過去ログ倉庫
128823☆ああ 2024/09/08 23:54 (iOS17.6.1)
>>128818
状況によるし流れもあるでしょ。
詳しくはわからないけど
個人的には3失点目した時あたりから静かになるのは理解できる。
またか、前節と同じかよ。
ある意味サポーターの抗議みたいなもの。
まだ挽回できる。頑張れと声を出し続けることも大切だけどメリハリつけるのも大切だと思う。
128822☆ああ 2024/09/08 23:23 (Android)
>>128819
知り合いってところが怪しい…。
まるで知り合いが言ってたから…。って言って自分は逃げようとしてる気が…。
128821☆ああ 2024/09/08 22:52 (iOS17.5.1)
戦力=資金。資金はリーグ下位。この地点で順位は下位が順当なのに中位にいる現状はすごい。プレーオフ行くなんてのはほぼ不可能。そりゃ選手達は目標って言うけど非現実的。
上位勢見てたら分かると思うけどまず質が違う。愛媛が勝てる相手ではない。
俺たちは愛媛FCに夢見させてもらって応援させてもらってる立場で上記のことは常に頭に入れておくべき。最初から勝てるなんて思って応援するのが間違い。
まあ中には闘ってない選手もいるし批判する気持ちは分かるがその選手を使わないといけない戦力に問題がある。
128820☆ああ 2024/09/08 22:45 (iOS17.6.1)
>>128819
今回じゃないけど、入場ハイタッチ参加した時はみんなハイタッチちゃんとしてくれたけどね
128819☆あぁ 2024/09/08 22:41 (iOS17.6.1)
男性 51歳
残念
知り合いが選手入場のハイタッチに当選して、選手たちとハイタッチしたらしいが、ある選手(誰とは言わない)は、わざとタッチせずに通り抜けていったらしい。そういうところをしっかりとサービスしていかないと、ファンは離れていく一方だと思う。
愛媛FCを応援してきたけど、残念。
128818☆ああ 2024/09/08 22:25 (iOS17.6.1)
ゴール裏の応援
ピンチのとき「えーひめFC!」って以外ないの?
それに何にも応援せず観てる時間が長い。
コールリーダーも声出てないし代わった方がよいのでは?
128817☆ああ 2024/09/08 22:04 (iOS17.6.1)
岡山、山形、千葉、仙台、山口、長崎と上位陣との直接対決が多く残ってる中で、プレーオフ圏内と勝ち点差9はギリ射程圏内だと思ってる
諦めるのはまだ早い
128816☆ああ■ 2024/09/08 21:51 (Android)
>>128803
どこまで落ちていくとか考えないで
残り8試合うちらは一つでも上の順位で終えられるように闘うだけでしょ。下ばっかり見ても仕方ない。上を見よう、上を。
128815☆ああ 2024/09/08 21:31 (Android)
>>128813
まあ、こんなもんじゃないですか?J2もレベル上がってますし。
過大評価し過ぎな気がしますよ。
128814☆ああ 2024/09/08 21:30 (Android)
人工芝のクラファンってどうなったの?
やめた?
128813☆ああ 2024/09/08 21:30 (iOS16.1)
降格前数シーズンのメンバーより遥かに良い選手揃ってるのに、その時とほとんど変わらない順位でシーズン終えるとか悲しすぎる。
若い選手が多くて、能力ある選手が沢山いて、ピッチ内外で引っ張れるベテランがいて、、、、
このメンバーならもっと上目指せたよ、、、
128812☆ああ 2024/09/08 21:22 (iOS17.6.1)
得失点差を見る限りでは15位か16位くらいが相応しいかもね。
来週にはまた下がるのも十分に有り得る。
128811☆ああ■ ■ 2024/09/08 21:19 (Android)
>>128805
J2童貞だから、現実が分かってないんだろうね。今治サポは(笑)
一番の勘違いは自分達が金満だと思ってること。
確かにJ3では資金力ありますよ。
愛媛FCだって去年J3だったから、資金力は間違いなく上位でしたよ。だから優勝も出来たんです。
資金力=成績これはある程度比例する。
今治もJ2に来たら、資金力は間違いなく下位だから、苦戦するやろね。
岡田さん、借金もほどほどにして下さいね。
あなた、そのうちマジで破滅しますよ。
128810☆ああ 2024/09/08 21:17 (iOS17.6.1)
>>128807
2012年は17位、2013年は19位だったから愛媛では最高の順位で有能監督(笑)
128809☆ああ 2024/09/08 21:03 (Android)
夏の補強失敗したのが厳しいよな。誰一人戦力になってないし。
↩TOPに戻る