過去ログ倉庫
118231☆ああ 2024/06/21 13:20 (Android)
>>118227
なんとも言えないけど…。
京都も札幌も降格圏内で苦しんでるし、川崎も中位くらいだし、長年いたら他のチームと比べて研究しやすい…。
在籍初年度はいい感じの順位だったと思うし、今できるのは選手や監督を信じて、一緒に一生懸命戦うことだと思います。頑張ってください!
118230☆ああ 2024/06/21 12:37 (iOS17.5.1)
>>118227
1.指導者に不向きと言うわけではない。J1J2で実績ないだけ
2.したいサッカーを追い求めすぎるから視野は狭いんだろう
3.他チームに興味がないから知らん。ただ鳥栖は粘ってJ1に残留してきてるから、落ちてこないと思う
118229☆ああ 2024/06/21 12:29 (Android)
>>118227
低迷の責任は川井監督にもあるだろうが、
こんな時こそチームを応援するべきだろう
今、監督のあら探しをするのは無意味だ
118228☆ああ 2024/06/21 12:23 (iOS17.5.1)
知らんがな
矛先愛媛に向けるのやめて
118227☆ああ 2024/06/21 11:58 (Chrome)
川井サッカー被害者の会の一人です。
場違いを承知で書き込みます。
先日のダービー、サガンVSアビスパは興行的なダービーではなく歴史的背景から絶対に負けてはならない一戦です。しかしご存知の通り長谷部アビスパに何の抗う事なく敗戦。大人しいサポーターからも大ブーイング。川井監督が表に出ようとしない所を池田SDに促され不貞腐れた表情で拡声器で説明する福田選手を見つめるという地獄絵図が展開されました。
愛媛FCに長年居た彼を知ってる方に聞きたい事があり、
1、端的に人として彼は指導者向きか?
2、したいサッカーとできるサッカーの区別のできない視野が狭 い監督なのか?
3、今の鳥栖の惨状は予測できたか
以上です。もしよければ御返答頂くと幸いです
118226☆ああ 2024/06/21 11:51 (iOS17.5.1)
男性
皆んな頑張ってるよ
今は誰が出ても遜色ないと思いたい
夏場に向けての総力戦!
中心選手の移籍が無ければ大丈夫
118225☆ああ 2024/06/21 11:42 (iOS17.5.1)
>>118222
サッカーに努力賞はないよ
118224☆ああ 2024/06/21 10:40 (iOS17.5.1)
アンチはすごいね
118223☆ああ 2024/06/21 10:39 (Android)
>>118222
ありがとう。自分の思っていること全部言ってくれた(T_T)本当にそう思う。
118222☆ああ 2024/06/21 10:36 (Chrome)
>>118218
オムのクロスは大きく外れることもあるけど、果敢にチャレンジしての結果だから非難することはできないし中位をキープできているのはオムのおかげだと思ってる。
オムにしろ小川にしろ松田にしろ頑張っている選手を非難する声を聞くのが残念。
サポにしても盛り上げようとしているコアサポさんの努力に感謝しかないのに服の色がどうこう裸かどうこう、ヘイトに近い言葉を見て愛媛サポってそんなんじゃないはずって。
ここから更に上に行くためにには去年のように一致団結して応援することが大切だと思う。
118221☆ああ 2024/06/21 10:20 (iOS17.5.1)
個サポはすごいね
118220☆ああ 2024/06/21 09:46 (iOS17.5)
>>118214
J3上がったらもう一年は帰ってこないと思うけど、195センチのユース出身のGKをすぐ放出するほど、強化部もバカじゃないだろ
118219☆ああ 2024/06/21 07:57 (iOS17.5.1)
>>118218
その否定脳なんとかしたら?
118218☆ああ 2024/06/21 06:55 (iOS17.5.1)
>>118217
全然J2で通用してないよ
118217☆ああ 2024/06/21 06:50 (Android)
左SBの加入は別に必要ないかな
あったとしても今シーズン終わってからでいい
今は3バックも試してる状況だしウイングバックならオムで十分できてる。どっちかというと3バックの方がオムいきいきしてるように清水戦見て思った
↩TOPに戻る