過去ログ倉庫
69004☆ああ 2022/06/06 20:29 (iOS15.5)
>>69003
お前だけ。
69003☆てや 2022/06/06 20:18 (iOS14.8.1)
>>69001
今治戦だけだと森下もイマイチだったな。
よせが遅くて後手に回りがちだったし
セカンドの予測が悪かったし
ポケットでもらえなかったりしてた。
やはり森下はボランチよりCBだな。
栗山は本当に要らないと思うのは私だけ!??
スピード遅くてパス出せない。ヘディングだけ。
森下、大城、鈴木で回せばいい。もしくは森脇。
今治戦は鈴木の近藤への縦パスだけが攻撃の糸口だったし鈴木が1番の選択になるな。
ボランチは補強するしかない。
69002☆ああ 2022/06/06 18:17 (iOS15.5)
>>68999
誤解招いてたわ
これ石丸さんの解任ね社長はもちろん続投
69001☆ああ 2022/06/06 18:03 (iOS15.5)
ボランチの人選が難しいと思う。
あまりにも強度な無さすぎる。
栗山と鈴木は繋げないから長いボールばかり蹴る。
長いボールが増えると五分五分のセカンドボールの広い合いが始まる。
強度の低い、横谷、矢田、前田だと難しい。
西岡と森下だったら、長短のパスを混ぜて繋ぐことができる。
西岡の復帰が待ち遠しい。
69000☆あああ 2022/06/06 18:03 (d-41A)
社長が辞めたらもっと酷くなりそうやけどなー。
胸スポンサーは社長の会社やしサンパークの練習場も社長のおかげやし。
68999☆ああ 2022/06/06 17:56 (iOS15.5)
社長には解任の決断を
68998☆ああ 2022/06/06 17:55 (A103OP)
FC今治が調子を上げてきた、と見ている
それにしても、愛媛FCはどうしちゃったんだろう
68997☆ケイ 2022/06/06 15:49 (FIG-LA1)
男性
私だけかもしれませんが、昨日の森脇選手のボランチでの何本かのサイドへのパスは、J1に何年も出場しただけはあるかなと、思い感心しました。
68996☆あああ 2022/06/06 15:24 (SH-02M)
昨日から飯が喉を通りません。
>>68993
開始直後から圧倒的に今治が支配。
プレッシャーを90分緩めずに愛媛に何もさせてませんでした。
正直ビックリするほどのパーフェクトゲームだったと思います。
伊予決戦は、2日間で6-0という圧倒的なスコアに終わりました。
68995☆あか 2022/06/06 15:19 (iOS15.5)
男性
二日連続の完敗は流石にしんどいですね...
68994☆ああ 2022/06/06 15:09 (SC-03L)
これはキツいな。エリートリーグとはいえ、何も出来ずに完敗はさすがに擁護できない。複数失点もヤバイが0得点はもっとヤバイ。
68993☆あい 2022/06/06 14:38 (iOS15.5)
男性
今治の掲示板見ましたが、スコア通りの完敗だったらしいです。
実質0-6の現実は重すぎる。。。
68992☆ああ 2022/06/06 13:57 (Redmi)
エリートリーグ
今治に0-4で負け
これは笑うしかないな(笑)
冗談抜きで来季の昇格に向けて(今シーズンは諦めて)、監督、コーチを刷新するべき。
愛媛関係者、元愛媛関係者とか生温い人選は辞めて、新しい血をいれるべき。
68991☆てや 2022/06/06 13:47 (iOS14.8.1)
関西福祉大の2人とも記事見る限りは優秀そうですね。
ボランチの谷本君は2部でアシスト王
FWの奥村君は年間優秀選手に選ばれてますね
2人ともセレッソユースで
奥村君は3回生だけど10番背負ってるんですね。
68990☆あああ 2022/06/06 13:13 (SH-02M)
エリートリーグ
0-4
は?
↩TOPに戻る