過去ログ倉庫
77957☆ああ 2023/02/13 12:00 (iOS16.3)
>>77949
正直この人の意見には疑問です。
今治に勝って上の順位にいること。
これだけはこだわってやってほしいのは当たり前だと思います。
ダービーの意味を理解してほしいです。
何のためにあるのか。
なぜホームで1万人近く集まったのか。
それだけ期待値が大きいから。
それだけ愛媛を応援したいから。
それだけ今治には負けたくないから。
なのではないですか?
今年2勝して昇格して勝ち逃げしましょう!!
77956☆ああ 2023/02/13 11:40 (A103OP)
調整は順調ではなさそうだけど、
開幕戦で勝てれば勢いが出るかもしれない
それまでに勝ち切れる決定力を付けてほしい
77955☆ああ 2023/02/13 10:35 (iOS16.1.1)
今治だけじゃない
最終節終わった時に愛媛より勝点の多いチームがあってはならない
それくらいの意気込みで挑んでほしい
77954☆ああ 2023/02/13 08:10 (iOS16.3)
>>77941
愛媛時代には結果が出なかったんだから、無理やろ
77953☆ああ 2023/02/13 07:31 (SO-41A)
>>77930
今治より上位に位置することは、昇格にかなり近い位置ということ。話題の同県チームと意識しながら切磋琢磨することは素晴らしいことだ。伊予ダービーでしっかり結果を出してほしい。
77952☆ああ 2023/02/13 06:28 (SO-05K)
>>77949
言わんとすることは分かるけど、価値観は人それぞれ。その人が「大事に思っていること」を惨めと評するのは、ちょっと違う気がする。
77951☆ああ 2023/02/13 06:15 (CPH2013)
松田が降りてきたり、サイドに流れたりしないとボールが回らなかった去年のチームが良くないよな
トップがそのような動きをすること自体はちょっと種類は違うけどベンゼマとかもやってるし、それそのものが悪だとは思わないけど
77950☆ああ 2023/02/13 03:18 (SO-52B)
昨年得点が増えたのは2トップから1トップに変更してからだよ。
感覚ではなくデータを見れば数字ではっきりわかります。
77949☆なら 2023/02/13 02:16 (SOV40)
女性
>>77930
「絶対に今治に上を取られるなんてことはないように頼むよ。愛媛サポとしてのプライドがあるから。」
と書かれていますが・・・
昨年、今治が愛媛より順位が上だったこと?今治が最終あたりまで昇格争いしたこと?愛媛サポのプライドとは?
私は昇格を願望してます。プライドで勝てるわけないし・・・
意味が分からない「今治に上を取られるな」と小さなことを言ってるより、同カテ他チームとかも意識して、みんなの願いである昇格についてお話できたらと思いますけど。
惨めに感じたので書きました。すみません。
77948☆ああ 2023/02/13 01:57 (iOS16.3)
確かに3トップ見てみたいですね。難しいかもしれないけど川崎みたいな4-3-3なら愛媛でポジション的に合う選手多そう。佐藤や忽那、茂木なんかも面白いのでは?と思います。
77947☆ああ 2023/02/13 01:52 (iOS16.3)
>>77946
昨年のツートップの試合はイマイチだと思いました。
ツートップなのに進か松田のどちらかがボランチのフォローで下がりすぎてた。
そして攻撃時重心が後ろすぎてフォローが遅い。
だから後手に回ってた。
トップ下に佐々木入れることで下がりすぎずにFWも孤立させずにバランスが良かった。
どうしても守備面考えればトップ下を置くことの方がまだいい。
問題は松田がワントップだと動き回るせいでFWがいないときがある。個人的には松田の決定力や献身的な守備は素晴らしいけどワントップでは厳しいかな思います
77946☆ああ 2023/02/13 00:05 (iOS16.3)
石丸さん2トップの方が結果でてたのに、1トップこだわるの謎すぎて
フォーメーションにもうちょい幅持たせて欲しい
3トップとかも見てみたい
4231なのに失点多すぎ
↩TOPに戻る