過去ログ倉庫
73345☆ああ 2022/09/14 12:21 (A103OP)
>>73344
最後は人格否定ですか?
議論する上では避けるべきなのに、
相手にしなければよかった
73344☆ああ 2022/09/14 11:51 (iOS15.6.1)
>>73343
根っからのネガティブ思考の人には分からないだろうね
73343☆ああ 2022/09/14 11:27 (A103OP)
>>73342
言わなくても分かっている心配事を、あえて話題にすればヤル気が出る?
どの書き込みを見ても不安を感じるだけで、
だから、頑張ろうと鼓舞するものは一つもない
73342☆ああ 2022/09/14 10:58 (iOS15.6.1)
>>73341
引き抜かれる可能性があるから今頑張るしかないって思うと思うけどな
同じワードでもネガティブに捉える人とポジティブに捉える人って事ね
73341☆ああ 2022/09/14 10:53 (A103OP)
>>73339
崖っぷちの戦いをしているチーム、
可能性がゼロにならないようにと応援している
そんな時にはネガティブな話題は避けたいもの
ただ、これはあくまでも「出来れば控えてほしい」というお願いベースなので、
理解出来ないのなら仕方ない
73340☆ああ 2022/09/14 10:26 (iOS16.0)
>>73337
落ちた時と何の積み上げもない今のサッカーでは、また同じこと繰り返すだけやね。
73339☆ああ 2022/09/14 10:00 (iOS15.6.1)
>>73338
なんで?
73338☆ああ 2022/09/14 09:20 (A103OP)
上がれないと選手が移籍するとかしないとか、心配なのは分かるけど、
そういう話題は、出来れば昇格の可能性がゼロになってからにしてほしい
73337☆ああ 2022/09/14 08:47 (iOS15.6.1)
ほぼありえない話だけど、もし仮に愛媛が昇格出来たら、来シーズンはJ2最下位でまたJ3に戻ってくるでしょうね
積み上げも何も出来てないから
「今」良ければ全て良しみたいな思考を変えないと
73336☆あか 2022/09/14 07:58 (iOS15.6.1)
男性
今シーズンは完全移籍での新加入選手が多く、J3に降格してしまった愛媛に加入してもらうために複数年契約(来シーズン含めての2年契約)をしている選手が多いのではないかな?と予想しています。もしかしたら石丸監督も。
シーズン途中でこんな話しはしたくないけど、もし引き抜かれたとしても少しでも移籍金が入るような体制は作っていてほしいですね。
73335☆ああ 2022/09/14 07:09 (SO-05K)
補強すべきは力強い系ボランチ。
73334☆ああ 2022/09/14 06:26 (d-02K)
>>73330
徳島なんてJ1にいられなくなった途端、J1チームにレギュラーをごっそり9人も持ってかれた。お金だけじゃなく、カテゴリーも大事
愛媛も今治も来季もJ3のままなら、有力な選手は上のチームに持ってるかれるのは確実
これがサッカー界の慣習だな
73333☆∠( &◆LPRiyqabvM 2022/09/14 01:31 (iOS15.6.1)
男性
選手たちは一丸となって闘っているのに、サポーターはバラバラなんだな
73332☆山口 2022/09/14 00:23 (iOS15.6)
>>73330
そんなことはありません。佐々木匠獲得を熱望してます。
73331☆ああ 2022/09/14 00:03 (iOS15.6.1)
今年の愛媛は攻撃力でいうとJ3でもトップの戦力が揃ってると思ってる。
松田佐々木小原近藤矢田。これだけの選手に加えて進大澤佐藤茂木。
絶対にJ2に上がりたい。
今のメンバーを軸にJ2に帰りたい。
日々その気持ちが募るばかり。
奇跡を信じる。
↩TOPに戻る