過去ログ倉庫
129396☆ああ 2024/09/15 01:26 (iOS17.6.1)
>>129394
残念ながら松田に代わるFWがいないのが事実。
129395☆ああ 2024/09/15 01:26 (iOS17.6.1)
谷本、深澤のボランチになってから大量失点が、増えた。
いくら攻撃の起点になっていようとチャレンジ&カバーが出来てないと戦えないよな。
ポケットのカバーが遅い。
ボランチでセカンドボールが拾えない。
中盤のパスミスでチャンスがピンチになるケースが多い。
谷本、深澤好きだし攻撃の起点だよ。ターンなんて見事にかわしてチャンスになってる。
けどさすがにこんだけ守備がボロボロやと使ってもらえない。最低限が出来てない。この2人のダブルボランチはもう無理やと気づくべき。
他の人も言ってる様にアンカー谷岡か森下置いてインサイドハーフにこの2人使って守備の負担軽減させないとどうにもならないよ。
129394☆ああ 2024/09/15 01:25 (Android)
松田はない 収まらないしファウルはするし足速くないしまじでないわ
129393☆ああ 2024/09/15 01:21 (Android)
>>129390
今節は申し訳ないけど全然選手たちは戦ってなかった
ただただ試合をこなしてるようにしか見えなかった
失点すればするほど下を向くだけ
試合序盤から試合に勝とうという気は見られなかったな
129392☆ああ 2024/09/15 01:12 (Android)
愛媛の4バックだとJ2レベルのサイドチェンジにスライドが間に合わないから5バックに変えたんですよね
ただその両翼のレベルがJ2レベルじゃないので、また別の弱点をさらけ出す結果になったのは何と言うか…
選手に非は無いですが
4バックの前にアンカー置く逆三角形のドイスボランチ
、監督解任とかのショック療法以外で失点癖止めるにはそれしか手が無い気がします
後ろに重心が重たくなりますけど
129391☆ああああ■ ■ 2024/09/15 01:08 (iOS17.6.1)
神谷はあの頃より大人になってインタビューも好印象
129390☆ああ 2024/09/15 01:00 (iOS17.6.1)
3連敗してるけど選手はひたむきに戦ってる
それでも結果がついてこないのは監督の責任
ブーイングするなら石丸監督へするべき
129389☆ああ 2024/09/15 00:53 (iOS17.6.1)
試合中に心が折れる選手と思考停止の監督
シーズンオフでどう変わるか
129388☆ああ 2024/09/15 00:45 (iOS17.5)
4231で右バック尾崎の初期愛媛をもう一回やって欲しい
129387☆ああ 2024/09/15 00:42 (Android)
愛媛らしさってのをもう一回見直そうや
愛媛の真骨頂はやっぱり最後までひたむきに走って泥臭く1ー0でもいいから勝つ。これが愛媛のサッカーだよ。
きれいなサッカーするのはいい。けどどれだけ点差が開いてでも試合終了の笛が鳴るまではがむしゃらにボール追いかけて泥臭く戦う。これは最低限やってほしい。
129386☆ああ 2024/09/15 00:35 (iOS17.6.1)
このメンバーで戦えるのも残り数試合…応援しましょう!
来年はきっと皆んな居なくなると思うので
129385☆ああ 2024/09/15 00:35 (Android)
>>129367
リスペクト必要
129384☆ああ 2024/09/15 00:33 (iOS17.5)
愛媛サポは女々しいなあ
129383☆ああ 2024/09/15 00:32 (iOS17.6.1)
>>129382
✖︎ワンタップ
⭕️ワントップ
129382☆ああ 2024/09/15 00:30 (iOS17.6.1)
>>129340
徳重ワンタップとか中国かよ
↩TOPに戻る