過去ログ倉庫
104473☆ああ 2024/03/02 16:56 (iOS17.3.1)
現地組の皆さまお疲れ様でした。DAZN視聴でしたが、圧倒的に少ない人数にも関わらず愛媛サポの声が聞こえました。
毎回アウェイゲームを視聴する度に感じますが、それはそれは素晴らしく人数の軽く数倍のボリュームで聞こえます。
コールリーダーをはじめ一体感が素晴らしいですし、勝手ながら誇らしい気持ちになります。
選手達にも絶対届いてます。ありがとう。
104472☆ああ 2024/03/02 16:55 (iOS17.3)
負けたけど次も見たいって思えるサッカーだった
そういう試合をしてくれた選手スタッフ、そしてあの空気感をつくってくれた清水エスパルスに感謝を送ります
104471☆ああ 2024/03/02 16:54 (iOS17.3)
尾崎とネルソンどっちもいい選手だけど絶妙に使うのむずいな
とりあえずルヴァンでゴヌの右見たい
それによって話変わってくると思う
104470☆ああ 2024/03/02 16:52 (K)
ネルソンと尾崎は育成型なのでウインドーが閉まってても愛媛で出場機会が得られないとなれば他の所にいきなり行ってしまう可能性もあるので結構配慮が必要そうですね
104469☆清水 2024/03/02 16:50 (iOS16.2)
愛媛さん、強かったです。
どう転んでもおかしくない試合内容でした。
遠方からスタジアムに来てくださったサポーターの方、ありがとうございます。
帰り道、気をつけてお帰りください。
本日はありがとうございました。
104468☆ああ 2024/03/02 16:49 (SH-M19)
現地応援のサポの皆さん、お疲れ様です。ありがとうございました。
気を付けて帰って下さい。
104467☆ああ 2024/03/02 16:48 (K)
プレーの精度とかスタジアムの雰囲気とかJ3では感じられない試合で負けたけど面白かったね
次は勝ちたいね
104466☆ああ 2024/03/02 16:48 (iOS17.3.1)
>>104454
最善策です
あなたより遥かに選手たちのことを知っている石丸監督が選んだメンバーです
石浦前野をスタメンで起用して欲しかったんだろうけど、結果は変わらなかった思いますね
104465☆ああ 2024/03/02 16:46 (Chrome)
ホームでやり返しましょう。
ですが、清水の欠点が私には見えません。
なので、後半足が止まったりした所とか、
どちらが先に得点するかで試合展開を読む必要が
あると思います。
鍵は選手交代と交代する選手が上手くゲームに
入っていけるかではないかと。
104464☆ああ 2024/03/02 16:37 (iOS17.3.1)
清水掲示板より
以下の書き込みに良いねが多数付いてます
目の肥えた清水サポの言葉は大きい
J2昇格組って毎年1チームは躍進するよね。北九州、熊本、藤枝とか。
今年の枠は愛媛。普通に強いと思う。
そのチームに勝てたのは大きいよ。
悔しさと自信を胸に進もう!
愛媛FCは確実に前進してる。
104463☆ああ 2024/03/02 16:35 (K)
今日はサイドバックの尾崎と山口が、かなり前から捉えに行ってましたね。相手のサイドの選手を
104462☆ああ 2024/03/02 16:34 (iOS17.3.1)
やはり窪田、かなりいい補強だよな
104461☆ああ 2024/03/02 16:34 (iOS16.1)
>>104456
相手のサイドバック攻撃参加どうこうの前に
マッチアップの松崎、サイドに流れてきた乾を
自由にさせすぎ。
そしてプレスバックも遅い。
その分、小川の負担がデカくなり最後に追加点を
与える形となってる
104460☆ああ 2024/03/02 16:34 (iOS17.3.1)
負けるならせめて1点差で抑えて欲しい。
104459☆ああ 2024/03/02 16:33 (K)
オレンジの誇りです
↩TOPに戻る