過去ログ倉庫
82547☆ああ 2023/05/09 23:52 (iOS16.3.1)
>>82545
確かにJFAの試合運営管理規定に引っかかる項目があるんだけど、これが有効なのはJFAが主催した場合なのよ
県予選の管轄は一般社団法人愛媛県サッカー協会
この場合上記の試合運営管理規定は有効になるのか、ならないのか分からなかった
個人的に当該サポには観戦禁止の処置を下して欲しいが
82546☆ああ 2023/05/09 23:26 (iOS16.1.1)
ネガティブな話題ばっかりなので、そろそろポジティブな話がしたいです。。
最近で言えば前野選手の小学校訪問やオムオムの伊予銀訪問、素敵だなと思いました。
前野選手は今年で5年目、制作費も全額負担で贈呈されているそうですね。
オムオムも愛媛は一年目ですが、誰よりも熱く愛媛のことを考えてくれています。
ピッチ以外でも愛媛のために頑張ってくれている選手がいることは、愛媛の誇りだと思います。
82545☆たら 2023/05/09 23:22 (iOS16.4.1)
>>82543
日本サッカー協会かが関わる試合は、全て
ホイッスル(笛)、拡声器等のサイレンの使用は、禁止しています。
となっています。
愛媛県の先日の試合の開催要項はルールやマナーを記載するものではなく試合そのものに関することしか記載しません
試合案内マニュアル等は別にあります
82544☆ああ 2023/05/09 23:18 (A103OP)
>>82541
負けて揉めたら観客が減るって心配してるが、
今が底なのでこれ以上は減らないだろう。
逆にNHKが中継するので増やすチャンスだ。
満員の里山スタジアムでの試合を見たら、
画面から伝わる盛り上がりに、きっと驚く。
熱い試合で存在感を見せてほしい。
82543☆efc 2023/05/09 23:05 (K)
>>82540
恐らく処分はないでしょう。
リーグでないため、ルールが異なります。
リーグであれば禁止行為となっていますが、天皇杯愛媛県予選の開催要項には禁止とはなってないですね
82542☆ああ 2023/05/09 22:52 (iOS16.3.1)
>>82540
問題児だらけ😭
82541☆ああ 2023/05/09 22:16 (K)
男性
>>82540
愛媛FCのゴール裏ぐらいでチームが掌握できてないのも問題ですよね。
自分が1番恐れているのは、日曜日負けてしまい、トラブルを起こすことです。
テレビも来てますし、ライトなファンも当然来ます。沼津のこともありましたし、一気に観客が減らないか心配です。
82540☆たら 2023/05/09 22:12 (iOS16.4.1)
先日の大雨での今治との試合で、サイレンのような音を愛媛コアサポが鳴らしまくってましたが、あの処分もそろそろですかね
試合進行を妨げる行為
警備員も特定してるでしょう
82539☆ああ 2023/05/09 22:11 (Chrome)
>>82537
反省文は出したのですか?
82538☆ああ 2023/05/09 21:52 (iOS16.4.1)
週末勝って掲示板の雰囲気良くなることを願う
82537☆ゴール裏 2023/05/09 21:11 (iOS16.0)
もうやめましょ…
この議論って終わりあるの?…
82536☆ああ 2023/05/09 20:53 (iOS16.4.1)
男性
>>82533
売り切れてるし
1000人くらいちゃうかな?
82535☆ああ 2023/05/09 20:48 (K)
男性
>>82534
愛媛のゴール裏の方々ってサッカーの知見があまりないですよね。サッカーの経験とかもあんまりないのかなと思います。
82534☆たか 2023/05/09 20:37 (iOS16.4.1)
Twitterで今治の反則ポイントの多さを喜んでる愛媛サポがいますが、内訳を見たら真逆です
愛媛の方が今治より、反スポーツ的行為とラフプレー多いんですよね
82533☆ああ 2023/05/09 19:31 (iOS16.1)
愛媛サポは今治に何人行きそうですか??
↩TOPに戻る