過去ログ倉庫
57268☆群馬 2021/09/21 23:38 (iPhone ios14.7.1)
ウチのサポ有志が作ってくれたんだけど、残りのMYJ2日程表として使ってみてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

57267☆群馬 2021/09/21 23:37 (iPhone ios14.7.1)
ウチのサポ有志が作ってくれたんだけど、残りのMYJ2日程表として使ってみてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

57266☆ああ 2021/09/21 23:03 (iPhone ios14.7.1)
仮に12分けしたとしたら勝点38でギリギリラインで得失点差で決まるくらいになると思う。
もちろん勝てるところは勝ちきるのは必要だけど、上位との試合の多い最終盤で勝点0or3みたいな試合運びは自ら残留に向かうだけ。
FWの献身的な戻りが残留降格を左右する。
返信超いいね順📈超勢い

57265☆@@ 2021/09/21 22:45 (S4-KC)
仮に守備を固めて引き分けを繰り返しても、残留は難しい
何回かは勝っておかないと残留出来ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

57264☆?? 2021/09/21 22:31 (iPhone ios14.7.1)
降格したらコアサポも解散ですか?
返信超いいね順📈超勢い

57263☆ああ 2021/09/21 21:02 (iPhone ios14.7.1)
変な事さえしなければ残留出来る確率高いと思う。
無駄に危機感を抱いてしまって焦ってしまってリスクを犯してでも点を取りに行くようになってしまえば降格の確率が高くなるだろうが。
いつかの栃木じゃないけど残留する為に何が必要かを考えて勝つ為のプレイではなく残留する為のプレイに切り替えれたら。
返信超いいね順📈超勢い

57262☆J1他サポ 2021/09/21 20:19 (iPhone ios14.8)
今年の春に四国4クラブのスタジアムを
周遊しましたが、愛媛さんだけ坂の下で
門前払いを食らいスタジアムまで着くことが
出来ませんでした。なので何とか今年は
踏ん張ってもらい近い将来必ずJ1昇格で
アウェイ観戦に行きますので応援してます
返信超いいね順📈超勢い

57261☆あか 2021/09/21 19:13 (iPhone ios14.8)
男性
自分もシーズン後半戦(22節〜)や五輪中断明け以降の各チームの獲得勝点を調べてみました。
残り12試合、何とか残留に向けて積み重ねてほしいです!

後半戦(9試合)
20 京都
19
18
17 町田、甲府
16 磐田、長崎
15 相模原、群馬
14 水戸
13 新潟、山形
12 千葉、栃木
11 大宮、岡山
10 秋田、北九州、山口
09
08 愛媛、琉球
07 東京V
06
05 松本
04
03 金沢

五輪中断明け以降(7試合)
16 京都
15 磐田
14
13
12 長崎、相模原、栃木
11 町田、甲府、水戸、群馬
10 北九州、岡山
09 大宮、秋田、新潟
08 千葉
07 愛媛、琉球、山形
06 山口
05 東京V、松本
04
03
02 金沢
返信超いいね順📈超勢い

57260☆あああ 2021/09/21 18:34 (iPhone ios14.8)
総合板に残留争いについて、注目すべきコメントがありました。

投稿者さま、恐れ入りますが、引用させていただきます。

残留争い下位9チームの残りカード

上位→1-8位
中位→9-13位
下位→14-22位とすると

愛媛 上位7 中位2 下位3
松本 上位5 中位2 下位5
大宮 上位4 中位2 下位6
金沢 上位5 中位3 下位4
北九州上位3 中位3 下位6
相模原上位2 中位4 下位6
群馬 上位6 中位2 下位4
山口 上位5 中位3 下位4
栃木 上位6 中位2 下位4

この通り残りの相手を見ると、ウチが1番中〜上位との試合が残っている
前半戦ではこれら相手から1つも勝てていない

本当に厳しい、キビシすぎる…
覚悟はある程度できているが、奇跡を信じるしかない
最後まで応援するよ
返信超いいね順📈超勢い

57259☆茶碗蒸し 2021/09/21 16:26 (SHV42)
ベースに後援会があってそこで実績や信頼ある人が持株会の代表や運営にあたってたりするから、後援会すらないうちはまず後援会からじゃないかな
最大株主でもある社長が持株会不要と判断したらそこでおしまいだけど
返信超いいね順📈超勢い

57258☆ああ 2021/09/21 16:04 (iPhone ios14.7.1)
ありだなって思って調べたら
やってるクラブ結構あるのね
返信超いいね順📈超勢い

57257☆ああ 2021/09/21 15:42 (moto)
バルサのソシオっぽくするのか
返信超いいね順📈超勢い

57256☆ああ 2021/09/21 11:57 (Safari)
持株会するべきかもね。
サポーター数は少ないけど、チームのことが好きなサポーターはいるよ。
その成果がウォーキングに出てる。
キャピタルゲインも得られないし、サポーター的には利益的にあまり意味のない出資となるだろうが、
このチームと共に進んでいく、という意味では出資したい人もいるんじゃないかな。
J3降格、事業規模縮小とともにジリ貧になっていく、というのは避けたい。
今季降格したとしても、事業規模を保ったままJ3戦わないと危険だよ。
そこを保つためにも、個人から資金援助を募れる持株会はありだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

57255☆ああ 2021/09/21 11:01 (iPhone ios14.7.1)
1万円使ってもスッポリ1万円がクラブに入る訳じゃないですよ。
6,000万あっても600万円は消費税だし、法人税などもかかるし、経費もかかるから。
返信超いいね順📈超勢い

57254☆ああ 2021/09/21 10:26 (iPhone ios14.8)
降格してもチームがなくなるわけでもないし、残留するのに資金が足りないだけ。サポーターも月一万以上使えば12万✖︎500で6000万、いい選手数名雇えて負けにくい、今より勝てるチームになるはず。また監督ももっといい人来ると思うよ。南宇和閥はやめた方がいい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る