過去ログ倉庫
61741☆ああ 2021/12/05 23:55 (SOV36)
咋シーズン出ていった中の主力メンバーは
丹羽、有田、長沼、山崎
入ってきて活躍を期待してたであろうメンバーが
近藤、内田、浦田、秋元
この時点で、守備固めるのはわかったが
攻撃どうするの?状態で開幕。
結果として咋シーズンより得点減、失点増。
藤本の復調なかったらもっと悲惨な結果に終わっていた。
来シーズンも攻撃面の課題は残るだろうから、目指したいサッカーが見える形で補強してほしい。
個人的には、今日のようなひたすら裏を狙うロングパスサッカーもありだと思う。吉田はあってなかったが、唐山に代わってからチャンスメイクはできていたし、相手ボランチとDFの間にスペースができて川村とかが切り込めてた。
続けるならフィットするメンバーを残す、獲得する。スタイルを変えるならそれに合わせてチーム作りしてほしい。
61740☆kk 2021/12/05 23:35 (SOG01)
情熱大陸見てて、大久保の姿を見ながら、
今日の西田のスピーチを思い出したら、
さらに腹が立ってきた。。
前野キャプテンや、
近藤選手のインタビュー。
このときの思いを忘れず、
最速でのJ2復帰を応援したい!!
61739☆ああ 2021/12/05 22:52 (SOV36)
最後の写真で笑ってることについて叩いてる人がいるけど、最終戦で降格決まったわけではないんだから別に良くないですか。むしろ、みんながみんな1週間も引きずってたらめちゃくちゃ暗いチームですよ。
かといって水戸戦で降格決まった時も、似たような感じでしたので、そこを指摘するのは同意します。
61738☆ああ 2021/12/05 22:40 (iPhone ios15.1)
最後の集合写真の西田とその隣りの奴の笑顔が意味分からん!J3に落ちた事なんて関係ないだろうな!
61737☆辛弟子 2021/12/05 22:18 (iPhone ios15.1)
J3降格決定したのに、セレモニーとはいえあそこまでなんかはしゃげるって言うことは、チームはそこまでJ3降格したこと気にしてないんじゃないのかなと思った……「降格してしまったかー」レベルのノリなんだろうな結局
61736☆ああ 2021/12/05 22:17 (iPhone ios15.1)
(話の内容は別として)社長の話し方が少し上手くなったぐらい
愛媛が変わったところってこんなもんぐらいか。
まあ、誤るんだったら、まずはスタジアムの四方に向いて頭を下げよう
社会人なら当たり前ですが。
61735☆ああ 2021/12/05 22:10 (iPhone ios15.1)
男性
社長は松山の県立三番目高、あと数年で分校になる南宇和閥をやめないと。三井物産の社長とかある私立とか楽天の方がいる東、サイホーズの西とかの関係者がやらないとダメ
61734☆ああ 2021/12/05 22:07 (iPhone ios14.6)
男性
2018年の最終戦、降格が決まっていた熊本にアウェイで3-0でボロ負け。
その熊本はJ3上位を維持、今年優勝して4年ぶりにJ2復帰。毎年下降し続けた愛媛は降格。
巡り合わせと言えばそれまでだが、こうなることはあの時もう決まっていたのかもしれない…
61733☆ああ 2021/12/05 22:05 (moto)
今治の中島さんみたいな人材が必要と思う。
確かデロイト出身、30歳くらい。
とありますが、まさに娘さんが同じくらいか上回る人材じゃないですか。今年の途中から愛媛FCにガッツリ関わりだしたらしいので実質来季が一年目みたいなものとすれば楽しみです。
61732☆あああ 2021/12/05 22:04 (iPhone ios15.1)
そうそう、社長の娘さんね
昨年、ここで娘さんのこと(詳しくは言えんが、青山の件)書き込んだら、即イエローもらっちゃった
社長に近い人達もこの掲示板見てんのかとマジ思ったわ(笑)
61731☆ああ 2021/12/05 21:34 (iPhone ios15.1)
今治の中島さんみたいな人材が必要と思う。
確かデロイト出身、30歳くらい。
コンサルしつつ、地域との関係性築きつつ、
その上岡田さんとチームのビジョンをうまく組み立ててるはず。今治のことはわからないし、想像だけどね
やっぱ外部の血は必要だよ。
外部を入れたらリストラ含め自分たちの仕事がなくなるかもしれないから、身内で固めているんだろうが、それでは前は向かないよ。
時には厳しい決断も必要、J3の給付金が高いうちにね。
61730☆辛弟子 2021/12/05 21:28 (iPhone ios15.1)
前から思っていたけどク○社長なのは正直いって仕方がないんだよな……会計が不正したあとの社長やし。
61729☆辛弟子 2021/12/05 21:26 (iPhone ios15.1)
え、ワイ?
61728☆ああ 2021/12/05 21:24 (iPhone ios14.8)
もしかしたら交渉とか経営コンサルのすごい営業の人間を引き抜き(何人も)が必要
さらに決定権を全然出さない上層部の人間(秘書周り)
革命的な会社の中身から変えないと
61727☆ああ 2021/12/05 21:18 (iPhone ios14.8)
でもここからj2に這い上がるのはかなり厳しいと思う
次は本当に面白いチーム作りを
走って連動する、若い世代の観客取り込むを取り込めるような
難しいことは言ってますが、年配世代だけとりあえずで集める集客の仕方は辞めた方がいいと思う。
岡山さんは、あれだけ若い世代を巻き込めているのはすごい
参考にするために勉強するべきだと思います。
↩TOPに戻る