過去ログ倉庫
64828☆甘平 2022/03/13 19:11 (SC-51A)
丸さんって昔から交代遅かったですよね💦
64827☆ああ 2022/03/13 19:08 (iPhone ios15.3.1)
色々あったけど選手交代もう少し早くてよくない!?
と声を大にして言いたい
70分まで引っ張る必要はなかった
64826☆ああ 2022/03/13 19:02 (iPhone ios15.3.1)
チームワークの富山と単調な攻撃.チグハグな守備の愛媛って感じやったな
開幕戦とはいえしてやられた。
64825☆あああ 2022/03/13 19:00 (iPhone ios15.3)
今日の敗戦を含め昨シーズンから、17試合ホームで勝ちなし
ニンスタで勝ったのは、昨年4月21日の山雅戦以来
高い壁
ただ、この高い壁を越えた先には…
そう思える日が早く来てほしい
64824☆ああ 2022/03/13 18:57 (iPhone ios14.8)
サイドで数的優位作られて、中央も相手の枚数揃ってて捕まえきれない。
試合中に修正も全くできないし、これじゃ失点するはな。
選手交代もFWはおろか、攻撃的な選手がいないから攻め手がないという始末。
石丸監督しっかりしてくれよ。
64823☆ああ 2022/03/13 18:57 (iPhone ios14.8)
正直森脇は終盤体力的に若い選手のスピードへの対応はしんどかったが
落ちついたボールキープ、選手への声かけ
個人的にはやっぱり上手いなと感じた!!!
64822☆ああ 2022/03/13 18:42 (iPhone ios15.3.1)
この負けによって修正しなければいけないポイントが明白になった。これからこれから!!
必ず岐阜には勝つ!!
64821☆ああ 2022/03/13 18:40 (CPH2013)
スタートは重要だけど全てではない
逆転負けの暗闇の中にもいくつか光は見えた
俺たちはその光を信じて進むだけ
森脇の言うように長いシーズン勝つときもあれば負けるときもある
残り試合を「勝つとき」にすればいい
64820☆ああ 2022/03/13 18:36 (SC-02K)
男性
ビハインドとなり富山が攻撃的になったところで耐え凌げない、守りに入りすぎた
あの局面で跳ね返せないところは昨年と一緒だった
64819☆ああ 2022/03/13 18:35 (iPhone ios15.3.1)
貴司は激戦区だけどトップ下とかインサイドハーフの方が飛び出し活きると思うな
サイドの一体一に佐藤ほどの脅威は感じない
64818☆ああ 2022/03/13 18:34 (SO-52B)
大丈夫!大丈夫!闘おう!闘おう!森脇の声かけは力になる
64817☆あああ 2022/03/13 18:26 (iPhone ios15.3.1)
結果をしってからみるDAZNも辛いな泣
64816☆ああ 2022/03/13 18:25 (iPhone ios15.3.1)
高さがないし、セカンドボールへの反応遅く拾えない。パスはズレるわ。頼むぜ。
64815☆ああ 2022/03/13 18:25 (SCG01)
開幕戦行って来ました。悔しいですね!しかし富山の18番川西は上手かったわ。
64814☆ああ 2022/03/13 18:21 (SC-02K)
男性
中盤に高さが無く、相手にボールを奪われている
カウンターになってからの攻撃の厚み、スピードも足りない気がした
攻撃的なサッカーを掲げたものの
相手に脅威を与えるには程遠い内容だった
↩TOPに戻る