過去ログ倉庫
129486☆ああ 2024/09/15 12:04 (iOS17.6.1)
徳島は来年、奈良の監督だったフリアンと交渉中とのこと。
愛媛も水面下で動いてるかな。
動かないと声がかからなかった監督しか残らないよ。下手したら続投!
返信超いいね順📈超勢い

129485☆ああ 2024/09/15 12:02 (iOS17.6.1)
精神的に強くなさそうな小川をキャプテンにして調子の良い悪いにも限らず試合にも出し続けて負担かけすぎじゃない。
流石に小川に批判集まるのは可哀想かな。
その辺り監督が状況見極めないと選手が壊れるよ。
返信超いいね順📈超勢い

129484☆いよ 2024/09/15 12:00 (iOS17.6.1)
この時期での監督交代難しいのでは無いでしょうか。
シーズンオフに他チームの動き次第で良い監督をスカウト出来るかも知れない。

監督交代したら、残り試合を来シーズンへ向けての実戦を通して準備出来るのはいい点かも知れない。。。

でも、石丸監督でJ3優勝して、今年中位からPO争いに絡んでいたのも事実。

凄く個人的に難しい判断になると思う。
返信超いいね順📈超勢い

129483☆ああ 2024/09/15 11:59 (Android)
残りシーズン後2勝1分4負と予想します。 
返信超いいね順📈超勢い

129482☆しま 2024/09/15 11:52 (Android)
男性 40歳
監督でやっぱり変わると思う
近年の愛媛FCの監督の中で丸さんは今回は良かったと思う
けどもう一つ上にいくには全然駄目
そもそも丸さんの実績では新しい景色は見れない
このメンバーだったら監督次第で最低でもプレーオフいけたと思う
ここ最近の選手も何かちぐはぐで明らか開幕時の方が良かった
來シーズンのもう移籍が決まってる選手がいるんじゃないのかって思うくらいおかしい(^_^;)
誰かこのチームを再度一つにしてほしい
それは森脇しかいないのかも
森脇が俺の選手としての最後皆で楽しんでよい結果をだそうよみたいな感じでがつんと言ってほしいかなあ〜
返信超いいね順📈超勢い

129481☆ああ 2024/09/15 11:52 (iOS17.6.1)
今シーズンで石丸解任して外部の監督を雇うのは悪手中の悪手
仮に石丸解任するならコーチを監督代理でシーズンラストまで使う
返信超いいね順📈超勢い

129480☆ああ 2024/09/15 11:50 (Android)
>>129474
チーム内で相互に不信感が渦巻いてると感じる現状
って、あなたの感想ですよね?
適当なこと、言わないほうがいいですよ
返信超いいね順📈超勢い

129479☆いよ 2024/09/15 11:48 (iOS17.6.1)
>>129469
福西とか。。。ボランチだけど。
返信超いいね順📈超勢い

129478☆ああ 2024/09/15 11:48 (iOS17.6.1)
>>129473
それだけ聞くと言い訳せずにストレートに現状を伝えてくれてる
返信超いいね順📈超勢い

129477☆ああ 2024/09/15 11:45 (iOS17.6.1)
一時の徳島より醜いかも。
早く手を打ってほしい。
キャプテンの話聞くと指揮官がどうして良いかわからない状況だもの。
方向性が全く見えない。
返信超いいね順📈超勢い

129476☆ああ 2024/09/15 11:45 (iOS17.6.1)
一部の方が持ってるエンブレム入ってないツートンのフラッグって自作なのかな?
今は公式から買ったエンブレムの付きのやつ使ってるけどツートンの方が個人的にかっこいいからほしい
返信超いいね順📈超勢い

129475☆ああ 2024/09/15 11:43 (iOS17.6.1)
予算が無いのは百も承知。
その範囲内で工夫して戦わなければならないがそれに適した試合をしてるか?
いつも後手の交代、決まった交代、でその後失点。予算の問題で片付けれる采配ではない。
信頼する選手とそうでない選手を自分の中で作り上げてるのが一番の失速要因。
チャンス少ししか貰えず持ち味発揮させてもらえない選手が複数いること、逆にチャンスいっぱいもらっても結果出せない選手いること忘れないで!
返信超いいね順📈超勢い

129474☆ああ 2024/09/15 11:42 (Android)
今のタイミングで監督解任でいいんじゃないですかね
降格とか、取り返しのつかないことになる前に
チーム内で相互に不信感が渦巻いてると感じる現状をどうにかしないと
返信超いいね順📈超勢い

129473☆ああ 2024/09/15 11:36 (Android)
>>129467
要点をまとめると
・こういう風な結果になって申し訳無い
・こういう状況でも何かを変えようと思って練習の雰囲気も変えてやっている
・でも難しい状況でみんなやろうとしてるけどそれがうまくいかない方にいってしまっている
・言い訳じゃないけどやってない選手はいない
・岡山に負けてはいけないと思って試合に臨んだけど3連敗という結果になった
・シーズン序盤は優勝という目標を掲げたけど消滅しプレーオフ進出に目標を下げて戦っていくなかでそれも難しくなり正直どうしていいかわからなくなってる

こういうことを話してくれました。
返信超いいね順📈超勢い

129472☆ああ 2024/09/15 11:36 (iOS17.6.1)
石丸監督の中では先入観でこの選手は使える、難しいとまず決めてる感がありあり。
本当の意味で選手の見極めが出来てなく交代のやり方もそうだがベンチ外の選手からしたら不信感しかない。
いくら調子悪くても絶対使う選手決めてたら他の選手への影響が悪い方は大きく出るからやめてほしいが何を言っても無駄。
だからこそ次は公平感ある監督でお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る