過去ログ倉庫
110258☆ああ 2024/04/14 08:02 (A103OP)
>>110256
監督がハーフタイムに何を言ったか知りたい
たぶん、余裕を見せていたんじゃないの?
それが選手に伝わったとしたら監督の責任だ
110257☆今日はバイクス応援 2024/04/14 07:46 (iOS17.4.1)
昨日はニンスタ至近距離の生涯学習センターにて、山里亮太の140に。今期これまでホームには全て参戦していたけど、山ちゃんのチケット取れたし優先した。どちらも同時刻スタート。
勝っていてくれ!と思いながら会場出て試合結果確認、掲示板確認。家帰ってDAZN観てたけど後味悪そうなの分かってて最後までは観れなかった。
ただ、大雅大丈夫かな?と思ってたら活躍してたので嬉しかった。力の得点も嬉しかった。
先週の、あの岡山戦終了後からの今節鹿児島。そりゃ勝っていて欲しかった。
昨年は、負けてしまいそうな試合をドローか勝ちにして優勝までしてのけた。思い出して欲しい。
それとも失点からスタートしなきゃ調子出ないのか?
昨年からの課題=先制してる時の試合の終わり方
伸び代期待して、応援!
次も期待してます。
切り替えてこー!
110256☆ああ 2024/04/14 07:27 (iOS17.4.1)
「3点目、4点目を取りにいくことをやめてしまったチームにはちょっとガッカリしています。」って監督に他人事みたいに言われてもな…
110255☆ああ 2024/04/14 07:22 (iOS17.4.1)
選手に激を飛ばすのも監督の役割です。
110254☆ああ 2024/04/14 07:21 (iOS17.4.1)
監督さんのコメントに2点目を取ってから追加点を取りに行くのをやめてしまったゲームでしたとありました。
ピッチで集中する様に鼓舞する役割がキャプテンだけど、彼にも甘さがあったに過ぎません。
森脇の様に激を飛ばす選手は絶対に必要です。
110253☆ああ■ 2024/04/14 07:19 (K)
開幕から10試合終えて勝ち点15
1試合平均勝ち点は1.5
残留するには十分な勝ち点数だと思うがプレーオフ、優勝するためには少し足りないのではないかと思う。
しかも昨日のように2ー0でリードしていて1人少ない相手に追い付かれるような試合をしているようでは目標から遠ざかるように感じる。リードしてる試合の試合の運び方は昨年からの課題だと思う。早く改善してほしい。
110252☆UMI 2024/04/14 07:11 (KY-42C)
男性
岡山の応援凄かったから、もっと応援してほしい気持ちは分かる。だからサポーターのみんなは、同僚とかに頼んだり、いつもより声を枯らしたり手拍子をいつも以上に頑張ったりと努力はした。けど、1人多い状態で2-0でリードしていたにも関わらず終了間際に同点。スポーツは何が起きるか分からない。だから100歩譲って仕方ないとして、なぜ逃げたのか。一言二言お礼や謝罪とかサポーターにすべきだと思う。逃げるのは一番やってはいけない行為だと思う。
110251☆ああ 2024/04/14 07:09 (iOS17.4.1)
おはようございます。
昨日はなんだか悪い夢を見た気がするのですが
思い出せません。
110250☆あああ 2024/04/14 07:02 (K)
振り返ってみると、今年の公式戦(ルヴァン含む)11試合のうち、6試合が試合終了の10分前以内に失点してる。試合の締め型を研鑽しないと、優勝はおろかプレイオフなんて、夢のまた夢。
昨日のような試合を続けるなら、きっと残留争いに巻き込まれるやろう。
一昨日にファンクラブ入会し、昨日早速参戦。
いきなり悪夢を見させられた。入会を交換した自分がいた。去年のYSP横浜以来の屈辱…。
まったく寝起きの悪い朝だ
110249☆あああ 2024/04/14 06:57 (K)
一人少なくても向かって行った鹿児島。前節一人多いのにボコられた愛媛。恥を知れ!気分の悪い朝じゃ!
110248☆ああ 2024/04/14 06:10 (iOS17.4)
おはようございます。
帰宅後、爆食いして爆睡してやりました
とりあえず冷静な判断ができるようになったので
三原は今節は ちゃんと身体寄せて対応していたし非常に良かった
慢心せず次も頑張って欲しい
久しぶりに応援席近くで声出ししましたが終盤の愛媛FCコールは非常に良い雰囲気だったと思います
前野の『もっとちょうだいよ』にはしっかり試合後浴びせてやりました!!!
階段付近のお兄さんもボロカスに言っていましたが借りた旗を返す時に『またお願いします』って言ってくれた時まともな返事できませんでしたがホッコリしました。笑
また昨日と同じ場所で声出し行こうと思います🔥
110247☆脚猿 2024/04/14 03:58 (K)
モヤモヤするね〜
キーパー出身ではないからわからないけど、徳重の1失点目はポジショニングはどうなん。
前に出すぎてた感はあるけど。
でも、その他に防いでくれたところもあるからね〜
何とも言いにくいけども。
窪田は、左サイド起用でないとしんどいかな。
さっ、気分最悪のまま仕事頑張ろう。
次こそは頼むでー
頑張れ、愛媛FC!!!
110246☆ああ 2024/04/14 02:35 (iOS17.4.1)
素朴な疑問なんやけどさ
鹿児島の2点目さ
GKめちゃくちゃ低い姿勢のままジャンプしとるけどさあれが普通なの??
素人の質問で申し訳ない。
ジャンプして手を伸ばしてもポストの半分の高さしか届いてない。早すぎて反応出来ないのはわかるけどジャンプしても半分以下なら届くものも届かんくね。
110245☆ああ 2024/04/14 01:06 (iOS17.4.1)
今日は選手は悪くない
10人の相手に対してどう戦うか示せなかった監督の責任
110244☆ああ 2024/04/14 00:53 (iOS17.4.1)
二列目は曽根田、浜下がなかなか厳しいな
菊地もゴール以外ではなかなか厳しい
ベンもそろそろ勘弁してくれ
二列目は豊富だと思ってたが補強必要かもな。
ベンのところは藤原舩橋を使ってみてほしい
ボランチはネルソン。
石丸監督はそろそろ控えメンバーの選考考え直せ
↩TOPに戻る