過去ログ倉庫
128068☆ああ 2024/09/01 09:04 (iOS17.6.1)
試合後の監督コメント。
毎回、同じ内容で草。
幼稚なチームってもう何十回聞いたわ。
結局、修正能力がないだけで監督自身が成長してない。
采配見たら丸わかり。
128067☆ああ■ 2024/09/01 09:00 (Android)
今のところ夏に取った3人は言い方悪いけど結果的には補強というよりは補填に近い形で獲得したのかな?って思ってしまう。今野、浦、行友。もっと試合に出してあげてほしい。だけどコンディションとか合ってないから出せないのかな?
128066☆ああ 2024/09/01 08:53 (iOS17.6.1)
全く危機感が無いから来シーズンは残留争いになるだろうね。
128065☆ああ 2024/09/01 08:51 (iOS17.5.1)
シーズン頭からずっと言ってるけど
今年上がれなかったら草刈場になって主力の大量移籍がある
今年上がらなくても来年頑張ろうなんてあり得ない
来年は残留争いを頑張るが目標になる
128064☆ああ 2024/09/01 08:50 (iOS17.6.1)
>>128049
強化部から始まりスタッフ陣は愛媛関係で固め過ぎるから生温いクラブになってしまう原因ですね。
128063☆ああ 2024/09/01 08:50 (Android)
>>128051
あなた何様?
128062☆ああ 2024/09/01 08:46 (Android)
残り試合勝ち点8と予想
128061☆ああ 2024/09/01 08:43 (iOS17.6.1)
プレーオフの可能性がまだあるかもしれないけど残り9試合で得失点差−10
昇格やプレーオフの言葉は相応しくないしその前にやるべき事がある
128060☆ああ 2024/09/01 08:38 (iOS17.5.1)
来年はガラッとメンバー入替ありそう
監督はそのままで行くと思うけどw
128059☆ああ 2024/09/01 08:36 (iOS17.5.1)
若手皆んな移籍したいやろな
128058☆ああ 2024/09/01 08:29 (iOS17.5.1)
上位チームの試合見てると上手さだけでなく強さもある
うちは上手さは多少あったとしてもフィジカルとメンタル面の強さがまだなさすぎる
メンタル面は若手主体で仕方ないにしろ
この2つはオフで補って欲しいポイント
128057☆ああ 2024/09/01 08:16 (iOS17.6.1)
来季の監督探して。外の血を入れてくれ
128056☆ああ■ 2024/09/01 07:18 (Android)
昨日の試合は課題の中にも収穫は確実にあった
1つ目は先制点を早い時間で取れたこと。これは確実な収穫。しっかり攻撃的に行こう。というメッセージが見えた。
2つ目は前線3人のコンビネーション。前節もそうだが前線の3人で攻撃を完結させることもできるのは大きい特徴。前プレもどんどんできるから長いボールを蹴らせて回収してっていう流れができたらより攻撃に厚みが増すと思う。
3つ目は松田、深澤の復帰。松田が入ったことによって前線のポストプレーにより起点ができると攻撃がどんどん活性化しそう。惜しいシュートもあったので次は決めきってほしい。深澤も中盤で相手のチャンスの芽を潰してくれるシーンもあの短い間で見ることができ、深澤の良さもある程度出たと思う。
課題は当然たくさんあると思うけど収穫として確実に得た部分もある。次節から9月は上位対決が続くけど、ぜひ得た収穫はどんどん活かせるようにしてほしい。
128055☆ああ 2024/09/01 06:49 (iOS17.5)
>>128049
確かに青野ではねぇ、、、
128054☆ああ 2024/09/01 04:53 (Android)
>>128052
あまいな〜(笑)
↩TOPに戻る