過去ログ倉庫
129411☆ああ 2024/09/15 07:19 (iOS17.6.1)
>>129410
出戻りや愛媛と何の縁も無い人が相応しい
選手やスタッフも地域密着過ぎるから負けてもヘラヘラするし生温い気持ちになってしまう原因
結果や実績を残すには社長は嫌われる覚悟で大改革を図らなきゃクラブは成長しない
129410☆ああ 2024/09/15 07:06 (iOS17.6.1)
おまいら、新監督誰がいい?
129409☆ああ 2024/09/15 06:40 (iOS17.6.1)
プレーオフ狙うとこからの大失速で降格って前代未聞やないかな?
強化部にも責任あるから退任させる処置を取ろう!
情なんて要らないから開幕から閉幕まで結果を出せる体制を作らなきゃ何も変わらない!
129408☆ああ■ 2024/09/15 06:24 (iOS17.6.1)
山口が、オムがって言葉は聞きたくなかったな!
さすがにダサすぎだろ、また徳島の野郎共に笑われるぞ?あいつらちょこちょこ覗きにくるきしょい奴らやからな!チャンの方がいいなって皆んな言ってただろ?筋は通そうぜ。まぁこのままの弱さなら奴らからは眼中になくなってくるだろうがな!
とりあえず石丸!なめてんのか?ん?
129407☆ああ 2024/09/15 04:21 (Android)
>>129381
移籍して正解って言葉は正解だが、
ここで叩かれまくってたのは、オムが裏切ったのが悪い
129406☆ああ 2024/09/15 04:21 (iOS17.6.1)
背後取られすぎよ。
そして1対1も弱い。
辻と小川のファインプレーがなければもう2点決められてたな。
背後取られなくする為にはディフェンスラインを下げる。もしくは、ロングパスを出させない。
前者はなし。ズルズル下がるだけ。
ロングパスを出させないようにするしかない。
結局はボランチとシャドーの切り替えの早さ、寄せの早さで潰すしかない。
正直、守備面だけでいうと谷本、深澤よりも菊池、ネルソンの方が安定してる。
攻撃面ではその逆。
この両方ともマシなのはおらんのか。
129405☆男性 2024/09/15 02:46 (iOS17.6.1)
全ては監督の責任だ。
戦術あるんか?
129404☆ああ 2024/09/15 02:20 (iOS17.6.1)
岡山は戦いやすい相性がいいから勝てるよみたいな事書いてた人いたよね舐めてたんでしょう
129403☆ああ 2024/09/15 02:04 (iOS17.6.1)
毎回負けた後、何の練習してるのですか、学習能力もない監督、選手はいらん。
129402☆ああ 2024/09/15 01:51 (iOS17.6.1)
DAZNに抜かれてたけど、ホームでももちろんダメだがアウェーのスタジアムで椅子の上に土足で子供を立たせたまま注意もしない親御さん、そういう日頃の行いはやっぱり改めていくべきだと思う、こんなときだからこそ。
129401☆ああ 2024/09/15 01:45 (Android)
>>129399
それは関係ないでしょ
なんでもかんでも批判するのは間違ってると思う
129400☆ああ 2024/09/15 01:44 (Android)
>>129394
今の愛媛に松田を越えるFWはいない
ボールも今の愛媛では収まる方。スピードがないのは年のせいだからある程度は仕方ない。
129399☆ああ 2024/09/15 01:44 (Android)
今節もピッチ内練習10分くらいしかしてなかったような…
控えは最後までしてたが、、、
別に長くやるのが良いってワケじゃないだろうけど
(岡山は時間一杯まで多分全選手いました)
そういったところですかねえ…
129398☆ああ 2024/09/15 01:33 (iOS17.6.1)
総理大臣杯終わったし、金沢、武藤の内定コンビも合流してるかもね
小原とか小川も試合出てたから、山形戦でいきなりスタメンとかないかな?
129397☆ああ 2024/09/15 01:27 (Android)
なんの為の夏補強だ 使わないならとるな
足りないと思うから補強するんだろ
↩TOPに戻る