過去ログ倉庫
69369☆ああ 2022/06/14 23:52 (iOS15.5)
>>69368右SBは中のポジションに比べると視野は広くなくていい(広いに越した事はない)
何故なら、すぐ右側はラインで、縦方向には相手も味方も居ない事が多く、中の選手に比べて首を振る範囲が狭い
また、ドリブルより正確なセンタリングが求められる(ドリブル出来るに越した事ない)
愛媛FCで分かりやすく言うと、内田は決してドリブルが上手い選手でもなく、視野が広い選手でもないが、相手が居ても落ち着いてルックアップし、正確なセンタリングを挙げれる事から、SBというポジションに適正がある
返信超いいね順📈超勢い

69368☆すか 2022/06/14 21:52 (iOS14.8.1)
>>69367
サイドバックこそ
視野の広さとドリブルできてパス出せる選手が必要だろ
返信超いいね順📈超勢い

69367☆ああ 2022/06/14 19:46 (iOS15.5)
忽那は守備の脆さ以外にもスタミナの少なさとトップスピードの低さがSBに向いてない
足元の技術や広い視野に緩急あるドリブルなど良いところは多いんだけど
そこはあまりSBに必要とされてる部分じゃないんだよな
返信超いいね順📈超勢い

69366☆ああ 2022/06/14 18:12 (iOS15.5)
その三角形を作れないのには理由があります。
また忽那がサイドに張らないといけ状況になってるのも、鈴木がfwからのプレスに怖がり開きすぎるからです。
返信超いいね順📈超勢い

69365☆すか 2022/06/14 18:11 (iOS14.8.1)
>>69364
個人的には味方のポジションに問題があると思います。結局のところ左からの組み立てがメインになっているため右は忽那のボランチ的なポジション取りもしくは中へのドリブルによるところが大きくそのための貴司の位置が中途半端になっているために
狩られるシーンが多く目立っています。
崩すには横谷経由の貴司ダイレクトインナーラップの忽那が理想的な感じがします。
結局のところ鈴木が厳しいというより貴司横谷忽那と鈴木の三角形がうまく作れていないところが問題だと思うし。

鈴木が1人はがしたりドリブルすることができれば面白いのですがね。
返信超いいね順📈超勢い

69364☆ああ 2022/06/14 18:02 (iOS15.5)
一個飛ばしのパスも、良いパスのように見えますが味方はそのタイミングで欲しくないように見えます。
クサビをいれるタイミングも孤立してる所に入れてしまうのと同じで、全体を把握できてないから起こりうる現象だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

69363☆ああ 2022/06/14 17:59 (iOS15.5)
鈴木はビルドアップの所で停滞してます。
味方が繋がれてなくて孤立してるところにクサビをいれて、失う。
全体を把握できてなく、味方が数的優位を作りにいってるのに関わらずサイドチェンジをしてしまう。
ボールの持ち方や立ち位置が悪く、安易にロングボールを蹴ってしまう。

後ろが全体を把握して立ち位置やボールを運びをできないと厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

69362☆すか 2022/06/14 17:32 (iOS14.8.1)
鈴木厳しいですか??
鈴木からの攻撃は武器だと思うですが
攻撃参加もビルドアップも。
いつも高い位置でもらい一個飛ばしのパスを出してるイメージ。だけどそれに貴司が後ろ向きで貰いバックパスばかりしている印象があります。
それよりも忽那が開きすぎて貴司のパスコース消してることと横谷が下りすぎてもらう事で混雑している方が問題なのでは。、
返信超いいね順📈超勢い

69361☆ああ 2022/06/14 17:22 (iOS15.5)
栗山、鈴木は厳しいな。
返信超いいね順📈超勢い

69360☆ああ 2022/06/14 15:41 (iOS15.5)
男性
>>69349
その近くには、松山総合公園というだだっ広い土地もあるんですよね。見た目上はスタジアムくらい作れそうです。
市内電車が松山駅から西に延伸する予定もありますし、場所的には丁度良さそうなのですが…
返信超いいね順📈超勢い

69359☆まさ 2022/06/14 15:17 (iOS14.8.1)
>>69358
そうです。
紛らわしくてすみません。
返信超いいね順📈超勢い

69358☆ななな 2022/06/14 14:57 (iOS15.5)
男性
>>69356

ーーーー徳重ーーーー↓
ーー鈴木ーー森下ーー↓
忽那ーーーーーー内田↓
ーー田中ーー〇〇ーー↓
〇〇ーーーーーー〇〇↓
ーー〇〇ーー〇〇ーー↓

こういうことですよね!?
返信超いいね順📈超勢い

69357☆ああ 2022/06/14 14:45 (iOS15.5)
>>69356忽那を左で内田を右は違うと思う
返信超いいね順📈超勢い

69356☆まさ 2022/06/14 12:33 (iOS14.8.1)
>>69354
すまん。間違えた。
正確には
忽那 鈴木 森下 内田の並びでいいのでは?
長期的に見ると忽那の右サイドバックは確実にいいと思う。西岡はまだしも、森脇を使い続けるのはその場しのぎにしかならない。
それなら右に森脇というお手本があるサイドバックでやり続ける方が将来の為にもなる。
だから栗山ではなく右CBに鈴木とボランチ田中を配置すればカバーはできると思う。
横谷だとどうしても厳しい場面があるし
逆にそこに神経使いすぎてパスを期待してるのに守備に追われたら元も子もない。
返信超いいね順📈超勢い

69355☆ああ 2022/06/14 10:54 (iOS15.5)
どれだけ相手の戦意を喪失させられるかが大事。
逆にこっちが戦えなくならないように次節は注意。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る