過去ログ倉庫
128746☆ああ 2024/09/08 09:21 (Android)
来シーズンが怖い
また降格なのかな……。
128745☆ああ■ 2024/09/08 09:11 (Android)
『身の丈」こそ愛媛の美徳だ
勝ち負けにこだわらずサッカーを楽しむ文化がこの地にはある。
128744☆ああ 2024/09/08 08:50 (iOS17.6.1)
>>128612
谷本深澤じゃ無ければ7失点喰らってるよ
愛媛に彼等より良いボランチいてるか?
サッカー知ってるか?
横浜相手に昨日も通用してるだろ石浦谷本深澤は
失点はボランチ以外の所だろ良く見ろ!!
128743☆ああ 2024/09/08 08:11 (iOS17.6.1)
>>128737
なんでチームに迷惑かけるサポと比較してんねん
128742☆ああ 2024/09/08 08:05 (Android)
別に監督が熱くなくてもいいけどコーチ陣含めて静か過ぎるよね。
128741☆ザンギエフ■ 2024/09/08 08:02 (iOS17.6.1)
山口、徳島のハイライト見て思った、試合終了後の徳島の指揮官のがっつポーズ、雄叫び、あれぐらい熱い指揮官なら応援したくなるし、頑張ろうって思える!あ、なりすましとかじゃねーよ?石丸さんはそれがないから悲しい!
128740☆ああ 2024/09/08 08:00 (iOS17.6.1)
横浜とは一人一人の技術の差があり過ぎる
愛媛の資金力では今が限界な気がする
資金が限られてるから良い大卒をとるのが
愛媛のスタイル、大型外国人なんかはとれない
金がかかるから。なんとかJ2に残ることが
フロントの本音だと思う
人件費横浜20億、愛媛3億
これでどうやって勝てと言うの?
それでも愛媛の数人は通用してたと思う
彼らは来年愛媛には居てないだろう
来年が本当に厳しい戦いになると思う
128739☆ああ 2024/09/08 07:57 (iOS17.5)
監督変えて済む話じゃないやろ
金がないとやりたいサッカーもできないしいい監督も呼べない
128738☆ああ 2024/09/08 07:40 (Android)
言い方じゃないかな。
リスペクトは必要。
128737☆ああ■ 2024/09/08 07:39 (iOS17.6.1)
もっと勝ちに飢えてるガッツがあり熱い監督呼ばな変わらんな!あとサポは陰キャばっかなの?ってぐらい大人しいから陽キャなサポ増やして選手と喧嘩してもいいから選手にマジで想い伝えないとな!!
浦和サポなら暴れてるよ!とっくに
128736☆ああ 2024/09/08 07:31 (Android)
昨日も前線からプレス来てたのに、後ろでボールをまわすシーンはひやひやした…。
後ろであんな怖いプレーするなら、普通に大きく蹴ってほしい…。
あれが戦術なら、自分のメンタルを鍛えて、普通に観れるようになりたい…。
128735☆ああ 2024/09/08 07:30 (iOS17.6.1)
>>128724
激しく同意
あなたは愛媛サポ名乗って偉そうに解説者気取りやめて下さい
ただの小川批判の個サポです
128734☆ああ 2024/09/08 07:25 (iOS17.6.1)
中盤だけ通用しても試合全体通したら厳しいですね。CBがビルドアップ出来ないからやりたいサッカーが出来てない。
サイドから突破してのクロスも出来ないから中盤で回して中央からチャンス作るしかない。
攻撃のバリエーションが少なすぎる。
128733☆ああ■ 2024/09/08 07:21 (iOS17.6.1)
>>128731
激しく同意!偉そうの意味がわからん
指摘してるだけだろ!!
128732☆ああ■ 2024/09/08 07:13 (Android)
>>128730
窪田としても結果を出したかったんでしょうね…
石浦にパスという選択肢もあったんでしょうけど、自分の結果を出すことを優先してしまった感じですかね。
でもあのシュートは窪田の良さが出たように思いましたね
↩TOPに戻る