過去ログ倉庫
130572☆ああ 2024/09/22 09:47 (iOS17.5)
たまに出る丸さんのガッツポーズ好き
返信超いいね順📈超勢い

130571☆ああ 2024/09/22 09:42 (iOS17.6)
>>130569
石丸は内ではだいぶ熱い監督だぞ
返信超いいね順📈超勢い

130570☆ああ 2024/09/22 09:42 (iOS17.6)
>>130567
省かれてなかった
のか
省かれて、なかった
のか
どっちだ
返信超いいね順📈超勢い

130569☆ああ 2024/09/22 09:28 (iOS17.6.1)
来年監督継続はマジで勘弁。
そんなことしたら複数の優秀な選手は離れていく。同じ能力の監督でも感情豊かな監督の方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

130568☆ああ 2024/09/22 09:28 (iOS17.5)
なんでも糾弾すれば良くなるって訳じゃない
負けて悔しいのは現場も同じなんだから
返信超いいね順📈超勢い

130567☆ああ 2024/09/22 09:25 (iOS17.6.1)
昨日はゴール裏から、
最初、選手1人1人をのチャントの後、
「バーモバーモ いしまーる🎵」の石丸監督チャントが省かれてなかったですね。
サポの気持ちですかね。
返信超いいね順📈超勢い

130566☆ああ 2024/09/22 09:24 (Android)
>>130549
#27とかは簡単に口ずさめるチャントじゃないですかね?
昨日の手拍子は素直に良かったですけどね
ただバックもメインも失点を重ねるごとに人数が減っていったので終盤の盛り上がりには欠けたのかなと。昨年からゴール裏の太鼓のリズムスピードを遅くしてメイン、バックが合わせやすいようにしたりして会場全体を巻き込もうってしてます。
返信超いいね順📈超勢い

130565☆ああ 2024/09/22 09:20 (Android)
>>130561
じゃあ逆にここで文句いいまくって勝てる方向に動くと思いますか?昨日のゴール裏は選手を鼓舞する声かけしましたよ。厳しい声かけしてもそれがかえって選手とサポーターとの溝を作る原因になったらそれはそれで空中分解してしまう。岡山戦のあとは厳しく声かけしたよ。ダメなときはダメってサポーターも言うし。試合後の声かけの仕方ってあなたが思ってる以上に難しいのよ。
返信超いいね順📈超勢い

130564☆ああ 2024/09/22 09:16 (Android)
昨日の試合は相手が引いてくれたのもあるけど最後まで攻めきることができたのはよかったと思う。最後の最後まで交代選手含め攻撃に転じることができたのは素直に成長してたように思う。あとは決めきるところかな。茂木のあの入れ替わり方も素直に上手かった笑
返信超いいね順📈超勢い

130563☆ああ 2024/09/22 09:15 (iOS17.6.1)
群馬落ちるし櫛引に来てもらおう
返信超いいね順📈超勢い

130562☆ああ 2024/09/22 09:14 (iOS17.6.1)
失点数は栃木とならんでワーストの54!
DF&GKがポンコツって証拠!
返信超いいね順📈超勢い

130561☆オレンジ  2024/09/22 09:13 (iOS17.6.1)
まず降格のない野球の応援団じゃないんやし、
金も時間も使ってこのチームに賭けて選手のバックについてるサポーターだろ?負け試合は必ずある!それは仕方ない、だが連敗続きで次頑張ろうとか拍手、この風習はちょっと変えていかなきゃな!
この優しいやり方で何か変わったか?もう少し厳しくアクションおこせば必ず何か変わるよ!そして強くなる!反論してくる頑固者が居るから先に言うが、暴れろとか悪い方向に言ってんじゃねーからな?
返信超いいね順📈超勢い

130560☆ああ 2024/09/22 09:11 (iOS17.6.1)
攻守に切り替えが遅いよな
カウンターの時も後ろが重くて全然選手上がってこないし2失点目も攻撃して終わりみたいな。
しんどい時期だけど現代サッカーそこはマストでやらんとあかん。

ましてノンストップフットボール?掲げるなら
返信超いいね順📈超勢い

130559☆いよ 2024/09/22 09:11 (iOS17.6.1)
>>130554
それも一つの手ですよね。
木山監督みたいに当たりの監督が来るかも知れないし、またその逆もありえる。

ただ、今のチーム状態見ると、新しい監督に交代って思うのもわかるんですよね。
フロントと石丸さんがどう判断するか注視しましょう。

残りの試合も、しっかり応援しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

130558☆ああ 2024/09/22 09:00 (iOS18.0)
正直、DFとGKの補強が必要かと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る