過去ログ倉庫
69350☆ミギー 2022/06/13 23:18 (Chrome)
✖ 買収の昼用
〇 買収の必要
69349☆ミギー 2022/06/13 23:16 (Chrome)
県道18号線を挟んで松山市の下水処理場の上(南江戸公園)があるんだか
そこならスタジアム建設できる広さは有りますし、買収の昼用もない。
JR松山駅から1km位の距離です。
69348☆あい 2022/06/13 22:42 (SH-M15)
高架にするとか
駅のうえ3階 または にくっつけるとか
69347☆ああ 2022/06/13 21:56 (iOS15.5)
>>69346松山駅周辺は土地ないから、用地買収で市民から買い取るしかないですね
用地買収だけで何億かかるんだろう
69346☆あい 2022/06/13 21:52 (SH-M15)
JR松山駅再開発のニューが流れているが
これに新スタくっつけられないのかな
愛媛FCの関係者誰か提案してください
69345☆あああ 2022/06/13 20:42 (iOS15.5)
西岡が復帰したら忽那のとこに西岡
そして、近藤のとこに忽那。
これだけで変わってくると思う。
ただ近藤は90分プレッシングし続けてくれるから、ありがたい。
69344☆ああ 2022/06/13 20:14 (iOS15.5)
今の問題は、センターバックのビルドアップ能力の低さだと思います。
あとボランチのゲームをコントロールする力。
西岡の復帰が1番の補強。
69343☆あああ 2022/06/13 19:29 (d-41A)
忽那も横谷も配置されるポジションによっては活躍できそうやけどね。
向いてないポジションをやらされてる感はある。
69342☆ミカンダイ 2022/06/13 19:09 (iOS15.5)
男性 31歳
横谷は確かに展開力や足元の技術は高いと思うけど、切替だったり、球際での攻防はちょっと厳しいですよね。
ただリズムを生むことや、流れを変えることは出来ると思います。
後半は1点しか取れなかった物の、流動性は上がったと思う。
あとは、点が入るところの精度を上げていかないと、まず勝てないです。
愛媛は蹴るか、足元のパスが多い中、スイッチが入る時にどれだけリスクマネージメントしながら、走ることが出来るか、第3の動き出しや、カウンターの流れで前に枚数をかけられるかで、攻撃に厚みが出ると思います。
やっぱり、2トップでも1トップでも体が強いポストプレーが出来る長身FWが欲しいなって思いました。
前でボールが収まらなさすぎると思います。
FWがボールを収められるならば、サイド攻撃などの厚みが出来るし、実際、攻撃のスイッチも入れやすいです。
愛媛でいうならば吉田選手の回復を早く待ちたいですし、間に合わないなら早く獲得すべきだと。。
すみません。長文になりました。
69341☆ああ 2022/06/13 18:28 (iOS15.5)
横谷は足元はまだまだ上手いし展開力もあるんだけどさ、五分五分のルーズボールを追う時に最初から競り勝つ気ないだろってくらいタラタラ行くのとか、自分のミスでボール取られた時も周りがフォローしろよ俺悪くねーよって感じでスカしてるのが腹立つ。
69340☆ああ 2022/06/13 17:49 (iOS15.5)
>>69339
補足 監督歴はトップチームのみでコメントしています。なので、ユース監督はカウントしてません。
69339☆ああ 2022/06/13 17:47 (iOS15.5)
正直、石丸監督には期待していません。
そもそも、同じクラブで一年以上の監督経験がありますか?(間違ってたらごめんなさい!)
この事が一体何を意味するのか、分かりますよね。
今年一年でJ2復帰、ましてやJ3優勝を目標に掲げスタートしましたが、シーズンの1/3を消化し、今いる順位はどこですか??
この状況で動けないフロント陣にもガッカリですわ。
69338☆ああ 2022/06/13 16:06 (A103OP)
あの遠藤保仁選手にも、オシム氏は走ることを求めた
走れることはチーム強化に必要だ
69337☆まさ 2022/06/13 15:43 (iOS14.8.1)
>>69336
後半、右サイドからの流れを作ったり
松田力のヘディングシュートのクロス上げたり
カウンター時に飛び出して厚みを作ったのも
必ず横谷を経由して展開してましたよ。
要所で顔出したり最終ラインに入ったりと
リズムは作れてました。
及第点は上がれる働きだと思います。
ただ、もう1人若くて動けるボランチが欲しいですよね
69336☆ああ 2022/06/13 12:55 (iOS15.5)
昨日のハーフタイムでの監督コメントで、ボランチが流れを作ろうと言ってたみたいだが、交代して入ってきたのが、横谷
流れを作れるボランチを早く補強して下さい!!
↩TOPに戻る