過去ログ倉庫
80242☆ああ 2023/03/28 16:38 (iOS16.1)
>>80233
個人的な意見
川井監督が指揮する鳥栖は毎年主力がJ2の寄せ集めですが、J1で戦えてるのはそれなりの戦術がある根拠になりますね。
愛媛を指揮している時から選手に戦術を落とし込んでサッカーしようとしているのが見ていてよく分かる監督でした。
今の愛媛は川井監督時代と比べると戦力は上がってる気がしますが、それを結果に繋げられないのはやはり監督の力不足では?と思います
試合を見ていても選手に戦術を落とし込めているようにはとうてい思えませんし、なのでおそらく今の主力選手が2、3人怪我などで抜けたらチーム崩壊しますよ
80241☆ああ 2023/03/28 16:37 (iOS16.3.1)
>>80236
まだ追い付けてない
追いつくには勝点が1足りない
負け数は全く同じ意見で、3〜5敗まで
勝ちは最低でも23勝
この辺が優勝のラインだと思う
80240☆ああ 2023/03/28 16:26 (iOS16.1)
>>80222
シシーニョは日本語喋れるのでおそらく通訳なしだった気がします。
ただユトリッチの時はアカデミースタッフだった
武村コーチがドイツ語喋れるから通訳してて、試合でもテクニカルエリアでユトリッチに指示をしてましたね。
今は確か松山の街クラブでコーチしてます
80239☆ああ 2023/03/28 16:10 (Chrome)
とにかく純粋に監督・選手を後押しすればいいだけ
勝った日は勝利に浸って反省会は翌日以降したらえーだけ
昇格できなかった時はシーズン終了後に精査したらいいだけ
1試合1試合ゴール決まってワッとなったり、ピンチになってドキドキヤキモキ(いつもはキツイが)して楽しんだらえーやん
80238☆ああ 2023/03/28 16:00 (A103OP)
この先、どんな結果になったとしても
シーズン途中での監督交代はないだろう
実績に物足りなさ感じていたとしても、
今出来ることは、監督を信じて応援することだ
80237☆ああ■ 2023/03/28 15:35 (L-52A)
>>80229
あれは木山さんだったから5位になれたんでしょう
どうせなら実績のある木山さんに来てほしかったよ
まあ、今は岡山だし、愛媛からの去り方も酷かったから、もう来ないだろうけど、石丸さんは大したことないから、また愛媛に来てくれたんでしょう
だって、今はJ3にいるんだから、身の丈に合ってる人事やと思うんですけどね
80236☆ああ 2023/03/28 14:21 (A103OP)
開幕戦に大敗して、3試合でやっと追い付いた
勝ち点差を詰めるのは簡単じゃない
昇格争いに残るには出来るだけ負けないことだ
目安はシーズン通して4敗までだろう
80235☆ああ 2023/03/28 12:13 (iOS16.3.1)
監督批判してる人なに?
開幕戦は酷かった。しかしそれ以降の試合では徐々に愛媛の戦術が見て分かるようになってきたけどな。
ただ石丸監督が嫌だからって勝った試合の後にぐちぐち言うのは違うな。
これで昇格したら名将だとか言い出すんだろ?
三月2勝1分1敗は及第点だと思うけどな。ここから怪我から復帰した石浦や新加入ベンとか入ってきてさらに仕上がってからだろうし。監督批判するのは早い。J3の愛媛に来てくれる優秀な監督なんかいないから。今は今の愛媛を応援するしかないよ
80234☆ああ 2023/03/28 12:05 (iOS16.3.1)
喧々せず落ちついて
勝ってんだよ?荒れんで良い
80233☆ああ 2023/03/28 12:00 (Chrome)
>>80232
それ証明してみて
80232☆ああ 2023/03/28 11:52 (iOS16.3.1)
男性
監督に能力の無いのは確か。それを選手がカバーしてるような...
80231☆ああ 2023/03/28 11:48 (iOS16.4)
男性
石丸解任
言いたいだけやろ笑
80230☆ああ 2023/03/28 11:44 (Chrome)
開幕4試合で2勝1分け1敗の監督を解任して、ここで一からチームを作り直せとは現実をみているのか?
こいつらは愛媛が好きなのか石丸監督が憎くてたまらないのか?
ネットでグダグダ言ってないでたまにはスタジアムにいってデカイ声でチームを応援してみろ!
80229☆あああ 2023/03/28 11:06 (iOS16.3.1)
石丸監督が解任した翌年に最高順位の5位になったのも事実。
80228☆ああ 2023/03/28 10:18 (iOS16.3.1)
それはたまたまですよ
↩TOPに戻る