54926☆愛媛サポ 2021/08/15 16:28 (CPH2013)
そもそも小暮よりできる選手がいるのに小暮にこだわることが降格に現実味が帯びてきている今ずれていることなのだろう
起用方や合わせる選手などによって今より良くなる部分はあるかもしれないが、それをしても茂木、西岡の方が総合的に見て上、つまりそこまで小暮のためにさく力も時間も今の愛媛にはないし、そこまでしてまで使うべき選手でもない
だから掲示板では起用しないことを望むコメントが多い
以前の田中と比べている声もあった、確かに加入当時の田中はなぜ起用されているのか意味不明なほどのプレーを見せていた
しかし、彼は自分の強み,課題を理解し、彼なりに泥臭く努力しボールへの執着心を捨てなかった
今ではチームに不可欠な選手になっており、ここ数年の愛媛を見てきたサポーターなら田中の成長ぶりには印象が強いだろう
しかし対しての小暮はたくさんの出場機会、時間チャンスを与えられておきながら試合や年を経ての成長がほとんど見られない
長所としてあげられるのはもともと持っているスピードかほとんどだ
なんなら試合中パスのあと足が止まっていたり、1本良いクロスを上げられたらそれで満足したような表情を浮かべてすらいる
何度も言うが今の愛媛はもう少し時間を与える、や様子を見るなんてできる余裕はない
意欲も実力も他選手より劣る者がコートに立つ必要はないと思われる
よって、茂木or西岡の右サイドでの起用を求める
長文失礼しました
54925☆ああ 2021/08/15 16:12 (iPhone ios14.7.1)
小暮はボール持ってない時も兎に角動く。他の選手が足止まる時間も動いてる。無尽蔵なスタミナがある。
ただ、ボールから目を切るのが苦手なんだと思う。センタリングの時もボールだけを見たまま蹴ってる。
だから誰もいないところにセンタリングが上がってる。
常に動く選手は見ないとドンピシャ出来ないが、絶対に動かないゴールなら見なくてもドンピシャ出来るから、アシスト屋さんじゃなくて点取屋さん狙った方が今より上手く行くと思う。
54924☆ああ 2021/08/15 15:02 (iPhone ios14.7.1)
小暮はドリブルタイプじゃないって分かってるのであれば、小暮の横にサポートしてワンツーの壁役になったり、ワンツーするふりしてターンできるインサイドハーフのポジション取りが大事。實好には選手の特性に合わせた立ち位置だったりの修正はできないんだろうな。
54923☆@@ 2021/08/15 15:00 (S4-KC)
対戦成績から見てほぼ互角なのかな
ただ、今シーズンはアウェイで勝ってるから、苦手意識は無いだろう
川村選手も復帰したし、久しぶりにホームで勝ち切ってほしい
54922☆もち 2021/08/15 14:28 (iPhone ios14.7.1)
小暮はスピードはあるけどドリブルで抜ける選手じゃないから、サイトで受けても縦にドリブルかバックパスしかできない。
相手も縦さえ切ればいいから守りやすいよね。
サイドチェンジとかでうまく抜け出してフリーの状態からクロス上げても、今度は制度が悪いからチャンスにならない。。。
守備はかなり荒いし。。。
小暮がうまく生きる形思い浮かばないなぁ
54921☆ありゃま 2021/08/15 13:24 (S5-SH)
昨年の川井監督時代は田中選手がバックパス100%のため掲示板では田中選手の起用だけは止めてくれでしたね。
54920☆ああ 2021/08/15 13:15 (iPhone ios14.7.1)
小暮はサイドではなく中で使った方が彼の苦手なとこを隠せて、良さが活きると思う
↩TOPに戻る