過去ログ倉庫
114932☆あい 2024/05/20 23:52 (K)
仙台、甲府に勝って、五分の勝敗。さあ、みんな前を向いて行こう❕栃木に勝てばまたプレーオフも見えてくる。頑張れ愛媛FC。
114931☆ああ 2024/05/20 23:22 (iOS16.1)
>>114927
チームを良い方向に導くベテランがいないんでしょう。副キャプテンの曽根田やエースの松田という立ち位置の選手がホントに良い振る舞いできているのか。試合を見る限りそのような光景は想像できない。
やはり森脇の復帰を待つしかないのか。森脇がいないと愛媛はダメなのか。愛媛の30代の選手は森脇を見習うべき
114930☆ああ 2024/05/20 23:19 (Chrome)
負ける時は負ける
仕方がない。
いくら大量失点しても
それもただのシーズンの内の
一試合にすぎない。
そう思えないのは取りこぼした勝ち点が
あるから。
でもそれは過去のこと。
終わったことは仕方ない。
これから巻き返していくしかない。
昇格どうこうより、スタッフ含め
最大限の力を発揮出来たかどうか。
サポーターは最後まで声をあげ続ける。
114929☆ああ 2024/05/20 23:13 (iOS17.4.1)
>>114915
本当に個人的に思ってる? 年季入ったコアサポのコピーしてない?
114928☆あああ 2024/05/20 23:12 (iOS17.4.1)
どうせ練習手を抜いたって
スタメンで、出れるだろとそういう気持ちがあの大敗に繋がったんだろな
練習後も筋トレに励んでる森脇と曽田の気持ちを考えたら悲しくなる
114927☆ああ 2024/05/20 23:10 (iOS17.4.1)
「緩さしかない練習」って相当やな
114926☆ああ 2024/05/20 23:01 (iOS17.4.1)
>>114915
原点回帰…その単語トラウマ
114925☆ああ 2024/05/20 23:01 (K)
愛媛に勝ち点を献上しないから千葉や山形は万年J2なんやぞ。そろそろ分かれや。
114924☆ああ 2024/05/20 22:46 (K)
若い選手が多いから良い方向にも悪い方向にも転がるときはあっという間やろね
114923☆ああ 2024/05/20 22:29 (K)
倒れるくらい走れと言われても、あれだけ相手に剥がされまくられたら走るに走れない。
114922☆ああ 2024/05/20 22:16 (iOS17.4.1)
>>114911
だれも本気で目指してないのに?笑
114921☆ああ 2024/05/20 22:12 (K)
7得点してもう歩いても勝てる試合でもジェフの選手は試合終了後倒れ込んでたもんなぁ
114920☆ああ 2024/05/20 22:00 (K)
男性
inside見たけど
この掲示板で、みんなが言ってる事は
チームもわかってたね。
次のホーム栃木戦で、どぅ変わるか楽しみでしかない。
だから
選手個人の能力が、どうのこうのは
今週の、結果次第
現に
このメンバーで格上とされてた
仙台、甲府に勝って
岡山に引き分けてるから
もぅポジティブに応援しようと思った
114919☆ああ 2024/05/20 21:56 (iOS17.4.1)
愛媛と今治が揃って大きな壁にぶち当たっている。
114918☆ああ 2024/05/20 21:55 (iOS15.8.2)
>>114915
試合後倒れこむ選手がいたら、それはそれで文句を言うんだろ?まだまだ同じこと何度もループさせるつもり?
↩TOPに戻る