過去ログ倉庫
63823☆ああ 2022/01/15 22:56 (CPH2013)
我々が成すべきことはJ2への1年での復帰
そしてそれに伴ってJ2復帰初年度で歴代最高順位を出し、プレーオフ、あわよくば昇格を目指せるくらいの勝ち癖をつけなければならない
逆に言えばそれ以外は必要ない

それだけに集中していこう
愛媛ならできる
返信超いいね順📈超勢い

63822☆あああ 2022/01/15 22:55 (iPhone ios15.2)
昨年のスポンサーの表示は二月以降確か10日過ぎなのに今年は法人会の表示が早すぎる。で法人会員今年少ない。教習所もなくなった
返信超いいね順📈超勢い

63821☆ああ 2022/01/15 22:23 (iPhone ios15.1.1)
こんな話してる時点で観客数もそのうち今治に抜かれるんだろな
返信超いいね順📈超勢い

63820☆ああ 2022/01/15 19:52 (SOV42)
愛媛のチケット価格はJ3標準レベルでしょ。
S席とか高いって言いたいならまだしも、バック、ゴール裏は他のJ3チームと同程度。

今治は、サポーター獲得、競合を意識した戦略価格。
スポンサーからのお金と、新スタジアムというチケット価格を上げる理由が見えてるからこそできる技。
今治のチケットはJ3でも飛び抜けて安い。
返信超いいね順📈超勢い

63819☆ほほ 2022/01/15 18:58 (SC-52A)
じゃぁ行かなけりゃいい話。
選手目的で行くならJ1とか見に行けばいい。

先に言ってる人もいるけど、ライト層はハマらない限り継続的には来ない。安くしたところで来たら経営なんて簡単すぎる笑 安くする方がデメリット大きいしね。
返信超いいね順📈超勢い

63818☆おい 2022/01/15 18:46 (Firefox)
でも普通に考えてJリーグのチケット代がカテゴリーで違うのって普通じゃない?年パスかってるようなコア層以外はJ1のイニエスタと名前も聞いたことないようなJ3の選手とを見るのに同じ料金は払いたくない
返信超いいね順📈超勢い

63817☆ああ 2022/01/15 18:30 (CPH2013)
↓はい。大正解。

きっとここで下げてもJ2に上がって元に戻そうとしたら文句言う人が出てくるだろう
下げたときのプラス印象より上げたときのマイナス印象の方が残りやすい
人間はそういうふうにできてるからね
返信超いいね順📈超勢い

63816☆ああ 2022/01/15 18:15 (SO-05K)
今ここでチケット収入を落として財務状況を悪化させたら、なんとなく負のループに陥りそう・・・。
とりあえずチケット料金はそのままでいいんで、一刻も早くJ2に復帰してほしい!
返信超いいね順📈超勢い

63815☆ああ 2022/01/15 17:58 (iPhone ios15.1.1)
☆ああ 2022/01/15 17:55 (iPhone ios15.1.1)
カテゴリー落ちたから提供する試合のレベルが下がるというのが最大にして唯一の値下げ理由になるだろ。アマチュアではなくてプロだぞ。


理由になるだろ?

知らんがな
返信超いいね順📈超勢い

63814☆ああ 2022/01/15 17:55 (iPhone ios14.6)
男性
今月号のサカダイほ移籍情報が中心ですが、J2は1ページに2クラブが掲載されていて説明文付きなのに、J3は1ページに8クラブで文章なし。
虚しくて買うのやめました…

返信超いいね順📈超勢い

63813☆ああ 2022/01/15 17:55 (iPhone ios15.1.1)
カテゴリー落ちたから提供する試合のレベルが下がるというのが最大にして唯一の値下げ理由になるだろ。アマチュアではなくてプロだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

63812☆ああ 2022/01/15 17:54 (iPhone ios15.1.1)
☆ああ 2022/01/15 16:17 (iPhone ios15.1.1)
カテゴリーが下がってプロスポーツとしてレベルが落ちてるものをコンテンツとして提供してるのに同じ値段取ろうなんて虫が良すぎる笑。それも含めて降格だったはずだろ笑

だったはずたろ?

知らんがな
返信超いいね順📈超勢い

63811☆ああ 2022/01/15 16:24 (iPhone ios15.1.1)
カテゴリー落ちたから電気代が安くなる訳でもなく、カテゴリー落ちたからスタジアム使用料が安くなる訳でもないのに、値下げする理由がない。
返信超いいね順📈超勢い

63810☆ああ 2022/01/15 16:17 (iPhone ios15.1.1)
カテゴリーが下がってプロスポーツとしてレベルが落ちてるものをコンテンツとして提供してるのに同じ値段取ろうなんて虫が良すぎる笑。それも含めて降格だったはずだろ笑
返信超いいね順📈超勢い

63809☆ああ 2022/01/15 16:08 (SOV42)
観客動員数については、、コロナでライト層がかなり離れてしまった形ですかね。
ライト層が戻ってくるには、やはり勝つことだと思います。コロナ前でもホーム戦績が良くなかった2018年とかは3000人行かない試合も多かったですし。
後は、宣伝ですかね。アウェイに行くと、駅だとか、スタジアム前の通りがフラッグで埋まっているのを見ると、愛媛も花園通りとかにもっとフラッグ等が欲しいですね。待全体で応援している感がないのが、宣伝面の弱いところかなと。スポンサーのフジとかにお願いして、市内のグランとかの人が多い店舗に土日だけでも、デカデカとした案内とか置いてもらえないのでしょうか。このあたりは愛媛FCとして努力が必要なところですね。
DAZNのおかげで、野球目当てで契約したついでにサッカーを見る人とか増えてますから、なんとしてでも取り込みたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る