過去ログ倉庫
77244☆ああ 2023/01/14 09:05 (SO-41A)
アオアシブログ(マイクラブ)の記事には感動した。私も、このクラブがいかなる批判を浴びようとも、サポーターで有り続けるし、必ず昇格の時にはスタンドにるだろう。〜今、反撃の時〜信じてるぞ。愛媛FC。
返信超いいね順📈超勢い

77243☆ああ 2023/01/14 08:50 (SO-41A)
大王製紙は円安、物流コスト等の高騰の影響を受け業績の悪化による企業内部の事情によるもの。将来、必ずまた愛媛を応援してくれると信じている。
返信超いいね順📈超勢い

77242☆ああ  2023/01/14 08:25 (iOS16.1.1)
>>77238
矛盾してますね
金銭的に不利で昇格出来ないのなら、同カテゴリの他のクラブより配当金の多い降格チームは1年で昇格してるはずです
金が無いのは他のクラブも同じです
だから金が無いから勝てないなんて、そんな言い訳は通用しません
返信超いいね順📈超勢い

77241☆あああ 2023/01/14 08:24 (iOS16.2)
エリエール去年はビブスのスポンサーしてましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

77240☆ああ 2023/01/14 08:08 (SO-05K)
大王製紙エリエール撤退したの?
返信超いいね順📈超勢い

77239☆HIKARI 2023/01/14 07:57 (iOS16.1.2)
男性
HIKARIは2023年も愛媛FCを応援しています。
返信超いいね順📈超勢い

77238☆まつ  2023/01/14 02:59 (iOS15.6.1)
>>77237
沼になる1番の理由は金銭面ですよ。
サッカーのスタイルとかも関係してきますけど
なによりも
Jリーグからの支援金が半減し
スポンサーの撤退が増える。
集客力も落ちる。
これでは勝ち上がろうにも難しいです。
実際にエリエールやHIKARIなどののスポンサーが撤退してます。

チャンスは降格補填金のある2年間だけです。これを逃せば本当に上がれないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

77237☆ああ 2023/01/14 01:11 (Chrome)
2014年にJ3が発足してからJ2降格後に1年でJ2復帰を果たしたチームは大分トリニータのみ、2年で昇格したのはFC町田ゼルビアだけ。
「沼」や「魔境」と呼ばれ一度ハマったらなかなか抜け出せないリーグ。
このリーグの特徴は自分たちのやりたいサッカーより相手への対策を重視するチームが多いこと。
だから前半戦飛ばしても後半は研究されて失速するチームが多い。ビッグネームのベテラン中心より若手が成長してどんどん戦術の幅が増えチーム力が上がるチームが有利。
・・・とユーチューブでJ3を解説してた。
なんとしても今年昇格してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

77236☆ああ 2023/01/14 00:50 (SC-53A)
>>77235
よほど、内部でなにかあるのでしょうね。

それを知って考えた上で、伝え、
背伸びしてスポンサーになってくれたのは、すごく素晴らしい事だと思います。

アオアシ胸に刻み、
やるしかない状況!

今年、どんな途中結果であれ、昇格の望みある限り一年応援する!
批判しない。

アオアシ胸に刻め!!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る