過去ログ倉庫
63523☆まほ 2022/01/08 21:49 (iPhone ios15.2)
監督のせいにして選手を庇ってもホーム1勝しかできないのを監督のせいだけにするのは無理筋でしょう。サッカー好きで勝ちたくて一生懸命走ってホームで1勝しか出来ないのは選手の力のなさと甘さだと思います。監督が仮に悪くても選手たちの力だけで勝とうという気持ちは生まれてくるはずです。
63522☆ああ 2022/01/08 21:41 (iPhone ios14.8)
降格したのは監督が原因でしょう。
力のある選手がいても、和泉さん、實好さんでは無理だったということ。
63521☆まほ 2022/01/08 21:20 (iPhone ios15.2)
なぜJ3に降格したかは選手たちが結果を残せなかったほかありません。昨年のメンバーも力はあったのかも知れませんが、チーム内に馴れ合い意識が生じ全てが悪循環に陥ったと思います。西田選手の退団の際のスピーチでも分かるように舐め腐っていて言葉にもなりませんでした。このような選手と使えないベテラン選手を切ることは降格のタイミングでしか決断出来なかったと思いますし、選手をこれまで甘やかしてきた我々サポの責任も大きいです。ここまでの批判を受け入れ頑張ってきているフロントを責めるのは現時点ではやめませんか?うちは絶望からここまで希望を持たせてくれたフロントにお礼を言いたいです。
63520☆ああ 2022/01/08 21:14 (iPhone ios15.1)
ウォーキングアプリ1位実は3000万円くらい貰ったとか
63519☆ああ 2022/01/08 21:13 (iPhone ios15.1)
秋元、岡本、茂木、山瀬、森谷
この辺がたぶん年俸高かったと思うのよ。
で、今年のインは若手が多いからうまくバランス取れてルナだと思う
63518☆あああ 2022/01/08 21:05 (iPhone ios14.8.1)
インとアウトの数考えたら、人件費的にはそんなに昨年と変わらないと思う。
63517☆ああ 2022/01/08 21:02 (CPH2013)
あと藤本が移籍金積んでいってくれたとか
63516☆ああ 2022/01/08 21:01 (CPH2013)
わんちゃん山瀬がめっちゃ高かった説ある
可能性は低いだろうけど
63515☆ああ 2022/01/08 20:56 (SH-M07)
ずっとJ2の底辺をさまよってたから
周りから昇格候補とか言われて
浮かれるのもしかたないかもな
63514☆一揆 2022/01/08 20:56 (SC-01K)
男性 47歳
ちょっと補強しすぎでは。財政は大丈夫なんだろうか。去年まで全然補強できなかったのにこんなに補強できるのが不思議、J3に降格したのに。
何がなんでも1年でJ2復帰。来年J2で上位を狙えるチームつくりをお願いします。石丸監督は冒険はせず堅いサッカーを指揮するからうまく選手を使ってくれますよ。
63513☆ああ 2022/01/08 20:55 (iPhone ios15.1)
騒いでるやついるなw
63512☆ああ 2022/01/08 20:50 (SO-52B)
夏に抜かれるかもしれないしね
63511☆ああ 2022/01/08 20:49 (SO-05K)
降格したのは、走れない選手、ヘラヘラする選手が多かったから。負け続けたのはズバリ選手のせい。選手がブーたれるのはお門違い。ただ、サポーターは怒ってもいいと思う。
63510☆あああ 2022/01/08 20:47 (d-41A)
森脇選手とかFWの選手を獲るのも良いけど夏に補強する予算も残しておいてほしい。
63509☆あか 2022/01/08 20:42 (iPhone ios15.2)
男性
まあ、これだけ選手が新加入したらどうしてもワクワクしてしまいますよね。気持ちは分からなくもないです。
↩TOPに戻る