過去ログ倉庫
61403☆ああ 2021/12/01 09:30 (Chrome)
仲良しこよしのチーム愛媛で全く話にならなかった訳で・・・
これ以上のチーム愛媛作れるなら別だが、無理だろ。
どっちにしろ、フロント陣は刷新するべき。
新しい血、刷新してチームを蘇らせる方が良いんじゃないかな。
61402☆愛媛 2021/12/01 08:45 (iPhone ios15.0.2)
木山さんは岡山か
61401☆ジャネコ 2021/12/01 07:37 (SH-41A)
監督は流石に変えてほしいです
愛媛繋がりだと後誰がいるんですか?
岡山で監督をやっていた長さんくらいしか思いつきませんが
愛媛繋がり仲良しこよしを続けるならJ3暮らしが長くなるの確定だと思います
1年で再昇格なら監督は外部から招聘してほしいです
61400☆ああ 2021/12/01 07:17 (Chrome)
無茶とチャレンジを一緒にしてはいけない。
和泉さんはあの年齢でプロチームをのコーチですら指導経験がなかったんだぞ。
川井さんの時みたいに若ければまだわかるが、60過ぎて初のプロへの指導はさすがに無茶。
あの名将片野坂さんを発掘してきた大分だけど、片野坂さんは監督初挑戦だけどコーチとしての経験は豊富だった。こういう人はチャレンジとしてありだけど、和泉さんはさすがに無茶と呼んでいい。
61399☆ああ 2021/12/01 07:07 (iPhone ios15.1.1)
和泉監督にしたのは結果としてはマイナスだったが、それはあくまで結果論。チャレンジする事自体は賛成。
チャレンジしたら失敗する事もあるんだから。
チャレンジする事を否定するような県民性だから、ピークから落ちていってるベテランを集めて、その場凌ぎするクラブになってる。
選手もピッチの上でチャレンジしなくなり、無難に後ろでパスまわすだけの作業になる。
61398☆ああ 2021/12/01 06:53 (Chrome)
實吉さん続投以上に、なぜか和泉さんを監督に就任させたフロントの一新の方が大事だと思う。この辺の迷走が崩壊への始まりだったと思う。
61397☆ああ 2021/12/01 06:41 (iPhone ios14.8.1)
實好さん続投はいやだ。
61396☆☆サポーター☆ 2021/12/01 05:32 (SO-41A)
私は、ぜひとも實好監督に来期も舵取りをお願いしたいです。どうか1年でJ2復帰をお願いいたします🙏
61395☆ああ 2021/12/01 01:44 (M2101K9R)
川又堅碁取れないかね。千葉で今年1試合も出てないけど。J3だとまだまだやれるかも
61394☆オレオ 2021/12/01 00:36 (iPhone ios14.8.1)
俺は實好さん続投は絶対反対。
多分、フランクに話せていい人なんだろうけど監督ってそれだけではダメだと思う。
本人は「僕ポジティブなんで、次、次ってなります」って言ってたけどそれって目の前の問題解決に取り組まない人の言い訳に聞こえる。
そもそも去年あれだけ補強してた京都サンガで昇格争いできんで、選手から「この一年、何も積み上げが無かった」って言われてる人なんよ。
俺は愛媛FCユニフォームが青かった時からサポだけどこのオフのフロントの本気度次第でもう観に行かない。
村上社長はサッカーが分からんから現場の責任者として青野さんをGMにしたんでしょ。
青野GMは責任持って1年でJ2復帰できるような人事をしてくれ。
ちゃんと仕事しろ!!
61393☆中村柑橘右衛門 2021/12/01 00:01 (S5-SH)
カズ。三浦知良を招聘すれば
メディアでの注目度アップ
カズ目当ての新規ファン獲得できるし
サッカーを知らないファンを獲得できる
カズには企業スポンサーが付いてるので
クラブが支払う年俸は5千万円で収まる
個人的にカズ推しでした。すみません。
↩TOPに戻る