過去ログ倉庫
123418☆ああ 2024/08/03 22:26 (iOS17.5.1)
メインから最後ゴール裏挨拶まで観てましたが、
やはりサポーターと選手のダービーの温度差は大きいと思いました。
選手はリーグ戦の1試合にすぎないんだろな。。
悲しすぎる。
123417☆ああ 2024/08/03 22:24 (Android)
目標から3000人も足りてない
結果も負け
屋台も花火に取られ
だっせーチームだ
123416☆ああ 2024/08/03 22:18 (iOS17.5.1)
茂木のフリーキックは正直可能性を感じないんだな。良いキックはするけど入るイメージがない。
123415☆ああ 2024/08/03 22:13 (Android)
やっぱ今日の試合で松田の必要性を感じたよな
舩橋、曽田どっちもボール収められないから中盤の負担がすごかったと思う
123414☆前へ◆3WmQZKDzxM 2024/08/03 22:11 (Android)
鳴門でもホームでも無得点
特に今日はダービーで 先制されとるんやから
失点を恐れず早めに攻撃的に動く必要があったのでは…
両ベンチと均等の距離から見て熱量に差があった
確かに惜しいシーンはあったが
結果が伴わなければスタンドは満足しない
打開策があると信じて次節を待ちたい
123413☆ああ 2024/08/03 22:10 (Android)
>>123363
クラブ予算が違いすぎる
愛媛はよくやってるよ
123412☆ああ 2024/08/03 22:08 (Android)
石浦、谷本、深沢、窪田、イエチャン、尾崎で勝ちでしょ!
123411☆あああ 2024/08/03 22:06 (Android)
>>123397
いちいち報告すんな
123410☆ああ 2024/08/03 22:02 (Android)
ダービーに相応しい内容ではなかった
ここぞって時に勝てないとプレーオフでは勝てない
それどころか、この調子ではPOに届かない
123409☆ああ 2024/08/03 21:52 (iOS17.5.1)
相手が徳島とかどうでもいい
中断明けのホームなんて勝ち以外いらない
相手が徳島でも横浜でも清水でも長崎でも群馬でも鹿児島でも同じ
そこに違いはない
しかもPOを4ポイント差で追いかける終盤戦
勝たないとダメな試合で勝つ選手を選ばずにお気に入りを選ぶ当たり舐め腐っとる
123408☆ああ 2024/08/03 21:52 (iOS17.5.1)
こんなんで昇格目標なんて良く言えたな運営さん
123407☆ああ 2024/08/03 21:51 (Android)
>>123362
監督コーチ選手の情熱だろうか
単なる勝ち点3ととらえるか
6ポイントマッチでなおかつそれ以上の価値(旗取り返して士気が上がる、中断明けなのでなおさら)があるととらえるか
愛媛は在籍歴の長い選手が徳島より少なくてここの重要性が徳島より薄れていたのかもしれない
今回スタッツ互角で負けて皆悔しかったと思う
だから次は勝つ
123406☆ああ 2024/08/03 21:48 (iOS17.5.1)
>>123387
勿体ない。SDGsの時代を逆向してんな
123405☆ああ 2024/08/03 21:48 (iOS17.5.1)
深澤が怪我とかでない限りスタメンは谷本と深澤でいいよ!菊池スタメンは無いわ。
ボランチで足元の技術、前向く姿勢の無さでは正直怖い。
二列目で高さと得点感覚活かすしか良さは出ないのでは。
あと山口→イェチャンで普通に良いのに山口を引っ張る意味がわからない。
123404☆ああ 2024/08/03 21:47 (Android)
>>123403
あんな大量失点するDFが通用するのか?
↩TOPに戻る