過去ログ倉庫
116561☆ああ 2024/06/02 20:17 (iOS17.5)
>>116558
新保は1-5が蘇る
返信超いいね順📈超勢い

116560☆ああ 2024/06/02 20:00 (iOS17.4.1)
>>116559
今年も小川、森下、深澤、谷本、石浦と大当たりが5人もいる
それを上手く纏める手腕があればPO圏内は狙える
返信超いいね順📈超勢い

116559☆ああ 2024/06/02 19:42 (iOS17.4.1)
夏は電撃移籍もあるからね。
J3なら琉球の白井、長野の浮田が覚醒してるから争奪戦になるの間違いないね。
今治のヴィニシウスとかは飛び級でJ1も十分に考えれる。
愛媛は夏の移籍ウィンドウで引き抜かれた事あるのかな?
2015年は小島、内田、白井、安田と当たりばっかりだったからプレーオフまで行けた。
返信超いいね順📈超勢い

116558☆ああ 2024/06/02 19:12 (iOS17.4.1)
左SBにはレノファ山口の新保みたいな選手ほしいな! 
ほんとに良い選手。
スピードあるしクロスの精度も抜群だからゴール前でのチャンスも増える。
返信超いいね順📈超勢い

116557☆ああ 2024/06/02 19:05 (iOS17.4.1)
>>116556
ホントにその通りで6連敗中の栃木相手にあの采配ですからね。
谷本外して攻撃はノーチャンスで守り切って0-0
あの試合で攻撃的に行って勝てばまた勢い乗りそうだったのに自ら手放したね。
返信超いいね順📈超勢い

116556☆ああ 2024/06/02 18:55 (iOS17.4.1)
>>116523
栃木は今日も熊本に完敗、愛媛戦を挟んで7連敗ですね。
勝てる試合、勝つべき試合にダブルボランチ変えて勝てず。そら堅い試合になるわってメンバー起用をしておいて「堅い試合をしてしまいした」のコメント。
そら上にいけんよね。
返信超いいね順📈超勢い

116555☆ああ 2024/06/02 18:54 (iOS17.4.1)
茂木はSHとしてはスピード不足が致命的。
その分、パスの精度で補ってだけどJ2ではそれも影を潜めてる。
まだ佐藤の方がスピードとシュート力あるから期待出来る。
茂木も今シーズン厳しいね。
返信超いいね順📈超勢い

116554☆ああ 2024/06/02 18:03 (Android)
石丸さんは前線からプレスでハメてショートカウンターだったり試合の流れを掴んでマイボールにしていく所を最重要視してるよね。
松田が前線から頑張って追いかけてくれてるのは見えてるけど彼も今年33歳になるし、夏場は少し落ちてくるのかなと。そこに船橋らが絡んでくるとすごく面白くはなりそう。
返信超いいね順📈超勢い

116553☆ああ 2024/06/02 17:59 (iOS17.4.1)
右SBは昨年からそうだった
開幕戦から吉永が超散々の三原も失点絡みばっかりで木村が来てから攻守で救世主
彼が居なかったら今シーズンもJ3だっただろうね
疋田は粗削りではあったが、徐々に成長してたし伸び代も十分にあったのにレンタル元から獲得せず
お金で厳しいのは分かるが強化部には最善を尽くしてもらいたいね
結局は結果が全てだから
返信超いいね順📈超勢い

116552☆ああ 2024/06/02 17:39 (iOS17.4.1)
正直右SBは補強最優先だと思う。
曽田と船橋が復帰したならここ一点集中でも良い。
返信超いいね順📈超勢い

116551☆ああ 2024/06/02 17:28 (iOS17.4.1)
森脇、前野は試合に出る出ない関係無く若手鼓舞する為に欠かせない存在です。
交代しながらでいいからどちらか1人はベンチに必要ですわ。
返信超いいね順📈超勢い

116550☆ああ 2024/06/02 17:25 (iOS17.4.1)
>>116547
升掛はもう1年延長しても良かった気しますね。
川村でも1年目は残り4試合からの出場だったの覚えてます。
そこから延長してレギュラー定着して活躍して更に延長して覚醒しましたね。
彼は自らのミスで勝ち点3を取り零した試合では号泣してましたから本当に愛媛への愛情が強かったです。
返信超いいね順📈超勢い

116549☆ああ 2024/06/02 17:25 (Android)
>>116548
山口はある程度通用してる
前野も試合に出たらやる男
返信超いいね順📈超勢い

116548☆ああ 2024/06/02 17:20 (iOS17.4.1)
>>116544
J2で通用するメンバーじゃないと意味がない
返信超いいね順📈超勢い

116547☆ああ 2024/06/02 17:11 (Android)
升掛くんが残ってたら活躍できていたような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る