過去ログ倉庫
123732☆ああ 2024/08/05 18:09 (Android)
まぁなんだかんだJ2は楽しいわ。来年も徳島、岡山と試合したい。
123731☆ああ 2024/08/05 18:02 (iOS17.5.1)
>>123730
私も試合に負けた要因の1つにサポーターの責任はあると思います。
スタジアムの雰囲気作りもサポーターが大いに関係する。
今回に限ったことじゃなくて
J3に降格した時やその前の年のシーズンなんか特に酷かった。逆転負けが多かった時で先制しても同点に追いつかれたらまた逆転される。っていうスタジアムの雰囲気が本当に暗かった。お通夜状態。
そんな状態よりもまだ同点や。勝ちこそうぜ!みたいな雰囲気の方が選手たちも頑張れる。
最初の人が言ってるようにどれだけ後押しできるか。
これが全てですね。サポが選手にまだやれるぞと思わさせるのかまた逆転されると思わさせるのか。それはある意味サポの責任でもあると思います。
123730☆ああ 2024/08/05 17:45 (Android)
>>123728
選手を支えるために応援してる
何回も言うけどプレーするのは選手だから。なのにサポーターの責任とかいう意味が分からないんだけど。
123729☆ああ 2024/08/05 17:44 (iOS17.5.1)
愛媛県にJ1クラブを。
123728☆ああ 2024/08/05 17:40 (iOS17.5.1)
>>123726
じゃあ何のためにおうえんしてんの?
123727☆ああ 2024/08/05 17:40 (Android)
ジャックはされてないけど、応援がうまい!J1経験があるからかもしれないけど、中心部の大フラッグが多いし観てて格好良い!愛媛の手拍子のダダンダダンダン愛媛FC!はち迫力に欠ける。でもこれが愛媛の応援なのだから仕方ない気もする。
123726☆ああ 2024/08/05 17:04 (Android)
>>123724
その認識は間違ってると思います。だって実際にプレーするのは選手たちなんだから。負けたらサポーターの責任とかおかしいでしょ。
123725☆ああ 2024/08/05 17:03 (Chrome)
>>123720
xとか見てたらいかにもめんどくさそうじゃんw
123724☆ああ 2024/08/05 16:44 (iOS17.5.1)
応援は相手チームとの勝負じゃなくて、自チームの選手をどれだけ後押し出来るかやで
チームが負けたらサポーターの責任でもあるってことをちゃんと認識して
123723☆ああ 2024/08/05 15:38 (Chrome)
PO出場ラインが63〜65ぐらいと仮定すると
残り13試合で8〜9勝は必要
まだいけるよね?
123722☆ああ 2024/08/05 15:20 (iOS16.6)
>>123716
声量で負けてたし、後半の最後あたりはもう相手のムードできちゃってた感かんじた
123721☆あお 2024/08/05 15:19 (Chrome)
>>123719
おいおい、善良な人々をおちょくるのは良くないぞ
あれはマサイ族のジャンプが由来
123720☆ああ 2024/08/05 15:11 (Android)
飛び跳ねながらでも応援したいならゴール裏だ
「面倒」とか「怖い」とか、変な印象操作がされているが、
話しかけなければ、誰とも関わらずに過ごせる
言うまでもないけど、しっかり観戦したいならゴール裏は不向きだ
123719☆ああ 2024/08/05 15:06 (iOS17.5)
>>123704
あれは、ミツバチが大敵のスズメバチから巣を守るための行動を真似たものです
123718☆ああ 2024/08/05 14:54 (Android)
>>123714
真ん中はコルリとか太鼓がある場所なのでそれでもいいならぜひ真ん中に来てみても全然いいと思いますが少し旗等があって見づらいかもしれません。それだったら端の空いているところであれば最前列だったら見えると思います。
↩TOPに戻る