過去ログ倉庫
67449☆ケイ 2022/04/30 22:35 (FIG-LA1)
男性
2015年、近藤たかしの周りには誰がいたかな!?
67448☆あああ 2022/04/30 21:34 (iOS15.4)
貴司について批判的な意見が多いですが、
個人的には2列目の弱さかと思うのですが。
愛媛の2列目はボールを持ちたがる選手が多いため、貴司の良さがいかさせれていない気がする
言い方が悪いが、余計なキープが多い
昨日もピッチが悪いのに余計なキープでボールロストが目立ってたしね
67447☆ににに 2022/04/30 20:55 (SH-53A)
男性 29歳
あ
鹿島の荒木遼太郎選手、レンタルでこないかな
67446☆あい 2022/04/30 18:54 (iOS14.8.1)
貴司を代えろって言うけど
誰にかえるの??
進も松田もやっと帰ってきたばかり。
行友を先発から起用するのは難しいとなれば
結局貴司しかいない。
67445☆ああ 2022/04/30 17:44 (iOS15.4.1)
キレイなサッカーではなく守備的なサッカー。
67444☆けー 2022/04/30 17:33 (iOS15.4.1)
上手いというよりきれいなサッカーじゃない?
もうちょっと勝ちに貪欲に戦ってほしいね
67443☆ああ 2022/04/30 17:04 (iOS15.4.1)
岐阜は知らんが愛媛は、うまいサッカーしてない。
67442☆愛媛FC評論家 2022/04/30 16:56 (SC-01K)
47歳
貴司は動きは悪くないのですがCFの適正ではない。ここ数試合は行友が一瞬で2得点といずれもカウンターから。惜しいところまではいくのですが、貴司の1トップで数試合無得点。せっかく徳重のスーパーセーブや3バックが安定しているのに、あまりにももったいない試合を続けている。小原はゴール前に何度もボールを供給し、中盤でもボールキープしてよかったですよ。欲を言えばシュートを決めて欲しかったですね。
あとは得点だけ、気持ちが入ったプレーでよく走ってもいますが、あまりにも決定的な場面で外しすぎ。CFを代えるべきです。
どうやって得点までもっていけるか、もう一度選手たちで話し合ってほしいと思います。これまで愛媛の攻撃パターだった両サイドからの攻撃も影を潜めています。みんながどこに出せば誰がいてシュートを放つ、連携、その共通認識が必要です。毎試合に1得点以上を目標にお願いします。ホームゲーム引き分けでグータッチはやめてください。監督さんが悔しがる姿がみたいです。
67441☆ああ 2022/04/30 15:37 (iOS15.4)
岐阜対讃岐見てるけど、愛媛も岐阜みたいにサッカーは上手いけど、j3では讃岐みたいな泥臭さが必要な気がする
67440☆ああ 2022/04/30 15:04 (iOS15.4)
>>67439
行友くんが1番シュート上手かった気がする
67439☆ああ 2022/04/30 12:48 (iOS15.4.1)
YouTubeみたけど
行友くんうまいね
67438☆ああ 2022/04/30 11:45 (Redmi)
天皇杯の麻生FC戦でも思ったが、決定力が乏しいですよね。
ここぞの1本を決めきってこそ上位、首位の位置が見えてくると思います。
優勝を目指すなら昨日は勝点3が必要だった試合ですね。
67437☆あい 2022/04/30 06:06 (iOS14.8.1)
交代策の意図は理解出来ます
確かに小原のとこで違いが生まれてたのは事実であそこからチャンスメイクはできてました。
しかし、運動量が確実に落ちてセカンドボールが全然拾えてなかったです。小原、茂木の交代は仕方ない部分があります。逆に3トップにしただけに
セカンドボール拾える選手がいなかったのも事実ですね。
貴司→佐藤で佐藤をトップ下にしてセカンド回収係にしたほうが良かったのではと思います。
67436☆いよかん100% 2022/04/30 02:27 (908SH)
男性
じゅるたんぼサッカーお疲れ様でした。結構押してたけど、決定力が、、小原はチャンスメイク多かったので、交代はもう少し待ったら。とは思いましたが。徳重はFKからのバウンドシュートと福島の森の2本のミドル良く止めてくれました。4人しかサブメンのいない福島に勝てなかった。と思うか、首位の福島相手に勝ち点1を取った。と思うか、どうなんだろ?次節ガイナーレ戦を楽しみにします。
前へ|次へ
↩TOPに戻る