過去ログ倉庫
125424☆ああ 2024/08/16 23:59 (Android)
明後日
ーーーーー曽田ーーーーー
ーーーー窪田ー佐藤ーーーー
ー今野ー谷本ー深澤ーゴヌー
ーー森下ー谷岡ー尾崎ーー
ーーーーー辻ーーーーーー
徳重、小川、イェチャン、菊地orネル、浦、行友、舩橋
こんな感じ??
(2列目に藤原見てみたい...)
125423☆ああ 2024/08/16 23:51 (iOS17.5.1)
>>125420
まず全額税金はあえません。
そんな専用スタジアムは日本には存在しません。
助成金は多くても5割少なくて2割が妥当です。
そもそも愛媛FCの専用スタジアムになるのは当たり前の話です。高校サッカーやラグビーやろうと思えばできます。
問題は稼働率じゃなくて経済効果です。
稼働率が低いのなんて大前提の話でそんな事を議論してもスタジアムなんて出来ませんし他のクラブが作れている理由考えた方が良いですよ。
そもそもニンスタですら第3セクターの一部に愛媛FCが含まれているから今年のニンスタの芝生を使用する利用を調べれば前例として見れるのではないですか。
125422☆ああ 2024/08/16 23:44 (iOS17.5.1)
>>125420
先日試合をしたいわきFCのハワイアンスタジアムは高校サッカーとかに使用した後に試合したはずですよ。
それでピッチが荒れてるって解説で言ってました。
新スタが出来ても坊ちゃんみたいに使われる機会はあるとおもいますが。
先述あったようにスポーツクライミングやBMXコース、スケボーのコースやスタジアム内にスポーツジムなど併設したら利用率も高くなりそうですよ。
サンパークの天然芝など、スポンサーの方々に助けてもらってます。
新スポンサーが増えたり、支援の輪が出来つつあるので悲観しなくていいと思いますが。
125421☆ああ 2024/08/16 23:26 (iOS17.5.1)
>>125419
愛媛県のホームページ見直してからこい。
的外れもいいところ。
スポーツツーリズムを促進しない都道府県なんてないぞ。
愛媛FCを通して観光客を呼ぶ。愛媛FCを通してスポーツを身近に感じされる。これも県や市の役割です。
スポーツチームじゃないところで言うと坊っちゃんスタジアムやアクアパレットもその役割の1つ。
そもそも大前提としてJリーグは行政の支援がないとクラブの存在は成り立たない。
立場で言うとJリーグ<県や市<クラブ。
あなたは秋田県知事と似た考え方の持ち主のようにみえるわ。Jリーグという民間企業になぜ指図されなければいけないのかと発言されてましたからね。
125420☆ああ 2024/08/16 23:15 (iOS17.5.1)
>>125418
坊ちゃんスタジアムは県が市民のために作った市民のための野球場。
だからプロ野球を毎年誘致したり高校野球をはじめ草野球、少年野球にも解放してる。
ニンジニアスタジアムやその横の球技場は坊ちゃんスタジアムと同じく県の税金で建てられてます。
一方で、愛媛FCが県に要請するとしたら、他の専スタがそうであるように、天然芝の保全という名目によってほぼ愛媛FC以外の市民は使うことができない、9割方愛媛FC専用のサッカー場になる。
このような一営利団体のために建てる専用スタジアムを、150〜200億かけて県の税金から支出するのは現実的では無いです。
Jリーグは昇降格制度があって、極端な話、いつ愛媛FCがなくなるかわからないわけですし。
125419☆ああ 2024/08/16 23:08 (iOS17.5.1)
>>125408
県が愛媛FCに何の支援をするんや…
そもそもJリーグは民間の営利組織であって、行政が税金から支援する義理は全くない。
あくまで愛媛FCは県に協力、支援を無理いってお願いする立場であることを忘れてはいけない。
サポーターが上から目線で知事や市長に指図してると逆に反感を生むよ。
125418☆ああ 2024/08/16 23:05 (Android)
>>125392
坊っちゃんスタジアム、マドンナスタジアムは全額税金じゃないのですか?
すいません。根拠無いです。
間違ってたらすいません。
125417☆ああ 2024/08/16 22:15 (Android)
>>125400
なりすましせずにさっさと玉川の欠陥スタの巣に帰れ
125416☆ああ 2024/08/16 22:10 (iOS17.5)
>>125414
掲示板向いてないぞ
125415☆ああ 2024/08/16 21:01 (Android)
>>125413
なんで関東弁なん?
125414☆ああ■ 2024/08/16 20:56 (Android)
>>125413
とろうぜって、おまえがとれるのか?
125413☆ああ 2024/08/16 20:22 (iOS17.5.1)
鳥栖の山崎獲ろうぜ
125412☆ああ 2024/08/16 20:19 (Android)
>>125407
道それるかもしれないけど、メゾンよりかメリーの方が個人的におすすめです!
125411☆にーたん 2024/08/16 20:17 (iOS17.1.1)
男性
元祖塩パンのお店なんですね!
ありがとうございます。絶対寄ります😁
情報提供ありがとうございます
125410☆ああ 2024/08/16 20:08 (iOS17.5.1)
>>125407
八幡浜港近くにパンメゾンって言う、塩パン発祥のパン屋さんがありますよ。
メロン塩パンとか変わり種もあっておススメです。
↩TOPに戻る