過去ログ倉庫
73463☆efc 2022/09/21 23:50 (SH-M16)
>>73461
愛媛FC応援番組何やから、いいとこを映すのは当たり前じゃない?
しかも、今週急に試合がなくなった中で急いで編集せないかんなったやろうから、1番編集しやすい直近試合のゴールハイライトがベストやろ
返信超いいね順📈超勢い

73462☆ああ 2022/09/21 23:49 (A103OP)
>>73461
サッカーに興味がない人がたまたま見たところで
お祭り騒ぎなんてするわけない
サッカーを知らない視聴者の脳内はお花畑って、
かなり失礼で、とんでもない偏見だ
返信超いいね順📈超勢い

73461☆リトリス 2022/09/21 23:11 (L-52A)
今日のニンステTVは、伊予決戦第2ラウンドを含む、ここ5試合のゴールラッシュのプレイバックをやってた

なんかいいとこばかり映してるけど、昨シーズン愛媛はJ2にいたのにね

それにJ3でも今シーズンは昇格争いから脱落しているのに

サッカーのことをよく知らない視聴者が見たら、むかし北朝鮮がブラジルW杯アジア最終予選を前に敗退したのに、ホームで日本に勝って、お祭り騒ぎしていた、お花畑の脳内の北朝鮮民と同じなんだろうな〜😟


返信超いいね順📈超勢い

73460☆真古登 2022/09/21 20:49 (iOS15.6.1)
今日は川村2得点
返信超いいね順📈超勢い

73459☆ああ 2022/09/21 13:05 (iOS15.6.1)
>>73457
言いたい事は分かるけど賛同出来ない
返信超いいね順📈超勢い

73458☆ああ 2022/09/21 10:48 (A103OP)
>>73457
何が言いたいのか分からない、、、
返信超いいね順📈超勢い

73457☆まつ  2022/09/21 07:05 (iOS15.6.1)
J2やJ3で監督して名将になるのはめちゃくちゃ難しいと思うな。
木山監督も川井監督も珍しい出世タイプだし
比較的安いですよね。
J2などで戦力が揃わない中ある程度勝てたとして
基本的に昇格経験がないと監督も昇格しづらい。

なにが言いたいかと言うと
J2で監督初めてしまったら基本的にJ2レベルでしか監督できない場合が多いよね。
なぜならJ1では外国人もしくは有名どころもしくは内部昇格の3択が基本。その中でJ2でいい成績納めても中々監督の引き抜きは難しい。
だからJ2でコーチしてライセンス取得するよりはJ1でコーチして内部昇格で監督になり半年でクビになろうがJ2やJ3では半年だけJ1経験ありなのに監督に就任することがある。なんとなく監督そのもの戦術や価値よりも名目上の価値に囚われてるケースが多いよね
返信超いいね順📈超勢い

73456☆ほし 2022/09/21 06:12 (L-01L)
今日は沼津を応援します。
藤枝に勝って下さい。
望月監督、お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る