過去ログ倉庫
62024☆長嶋 2021/12/08 20:33 (SCV41)
山瀬さんは
でしょうね。今治なら住居変更しなくてすむし、奥さんもテレビやラジオの仕事続けられるからね。
岡田オーナーが動いてるとも聞きましたし。
ワトソンさんの言われる通り、改革するなら昨年でした。
社長は右腕にする人を間違えたのだと思います。
62023☆ああ 2021/12/08 20:28 (iPhone ios15.1)
最終戦の西田の写真見てたら馬鹿らしくなってくるな。
なんであんな笑顔なんだ。
降格してこの笑顔なら、昨年満了にしてほしかった。別の選手雇えたでしょ。
62022☆ああああ 2021/12/08 20:23 (iPhone ios15.1)
山瀬、今治が濃厚か?
サッカーに詳しくない、山瀬奥様の関係者からの情報。
62021☆あああ 2021/12/08 20:22 (Safari)
男性
ホーム最終戦見返してる。ゴール裏はイキったことばっかり言ってるけど。スタジアムで感じた通り、応援は完全に乗っ取られてるやん。負けてるよ。自分達の応援に酔ってるだけやろ。
62020☆ああ 2021/12/08 20:14 (SOV36)
男性
昔スタジアム内見学の時、娘と一緒に野原さんは快く写真を取って頂いたり、芝の状態から選手のスパイク用意したり本当に縁の下の方で素晴らしい人柄と思いました。本当に残念です。これからのご活躍期待しております。
こういう方は大切にした方がいいと思うのですが仕方ないのですかね。
62019☆ああ 2021/12/08 20:09 (iPhone ios15.1.1)
ダゾーン見返したら、前野は社長の挨拶時にコアサポが出した横断幕を読んでいたね。
社長は見たか分からないが、前野はそれをフロントに代弁してくれたのかな。
前野の挨拶を見てこういった選手がいるのはせめてもの救いと思った。
62018☆ワトソンくん 2021/12/08 19:57 (iPhone ios14.8.1)
根本的な改革、テコ入れが必要やったのは、どう考えても昨年末。正直もう遅い。
それが去年出来なかったようなチームにJ3に落ちた今、全く期待できない。
私は2010年ごろから応援を始めました。
スタジアムで、スカパーで、そしてDAZNで。
悔しい思い出の方が多いですが、
勝った時の喜びは何にも変えられませんでした。
愛媛FCが本当に大好きです。
だからこそ、もう無理です。
疲れました。以上。
62017☆あああ 2021/12/08 19:25 (iPhone ios14.8.1)
チームが新しく生まれ変わるための解任ならいいが、雇う金がないからスタッフのクビも切っているのなら悲惨すぎる。頼むよ。ほんまに。
62016☆あつ 2021/12/08 19:12 (iPhone ios15.1.1)
フロントも勝負しないと万年j3ですよ。
ほんと保守的
62015☆ああ 2021/12/08 18:56 (SC-02K)
男性
営業努力が足りていない
考動が変わらなければ、
力を貸してくれる人は増えないよ
62014☆あつ 2021/12/08 18:53 (iPhone ios15.1.1)
こうなるでしょうよ
62013☆ああ 2021/12/08 18:44 (iPhone ios15.1)
こんだけ切るんだったら
昨年ちゃんと補強しとけよな
監督含め、ここの掲示板でもほとんどの人が批判してたでしょ。
62012☆愛媛 2021/12/08 18:41 (iPhone ios15.1)
まとめてリリース出してくれたらいいのにね。そういうわけにもいかんのかねぇ
62011☆ああ 2021/12/08 18:30 (iPhone ios15.1)
森谷さんがこれで残ったら感謝だけど
J3レベルに合わせたチームじゃ活かしてあげられないし申しわけないから出させてあげて
62010☆☆ああ 2021/12/08 18:29 (SCV46)
あ〜あ
どんどん選手が居なくなっていく
↩TOPに戻る