過去ログ倉庫
116478☆ああ 2024/06/01 23:29 (iOS17.4.1)
>>116399
絶対ないわ
116477☆ああ 2024/06/01 23:16 (Chrome)
今日のダゾーン解説の小村徳男さん。
愛媛のことを評価してくれていました。
どうすれば愛媛が向上するか考えてくれているようでした。
リップサービスもあるかもしれませんが、
具体的にどうすれば楽にクロスをあげれるかやゴール前での
処理の仕方とかさすがディフェンス出身だけあって
そこの質の高さが必要なJ2で求められる指導者なのでは
と思いました。
116476☆ああ 2024/06/01 23:08 (iOS17.0.1)
>>116475
これに尽きますね
116475☆ああ 2024/06/01 23:04 (iOS17.4.1)
モテ、曽根田のSHより格段に窪田、ゴヌのサイドハーフの方がよかった
続石丸さんこれは続けて欲しい
116474☆ああ 2024/06/01 22:58 (iOS17.4.1)
>>116473
本気で優勝目指してるのは社長一家と一部のサポだけだって何度言えば
116473☆他サポ 2024/06/01 22:56 (Android)
優勝目指すのはもうやめたんか?w
116472☆あああ 2024/06/01 22:53 (Android)
愛媛FCファミリーの皆さん
今日もお疲れ様でした
いろいろと思うことはありますが
毎週末、推しに一喜一憂されながら過ごせる毎日に
幸せをを感じたいものですね
改めてEFCは生活の人生の一部になっていると実感しました
また重い1週間になりますが、出来る限りサポートしていきましょう!
116471☆横浜FCサポ 2024/06/01 22:49 (Android)
>>116459
昔の話に成りますが
06年横浜FCホーム最終節の対戦相手は愛媛さんでした
試合後に残ってた愛媛のサポは
セレモニーの時に拍手をしてました
殆どのクラブのサポさんは
「俺達には関係ない」と段幕とか片付けたり
対戦相手のセレモニーには拍手はしないけど
社長やGMの挨拶には拍手してました
選手がピッチを一周した時には手を振る人も居ました
愛媛さんは少し前はJ3そして今年はJ2ですが
愛媛サポの振る舞いやマナーは
J1級です
これは素晴らしい事かと思います
長文失礼しました
116470☆ああ 2024/06/01 22:35 (Chrome)
>>116441
今日は終わったこと。
次回から同時に代えられた、もしくは
同時にプレイしていない時間がある場合
3421のフォーメーションチェンジ
2シャドーにする。
下がり気味の時はサイドハーフを落として
5バックにする。
116469☆ああ 2024/06/01 22:30 (iOS17.4.1)
応援しんどかったけど
終始一体感があって楽しかった
ホームでも毎試合こうなるといいな
116468☆ああ 2024/06/01 22:28 (iOS17.4.1)
今日は闘えてた。まだ希望はあるよ。
116467☆ああ 2024/06/01 22:14 (Android)
>>116465
だって松田しかボール収められる人いないんだもん
116466☆ああ 2024/06/01 22:14 (Chrome)
一昨年のような状況になっていると思う。
上を目指すなら来年。
でもベースになる選手が残ることがやはり条件。
中盤の石浦谷本深澤のトライアングルは必須。
116465☆愛媛さん 2024/06/01 22:13 (iOS17.4.1)
>>116461
松田もバテバテやけどギリギリまで引っ張るよね。
116464☆ああ 2024/06/01 22:12 (Android)
>>116450
曽田、舩橋は短い時間で結果出そうと必死だった。
曽田も最後のプレーは少し勿体なかったけど、全体的によかったと思う。後はボストプレーできたら最高
舩橋は菊地に繋がったあのクロスは素晴らしかった。
プレスもまぁまぁ相手嫌がってたし最後の方は交わすためにロングボールまで蹴ってくれた。
松田&ベンの壁は高いかもしれないけど確実に2人とも今後の戦力になっていくと思う。
↩TOPに戻る