過去ログ倉庫
129767☆いよ 2024/09/18 18:56 (iOS17.6.1)
来季の監督。。。
わからないですよね。
愛媛は目指すサッカーの基本姿勢をまず固めて、それに合う監督、選手を少ない予算で揃える必要がある。
今はショートカウンターなのか、ポゼッションなのか、ガチガチに引いて守ってロングカウンターなのかハッキリしない様に自分は見てます。
石丸さんが続投してJ3の時の様に2年目に成績を上げるのか、違う監督になるのかで編成が変わる。
早い判断が必要かも知れませんね。
129766☆ああ 2024/09/18 18:51 (Android)
>>129763
投資なんですか?
単に赤字を防ぐ為の増資だったのでは?
129765☆ああ 2024/09/18 18:32 (iOS17.6.1)
>>129761
見切りも何も流石に来季は監督変わって違う戦術になるでしょ
…なるよね?
129764☆ああ 2024/09/18 18:31 (Android)
>>129759
愛媛FCはたぶん残留するけど、来年伊予決戦あるの?(笑)
129763☆ああ 2024/09/18 18:19 (Android)
>>129762
それは当たり前のことではないですよ
私財、しかも1億円も投資してくれる社長なんか滅多にいないですよ。会社からではなく私財ですからね。
awayも毎試合足を運ぶ社長には感謝しかないです。
129762☆ああ 2024/09/18 17:38 (Android)
>>129758
自分の会社だから自分達を守る点でも当たり前だとは思います。
ただ、私達サポーターからしても愛媛が大好きだしこれからも応援したいので当然感謝しています。
129761☆いよ 2024/09/18 17:04 (iOS17.6.1)
>>129760
既存戦力をしっかりと整理して、重要な戦力の慰留と、適切な補強をしないと来期戦えませんよね。
また、残念ながら愛媛の戦術や方針で戦力になり得ない選手も早めに見切らないといけない。
一戦一戦、見極める大切な残り試合だと思ってます。
前線のカルテットはチームの心臓部だと思う。
最低限、ココは残ってもらわないと。
129760☆ああ 2024/09/18 15:27 (iOS17.6.1)
今シーズン終了後は草刈り場と化するだろうから来季に向けて早めに準備せねば。窪田石浦谷本深澤のカルテットに小川。それに尾崎、ネルソンがレンタルバックにでもなったらまた降格まっしぐらやんけ
129759☆ああ 2024/09/18 14:01 (iOS17.6.1)
来年ホーム伊予決戦で昇格決めたら熱い
129758☆いよ 2024/09/18 11:40 (iOS17.6.1)
>>129756
社長とお嬢さんは私財を投入したり、新しいスポンサーさんを見つけてくれたり。
本気で愛媛FCの事を考えてくれていると思う。
将来の話にはなるけど、スタジアムの事も考えてくれているようだし。
今は愛媛の市場価値を上げる事に注力してくれている。
心から感謝したい。
129757☆いよ 2024/09/18 11:35 (iOS17.6.1)
>>129753
良いと思います!
将来的にスタジアム建設の夢が叶ったら重機などでも支援が貰えそうです。
サンパークの天然芝も社長との繋がりで実現しましたし、スポンサーさんの力を借りて、チームが恩返し(広告塔として)出来たら良いですね。
129756☆ああ 2024/09/18 11:20 (iOS17.5)
>>129755
脳死で村上親子批判してるやついるけど有り得んよな
129755☆ああ 2024/09/18 11:06 (iOS17.6.1)
>>129749
今の社長がやめるのはありえないと思うけどな。
なんせJ2昇格前からのスポンサーだからな。
かれこれ20年以上。
129754☆ああ 2024/09/18 10:20 (iOS17.6.1)
次栗山のトークショーあんのかよ
もっと宣伝すればいいのに
129753☆ああ■ 2024/09/18 10:06 (iOS17.6.1)
>>129752
伊予ブルとかどうよ?
↩TOPに戻る