過去ログ倉庫
109004☆ああ 2024/04/07 21:19 (iOS17.4.1)
>>109002
端っこなら大丈夫ですよ
僕も5年くらいずっとゴール裏の端っこです
109003☆わわ 2024/04/07 21:19 (iOS17.2.1)
>>108996
集客はチームとメディアのやることなのにサポーターが客を追い出そうとしてて草
109002☆ああ 2024/04/07 21:16 (K)
ゴール裏行ってみたい感じもするけどなんかよそ者扱いされそうでこわい
109001☆ああ 2024/04/07 21:12 (iOS16.1)
>>108996
集客の前に中心部の人たちは来てる人に「ゴール裏で立って応援しよう」とか思わせる必要があると思います。立ってる横で弁当食べてる人がいるなら立って声出すように呼びかけたりとか、
別に今日も来てた4000人弱の愛媛サポーターが
全員ゴール裏に集結して歌って飛んでれば前野選手も意見してないと思いますよ。
集客の前に来てる人の中でゴール裏で立って応援したいと思う人を増やすべきでは?
109000☆ああ 2024/04/07 21:09 (iOS17.3.1)
瀬沼とか神谷のチャントは歌いやすいし良かった
108999☆ああ 2024/04/07 21:07 (iOS17.3.1)
>>108943
凄い共感。
コアサポ内でどんどん新しいチャント作って満足されても周りはついていけない。それでは団結力は生まれない。
正直今のちゃんとでは盛り上がらない。
108998☆ああ 2024/04/07 21:06 (iOS17.3.1)
>>108996
ゴール裏が1番安いからね
広島とかもあったやん、旗が邪魔で見えないからやめてくれませんかって言われたやつ
108997☆NaNNaN 2024/04/07 21:05 (K)
物足りない····
今日の試合、選手の頑張りでなんとか引き分けましたが、ほんとは勝てた試合だと思っています。
いつもコルリの方が仰っている「俺たちの声で選手たちを後押しして勝たせるよ!」って言葉、
今日の試合はまったく逆の事が起きてしまいましたね。
その結果が、試合後の選手挨拶での前野選手の発言になっていると思います。
先にも言いましたが、今日の試合は選手の頑張りで引き分けました。
負けててもおかしくない流れだったと思います。
それの流れを応援で変えられなかったこと、
勝ち点「−2」が授業料として高いのか安いのかは、今後の応援次第です。
対戦相手の応援スタイルなんて関係ないんです❗
我らが【愛媛FC】を勝たせるための応援を全力でやるのみ❗❗
この勝ち点「−2」が今後の応援の糧になるよう、コルリの方も含め選手の後押しをしていきましょう❗
長文失礼しました。
108996☆ああ 2024/04/07 21:02 (K)
集客はチームとメディアのやること。まとめるのはコールリーダー含めたコアサポの人たちが頑張ること。俺は自分たちの時間とお金つかってアウェイにもいくサポの人たちは尊敬してるよ。チームがもっとゴール裏についてちゃんと考えて発信するべき。跳び跳ねてる人たちの横で座って弁当食べるならAでもBでもいきゃいいじゃんと思うよ。
108995☆ああ 2024/04/07 21:01 (iOS17.4.1)
追いつかれてドローは何処相手だろうと悔しい
しかもAT弾だから負けた気分だよ
108994☆ああ 2024/04/07 21:00 (iOS16.1)
>>108990
済美なら来てくれそうですけどね
だって監督はあの方ですから
108993☆ああ 2024/04/07 21:00 (iOS17.3.1)
渋滞に関しては試合後に松山インターから高速乗ろうとする岡山・倉敷ナンバーが多かったから、23県道から東温スマートインターや川内インター利用をもっと告知すべきやと思う
108992☆ああ 2024/04/07 20:56 (iOS17.4.1)
首位と引き分けてこれだけ批判されるって皆んな愛媛FCに期待してんだよ
だって残留出来たら良いなら首位に引き分けは文句ないじゃん
優勝や昇格を期待してるから首位に引き分けでも批判が出るんだよ
だったらやる事は1つじゃん
選手を信じて全力で応援しようよ
俺もゴール裏の端っこで大声出すから
108991☆ああ 2024/04/07 20:54 (iOS17.4.1)
男性
なにか愛媛サポーターに不幸事があったのかな
108990☆ああ 2024/04/07 20:54 (iOS17.4.1)
>>108986
サッカー部は練習試合やろうし
普通の学生と言っても休みの日に強制出来ないから行事として来てもらうしかない。
夜も無理だから
デーゲームだけになるだろうね。
かつ土曜の試合じゃないと厳しそう
↩TOPに戻る