過去ログ倉庫
63508☆あああ 2022/01/08 20:37 (iPhone ios15.1)
的確な補強で皆さんが期待されることは十分理解します
その一方で選手から苦言を呈されたフロント陣は、その件に何も発信がありません
たらればですが、何故4チーム降格する昨シーズンに、今年ぐらいの補強が出来なかったことが、本当に悔やまれますし、この事を決して忘れないで頂きたい。
降格を機に、クラブが生まれ変わるって思えるよう、真摯に向き合ってください
63507☆ああ 2022/01/08 20:29 (SO-52B)
総合板でから騒ぎするのやめてほしい
恥ずかしいから
63506☆ジャック 2022/01/08 20:21 (iPhone ios15.1.1)
今年いつにも増して良い選手が入ってくるのは今年の春から利用開始予定の天然芝の練習場が関係してるんですかね?
63505☆ああ 2022/01/08 19:20 (CPH2013)
白井陽斗か浅川隼人ほんとに来てほしい!!
63504☆ああ 2022/01/08 19:20 (CPH2013)
☆ああ 2022/01/08 19:12 (808SH)
男性
これだけの選手を揃えれたのだから、石丸監督等のスタッフはプレッシャーが凄そう。とりあえず最低目標として、昇格はして欲しい。
自分たちのチームだけ見てるとJ3なのに凄い補強!!昇格目前!!ってなるかもだけどこのオフシーズンに限っては他のチームもえぐい補強してる
全然頭抜けてるわけではない
富山,岐阜,相模原,長野,宮崎
松本も意外と主力残った
だからこそ各監督の力が試される
高木監督率いる相模原は強いだろう
63503☆ああ 2022/01/08 19:18 (iPhone ios15.1.1)
白井陽斗か浅川隼人か山本大貴来てくれたらもう負ける気がしない。完璧。
63502☆ああ 2022/01/08 19:17 (CPH2013)
☆ああ 2022/01/08 19:06 (iPhone ios15.1)
GKは別にいらんでしょ、それなら黒川育てよ
いるいらん別にしてGKは4人体制が多いから加入あっても変ではないけどね
まあけどそれで黒川辻の出場機会が減るなら必要のない補強であるね
63501☆ああ 2022/01/08 19:12 (808SH)
男性
これだけの選手を揃えれたのだから、石丸監督等のスタッフはプレッシャーが凄そう。とりあえず最低目標として、昇格はして欲しい。
若手の完全移籍が多かったのも、来年・再来年のことも見据えての気がする。
63500☆ああ 2022/01/08 19:06 (iPhone ios15.1)
GKは別にいらんでしょ、それなら黒川育てよ
63499☆ああ 2022/01/08 18:40 (iPhone ios15.1)
アビスパ退団のジョンマリとか来んかなー
63498☆ああ 2022/01/08 18:26 (CPH2013)
結局点取れるなら誰でもいい
ってことだよね笑
難しいけど
63497☆ああ 2022/01/08 18:24 (SCG01)
30オーバーのFWでもゴール量産してくれるのなら大歓迎でしょ。
63496☆ああ 2022/01/08 18:13 (iPhone ios15.1)
サガン鳥栖の掲示板に岡本選手が鳥栖に移籍
したことによって鳥栖から愛媛へ板橋選手という
若手GKが派遣されるのではないかと言う事が
いくつもコメントされておりました。
板橋選手は年代別代表経験もあり、
鳥栖の育成組織(U15→U18)→トップチーム
と言うふうなキャリアを歩んでいて、鳥栖の
アカデミーと言えばJ屈指の育成組織であり、
そこに認められトップに昇格した選手なので
それなりに実力はある良い選手だと思います。
もし愛媛に加入することがあれば充分スタメンを
張れる実力はあるのではないかと思います。
また鳥栖は現在岡本選手の加入により
GKが6人いる状態なので、人数的なところと
愛媛からの岡本選手と言うところから板橋選手の
愛媛入りが予想されています。
63495☆まほ 2022/01/08 17:45 (iPhone ios15.2)
フロントさん、選手も十分すぎるくらい揃っていますが前線の小粒感と高さに心配があるので、開幕戦までに修正と長所でカバーできるようにお願いします。個人的には凄いメンバー揃いなので紅白戦を公開して欲しいです笑
63494☆あああ 2022/01/08 17:42 (A001XM)
今更30オーバーのオジサンFWは要らないでしょ
もし昇格しても未来がない!
↩TOPに戻る