過去ログ倉庫
115083☆ああ 2024/05/24 11:03 (iOS17.4.1)
先週の大敗で1番胸糞悪かったのは現地で応援してたサポーターだったと思います。
ホームで勝ち試合だった岡山・鹿児島の2戦連続引き分けにアウェー山形戦の敗退でかなり我慢しててそのあげくアウェー千葉戦は開始40分で失点してそれから繊維喪失しての7失点だったから爆発してもおかしくなかったです。
明日のホーム栃木戦は本当に×3勝たなきゃ今後の明暗を分けるくらい大事な1戦です。
もう一度、初心に帰ってやるべき事をやって何がなんでも勝って勝ち点3を取る意欲を出して戦って欲しいです。


返信超いいね順📈超勢い

115082☆ああ 2024/05/24 09:58 (K)
J2千葉7発大勝とリンク…欧州リーグ得点王に長身FWが多い理由 「位置的優位」「数的優位」の幻想→この記事は面白い
Q.全員が相手にマークされている状態でも、フィールドプレーヤーにボールを前進させられる技術があるか?
A.長身FWが多いのは、ゴール前よりもっと手前で高さが必要だからではないか。相手にフィールドプレーヤー全員がマンマークされた時、ロングボールの競り合いに強いFWがいると有利だからだ。これも個のクオリティーである。
返信超いいね順📈超勢い

115081☆ああ 2024/05/24 09:10 (K)
讃岐→磐田行った川崎一輝とか夏に借りれないかな
返信超いいね順📈超勢い

115080☆ああ 2024/05/24 08:53 (iOS17.4.1)
>>115078
セットプレーの強度(守備時も含めて)
ショートカウンター仕掛ける時のハメ方、プレスの質、ボールを収める力、偽9番もできるところ
かなり器用な選手だと思います
献身的に走れるし、使わない理由がない

監督の起用が悪いのではなく、他のチームと財力の差が出てるとしか思えない
控えに理不尽なフィジカル持った選手がいないのはキツい
あと控えで足の速いウイングが欲しい
返信超いいね順📈超勢い

115079☆ああ 2024/05/24 07:14 (SC-51D)
>>115078
FWマジで層薄すぎでしょう
リキとベンしか出てないんじゃ点は取れないわな

深堀よかったのにな、リキ不在の時にハットトリックを決めたのはシビれたのにな、なぜ引き留めなかったの?
返信超いいね順📈超勢い

115078☆ああ 2024/05/24 06:56 (iOS17.4.1)
これまでの試合内容を見て松田をほぼフル出場させてる理由って何かあるはず!でなければ普通に考えておかしすぎる。
監督の考え以外の何かが存在してるのでは?
もし監督の考えオンリーだけだったらヤバすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

115077☆ああ 2024/05/24 06:37 (iOS17.4.1)
明日のスタメンが気になるね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る